【朗報】W杯、VARのおかげで快適すぎる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:a5hNvcLm0

今まではなんやったんや…
もっと早く導入してれば誤審も八百長も防げたのに…
てかロスタイムちゃんと時間通り取るのもええわ、時間通りやったもん勝ちやなくなった


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:a5hNvcLm0

時間通り→時間稼ぎやったもん勝ちや


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:7Xcudy6j0

痛いンゴ減ったよね
日本戦しか見てないけど


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:a5hNvcLm0

>>3
潔くなって気分ええわ


232:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:fVn0kdgP0

>>3
痛マールはVAR使えないけどな


240:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:UFjtX3v90

>>3
日本とドイツは元々少ない


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:BU/HRhVqM

ロスタイム正確に取るのJリーグでも導入してほしいわ
あれされるとほんまムカつく


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:PgySgEGGr

副審が不要なことがバレた模様
タッチライン割るのもゴールラインテクノロジーを少し変えればテクノロジー発動できるやろからね


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:dzm1Vrzga

>>5
今回は金かけまくってるから出来るだけや
各国のリーグじゃまだ無理やろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:OJ1cA1St0

ロスタイムもっと短いイメージやから時間稼ぎってめっちゃ有用やったんやな


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:jD+acdJ40

ボールデッドしたら時計止めたら良いだけなのでは?


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ZMhn5Max0

野球のストライク判定もコンピュータにやらせればいいのに


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:byZqW7il0

>>10
変化球に対応できないから無理
ゾーンとボックスそれぞれで見なきゃいけないから投手有利が加速する


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:wbRhh1mTa

>>10
ボックス判定になるからガチで競技変わっちまうよ
防御率1点台の投手のオンパレードになるだろうね


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:SrNPkzSFM

>>10
メジャーはもうすぐ全部機械判定になるぞ
今でもその試合で球審がどんだけストライクボール判定間違えたかまで出してるから後はゴーサイン出すだけ


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:PwjXzAdD0

>>10
「今日の審判は低めを取るのか」←これもう最高に昭和
人に合わせるのではなくてルールに合わせろよってのな


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:UIZj1Rks0

>>10
サッカーみたいにボールやベース下にセンサー仕込めれば正確にできそう
正確すぎてオフサイド出まくってるように最初はみんな戸惑うやろけど


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:PB/9MINQ0

野球とかいう未だに審判の曖昧な判断に振り回されてるクソスポーツ


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ZbxjzyVx0

中東南米「あかん、痛いンゴできひん…」


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ZjLYJN0d0

審判買収できなくなったのが一番デカいな


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:RyeP5dSM0

VARなんて数年前からあるけど



16:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Zsj6OaS00

下手に痛いンゴすると
逆にカードだされるようになったのイイネ


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ZjLYJN0d0

VARが無ければカタールも決勝トーナメント行けたやろに


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ESQxU3Fxd

これまで10分近く時間稼ぎ戦術で休めてたのがなくなって互いに疲労でワンチャンス作れるから最後までゴールの可能性あって面白いわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3NK+QMyQ0

>>20
なるほど


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:mF5uHVmUd

>>20
5人交代できるから体力ゲーにならないのも丁度いい


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:mF5uHVmUd

今までのサッカーは実質プレー時間短すぎ
ほんまクソ
サッカーとか野球クラスに動いてないやろ


186:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3Bc/+M2p0

>>23
外野「」


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:144PFa0v0

ラストワンプレーみたいなのも意味不明やから時間来たら試合終了させろよな


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:VfANG3iU0

今回からやり始めたのってカタールが金持ちなことと関係あるんかな


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:CDnepvOi0

>>30
大会主催側が金出すわけだしね


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:PgySgEGGr

交代枠5人ルールが無ければ日本はボロ負けしていた事実


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:mF5uHVmUd

>>31
なかったら前半の戦い方も変えるから違うゲーム展開になるよ
頭使え


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

でも今回みたいなふざロス祭りだと決勝トナメ入って延長後半まで120分やらせたら選手死ぬんじゃね?


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:dFSfzeVP0

ロスタイムちゃんと取るやつリーグ戦でも導入していく予定らしいな
露骨な時間稼ぎ減るから最高やわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:wDwxq2Bx0

今まででの誤審で過去の結果がいろいろ変わってたと考えると恐ろしい
恐らく優勝チームも違うやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:XTAQIp590

時間止めるようになればロスタイムなんて要らなくなるやん
演出として楽しいからあってええけど


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:xH4BjDBS0

>>41
ハーフ30分くらいにしてタイムキーパー制にすればええと思うんやけどな
45分に並んとロスタイム何分か分からんのは見ててモヤモヤする


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:uM01W7P+0

野球もさっさと機械判定入れろやボケダボ


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:wbRhh1mTa

言うてファール判定はまだ機械が介入してないんやろ?
まさかそれすらもしてるの?
エリア内はしてるだろうけど


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:K6OcSYppa

J2でも早く導入しろ



46:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:FZak3GuIa

ふざロスのお陰で90分が110分になった


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:gqxSx8jwa

var=痛いンゴ!


