今更だけどFireTV stick買った感想言うわ最高やな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:e/GUzWtQ0

なんで今までパソコンでミュージックビデオやプライムビデオ見てたんだろ


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:vR2bHA9Hd

Android tv 買え


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:W4sIqRjT0

>>2
それな、ワイはこの前アリエクで買ったわ
5000円ぐらいだったけどスマホチックで結構遊べる


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:G3jIbiLXa

Abemaを大画面で見るのが夢だったから叶ってよかった
毎月プライム会員入ってる


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

クロームキャストのほうが良くない?


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:e/GUzWtQ0

うちのテレビ東芝の一番安い32インチのやつだから
なんもついてねえのよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

fire tv stickて例えばyoutube見るときの文字検索とかってどうやって入力するんや?リモコン?


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:umWwK6oZ0

>>6
せや それか音声検索や


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:e/GUzWtQ0

リモコンやな。初心者だから他にやり方あるのかすらしらんけど


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:umWwK6oZ0

軽いエミュレータやったら動くらしいで


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:newGinJ40

ワイ家は親がアマプラで映画見るようになったわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

映画見るのはええわな、さすがにタブレットで映画はきつい


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:OIxO/zam0

大画面でyoutube見るンゴ


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:newGinJ40

>>15
ワイの親YouTubeにもハマったわ
趣味のやつ見て参考にしとる


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:umWwK6oZ0

音声検索があんがい優秀なんよね
夜中に囁いて検索したらFIREも囁いて答えてくれるのにはびっくした


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:e/GUzWtQ0

大画面で見るYouTubeわらとか思ってたけど案外いいわ
平坂寛の動画クッソおもろい


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:4TO+PWdhM

親がネットやる世代ってキツそう


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:e/GUzWtQ0

これ俺が持ち歩いて出先でも使えるんだよな?
すげえ便利だな


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

テレビでyoutube見出すと全くテレビ番組見なくなるよな、ワイは常にテレビは配信者の動画垂れ流しとる


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:newGinJ40

操作はみんなワイやで
PINでロックしとるし
映画は再生したら「終わったら地上波に戻してな」て言うて放置や


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:LhXr/fq80

パソコンとなにが違うん


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:y2em73Jv0

ワイも今フランスデンマークしてる
4KMax買ったけど思ったよりカクついてビックリしてる
でも画質綺麗


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:TU3S/IGn0

音声検索が便利すぎる


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:O9BTUFjt0

これ何に使えるんや?
未だに理解できてないんや


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:e/GUzWtQ0

>>28
HDMIでテレビに挿してWi-Fi繋げるだけでYouTube、Twitch、アマプラ
DAZNなんかが見れるだけや。それが使ってみると思いのほかいい感じ


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:W4sIqRjT0

>>28
テザリングで繋いで、コンポジット変換器・アクセサリー端子経由でクルマのカーナビでアマプラやネトフリを見るには便利や


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:TU3S/IGn0

プロジェクターに刺して使ってる



33:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

他になんかこれ買ったら生活変わるわってくらい買って良かったものないかい誰か?


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:W4sIqRjT0

>>33
ホテルに置いているようなIHで沸かすミニ湯沸かし器、ヤフオクで手に入れたけどあれはいい


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:TU3S/IGn0

ルンバや



36:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

>>34
あーね、確かにくそ便利だよな
持ってないけど会社で使ってる


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:O9BTUFjt0

テレビに無線機能ついてないとあかんか?


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fhS0kl1N0

>>37
テレビにhdml端子がついててネット環境あれば使える


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:newGinJ40

除湿洗濯乾燥機

雨の日は風呂場を物干しスペースにしとる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669477920
未分類
なんJゴッド