警備員「弱いです、爺です、給料安いです」←何から何を守るん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:i3ei6O0d0

謎なんやが


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:KmOPZIdS0

万引き


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:9PUkN+vl0

爺は守るものがないから強いんだぞ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:/UKSWY0Ua

マジレスすると法律🥺


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:wDhGFN/s0

>>4
若干公務員よな


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:0Q1w+3gX0

法律の盾やな


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jNjdg0mBM

元警察官が多いイメージ


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:TaOphK7F0

>>6
自衛隊出身は結構おる


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:BVCMvNj30

警備やってる感出してるだけや


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jaqia/FCr

そんな事なんて普通に生活してる人は考えた事もないぞ?


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:4abOvfZo0

岸田から家族を守る


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:E/faHhzfd

窃盗より強盗致傷のが罪重いから置いてるんやで
少額の窃盗ならまともに捜査せんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:r7f1qMMO0

守るわけじゃないんじゃね
雑用するだけ
危なきゃ通報するだけ
検査とか点検の人も検査とか点検して異常を教えてくれるだけで
直してくれるわけじゃない


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:zS1l674Bd

>>13
治せるようになったら専門職いらんくなるからな


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:yuearm6E0

無いよりはマシだからなあ


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:YfniLzWj0

体裁を守っとるだけや


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:n30vt496p

置かなきゃいけないだけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:RWVuJfEc0

高い給料貰ってもたもた防弾鞄なんだからそこから計算すれば十分な働きと言える


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:PtW/YRpY0

若いやつばっかの会社も偶にあるけどボーナスも出ないらしいし完全に騙されてんなって感じ


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:FqeDrmxL0

>>19
ALSOKは若いの多いで


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:0ETxZoKoa

警備員いうてもたくさんおるぞ どの警備員の話や
工事現場で交通整理してるのも警備員やし



21:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:CZZnmZYq0

事故が起きた時に対処するのではなく事故を起こさせないのが彼らの仕事や
いるだけで意味があるんや
多分


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:PxAqXz6ga

法的に監視カメラを設置できない場所やから仕方なく置いとるカカシみたいなもんやぞ
知らんけど


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:Q1v07Fvgp

>>23
知らんなら黙ってろ
バカのシッタカを聞く暇はない


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:iSzrTlvN0

餓死から自分を守る


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:iQ6l/joe0

機械警備って具体的に何をやるんや


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:2lC+/ua40

囮やで


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:r7f1qMMO0

基本は確認と報告と記録だろ
絶対に強盗来たら立ち向かえなんて支持してないぞ
自分の安全が第一


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:0ETxZoKoa

警備員の中で1番位が高いのは間違いなくボディガードやで
給料が桁違いや 施設や交通警備と同じ警備員なのに


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:Q1v07Fvgp

>>30
spは?


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:iQ6l/joe0

>>30
高くしとかないと逃げるからな


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:q0su2KHna

危険犯すほどの給料貰ってないからって見過ごしたの海外におったよな


64:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:NASZybNL0

>>33
懸命な判断や
通報と証拠掴むだけでいい


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:iQ6l/joe0

不良少年とか徘徊老人が建物に居付くのを防ぐためなのもあるんやろうな


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:9nKQzBrlM

ただの防止や
ただ人がつったってるだけでほんと犯罪抑止になるからな


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:LKUyEYRO0

雇わなきゃいけないから雇っとるだけやろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:LhFns++b0

安倍を守れなかったSPは元気にしとるかな😘


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:Q1v07Fvgp

>>37
世直しアシストとか英雄やろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:EQlXuj4S0

ビルの監視カメラ見るだけの仕事聞いてたのに
飼い猫が居なくなったとか大雨で冠水防衛してくれ言われたり意味わからん言うてる友達おった


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:FqeDrmxL0

>>38
それマンション偏差値じゃないん 飼い猫とか


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:Yx0W3RaJ0

某車メーカーに今年の4月から入った奴がいるんやけど、今回のボーナス手取りで46万やったらしいし警備員侮れんわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:xgYYRfUm0

ドローン巡回と顔認証カメラで淘汰されそうだけど中々無くならないな



46:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:Q1v07Fvgp

>>41
なくなるわけねーだろ
アホ


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:UyRrriwja

真夏の工事現場に立ち続けてる人マジで尊敬するわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:i05cIiKH0

そもそも警備員って法的には何の強制力も権限も持ってない単なる注意を促す人やからね
ここに入らないでくださいとかやめてくださいとかあくまでもお願いしてるだけであって命令ではない
だからべつに強くなくてもいいし何も守らなくてもいい


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:0ETxZoKoa

あと交通警備やと定年退職後のまったりバイト組のじーさんとこの道何十年のベテランのじーさんのケンカが頻発するで
道端でジジイ同士ケンカしてて草も生えん


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:FcDVXto+p

置いとくだけでも効果あるでしょ


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:Rxq0UJ460

真夏に警備の爺さんが座ってたら怒られててかわいそうになったわ
別に座るぐらいいいやんな


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:LjsMYVaYp

鍵閉めと鍵の管理


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:KLOAW+QR0

警察に通報するのもガラケーやろしその辺のやつがやった方が早い


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:LhFns++b0

責任者ワイ「爺は強キャラなことが多いから採用!🤗」


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:YYa2ZZGx0

ALSOKとか電話来てから来るまでが遅すぎるんだが
準備そんな時間かかるの?


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:NI2rwJjw0

女との出会いなし
暇すぎる
変わらない日常
マジで警備員だけはやめとけ
肉体労働とかとはまた違った辛さががある
人生を無駄にしてる感がやばいで


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:D372bXaia

>>56
交通警備に限って言えばコロナのおかげが若い女ちょっと増えたで
若い男も増えた シフト自由やから副業に向いてるって事やろや


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:FqeDrmxL0

>>56
仕事を出会いの場にするんかお前


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:A8rWInHv0

家族


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:LhFns++b0

若い警備員はだいたい交通整理の仕事に回される


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:0jhPxbrC0

生贄やろ
何かあったときに責任取らせるし、何か危害を受けたときは被害者にできる


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:ljrS4Rnt0

ツイッターJPは苦情対策に何もわからないジジイに対応させるという
鬼畜ソリューションを発明してたな
これなら弱いジジイでもエリート社員を守ることができる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669894260
未分類
なんJゴッド