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:7j6PB0WjM

アディショナルタイム長すぎるわ
これやったら時間止めたほうがいいんちゃうかってくらい


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:kVDEQouB

試合長くなってるから40分ハーフでええわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:KWfHnNLSr

サッカーの1試合当たり実際にプレーしてる時間って56分らしいな
あとは笛で止まってる


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:VkqojgBU0

なんで時計止めないの?


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:EV3fXNqSM

VAR見ろって間違ってるやつまだおるで
OFRしろやな


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:wbRhh1mTa

あとボックス判定になったら今いるピッチャーの半分はサイドスローになるからな


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:mF5uHVmUd

>>56
ボックス判定ってなんやねんw


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:MwhbDLdwa

>>56
ルール通りにやって競技がめちゃくちゃになるならルールを変えるべきじゃないんか?


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:kbRimcYa0

延長もふざロスになるなら120分どころか150分くらいの試合になりそうやしVゴール復活させてもええんやで


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:4xay+a03a

今大会ロスタイムちゃんと取るお陰で勝ってるチームが後半一人づつバタバタ倒れていくやつ無いよな
快適やわマジで


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:V4aKH7bv0

痛いンゴがどれだけ減ったかもあとから出したら面白そうだなw


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:irgs2CbP0

逆に今までロスタイムって雰囲気で伸ばしてたん?


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ndeFDhoM0

>>69
うむ


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:b+sJJovE0

色んなスポーツで審判を欺くようなプレーはあるっちゃあるが
サッカーだけマリーシアとかいう審判を上手く欺いたら賞賛されるっていうスポーツマンシップのカケラもない文化がようやく改善されたな


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:pa5uwWVa0

>>71
日本人には本当に向いてない文化やった


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:BR5bQlwg0

>>71
野球もフレーミングが持て囃されてるやろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:H1GpqpJC0

まあとにかく日本に有利なシステムやわ
日本ってか痛いンゴやらん国にとっては最高のシステム


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:bQhz62jJ0

あとは痛いンゴさえなくなれば完璧



75:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:4QSz1L5H0

時間稼ぎ意味ないっていうけど負けてる選手は焦りまくるから多少は有効そう


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:jRIVpoMQ0

交代5人ルールって永続なんか?
コロナの特別ルールじゃなくて?


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

>>78
今回はコロナの特別ルール扱い
だけどこれ継続した方がいいよな


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Ghya3ja0d

昨日のカタールの倒されたやつ結構際どかったのに取られなかったな
VARなかったら取られてたやろな


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:KS6HnrG50

ネイマールの痛いンゴが見れなくなるのは残念やな


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:dFSfzeVP0

勝ってるチームがコソコソ時間稼いだらロスタイム10分とか表示されちゃうからむしろ負けてるチームに勢い与えるよな
今のルールだと勝ってるチームが遅延するの意味ないどころか逆効果やと思うわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Ipq1ORxz0

最初に導入した機構ってどこやったん?


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:FnB+cD4K0

オフサイドディレイは怪我のリスクとか考えると改善の余地ありやな
でも誤審されるよりは全然ええわ


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z4fJht6Zd

>>86
なんか選手無駄に全力で対処させられて可哀想やなって観てて思う
まだ起こってないけど交錯とかで怪我人出た後ディレイオフサイドwww
とか目も当てられないわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ku2vzCsrF

なおオフサイドディレイ


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:mF5uHVmUd

バスケ 糞狭いコートに審判3人です
サッカー 糞広いピッチに審判1人です
これなんなんw


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z4fJht6Zd

>>88
ヨーロッパの伝統やね
バスケットは今NBAが国際基準なんやろ?ならアメリカ製やアメリカはヨーロッパの跳ねっ返り
そんだけの話


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:7j6PB0WjM

オフサイドって足元だけでみてるんやなかったやなって知ったわ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:+9igQL+Xd

最初期はちょっと接触したらPKだったから欠陥言われまくってたな


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:FZak3GuIa

スコアレスドロー勝ち点0もはよやれ


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:144PFa0v0

贔屓目入ってるけど日本の後半のロスタイム全然終わらなかったよな
冨安倒れてプラスされたのかなとは思ったけどコーナーキッククリアしてからその後サイド割ってなかったらドイツもう一回チャンスつくれてた雰囲気あった


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:KS6HnrG50

>>95
強豪国贔屓を感じた


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

>>95
早く終われって思う側は長く感じてしまうからしゃーない


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z4fJht6Zd

>>95
>>97
交代枠五人になったのも影響してそうや
つか1番のルール変更ってこれやね画期的や
別の競技化しとる
日本がドイツに勝てたのもこれうまく使ったかは
ザックJapanも交代枠五人なら決勝トーナメントまで行ってたからな


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:+9igQL+Xd

コーナーキックかゴールキックかの判定もvarで即座に判断できたらいいのに
あれでかいやろ



111:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:xH4BjDBS0

>>100
たしかに
ワンタッチあるの無視されるケースめちゃくちゃ多いよな


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:nbcB9fU30

VARってホークアイが元の技術やからかなり日本の技術入ってるって聞いたけど全然押されないよな?
なんでや


189:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:uagh/3AzM

>>102
イギリスの会社をソニーが買収した形やから日本の技術かというとビミョーなところ
それまでテニスとクリケットくらいでしか聞かなかったのがソニー傘下になって急成長したからまあソニーの手柄ではあるが


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:tQGQ6DiM0

審判批判も少ない分役割も減ってるんだよな


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z2WdInuea

ロスタイムはせいぜい5分ぐらいまでだったイメージ
今はAT5分だとむしろ少ない気さえする


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:fMgY2kHx0

逆に今まで第4審判はどうやってロスタイム計算してたんだよ


195:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:UFjtX3v90

>>107
ロスタイム算出は主審やぞ
4審は聞いた数字掲げてるだけや


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:GB3rfaIq0

アディショナルタイム中に痛いンゴするとその分のきっちり上乗せされて終わらないの草
それでええねん


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3+vC3dZ90

>>108
AT8分の途中で選手傷んで60分代突入してたのは吹いた


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:k/tHT9oka

ワイ天才「審判の技量でフリーキックの位置の誤審が起きるならファールを無くせば誤審はなくなるのでは?」


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:j5A84Lfq0

ロスタイム正確いうてもロスタイム中に怪我したふりしたらそれは加算されんからな
日本は上手く活用してたけど


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:7j6PB0WjM

>>113
されるぞ


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:dFSfzeVP0

>>113
今回から加算されてるぞ
冨安のやつは時間稼ぎじゃなくて悪い流れ切るためでしかない


119:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:x4Z4QjvM0

>>113
目に見えんけど審判は計測しとるで


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:oDWLu9FF0

>>113
されてるぞ


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:DYQukG3q0

これそのうち時計止まるようになる流れだよな


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:nbcB9fU30

>>117
止めればええねん


220:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3Bc/+M2p0

>>117
出来ないぞそれするとファールの後のクイックプレー出来なくなるからな


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:/K4nhJtA0

VARでシミュレーションとられたの今大会である?


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:+zxev3HVd

世界基準での技術の活用でジャッジの質が上がってもJリーグだと技術やルールの上に主審の主観が存在するから永遠にジャッジは良くならないぞ



128:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z4fJht6Zd

>>124
そもそもJリーグ導入できる金あるんか?


139:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:lknNaGQb0

>>124
そもそもJリーグの審判の質は5大リーグと比較してみても良い方やぞ
いや欧州の審判の質がうんちって言われたらそこまでなんやけど


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:k3BsL8Et0

痛いンゴオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwの時間稼ぎがアディショナルタイムにちゃんと加算されるの草


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:nbcB9fU30

延長Vゴールは復活してほしいな~
いつから無くなってるんや
VARとめっちゃ相性いいと思うわ


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:HLIhwXvj0

南米のサッカーって痛いンゴばかりのイメージやけどあってる?


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

>>127
あいつら基本倒れない
やっとるのはネイマールだけや


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:H1GpqpJC0

>>127
合ってるけどだいたいやってるのはネイマールとスアレスだけや


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:AeHZ0Nxza

ネイマール的には快適じゃないぞ


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:L8Ar5wt80

怪我したふりのローリングがこれで減ってくれるといいな


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:yX6GawMja

サウジの痛いンゴひどかったが日本は全然やったな


146:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

>>133
足つりまくってたな
ペース配分気にせず動いてたらああなるしああでもしないと勝てなかったってのもあると思う


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:b+sJJovE0

もうバスケみたいに完全にきっちり時間止めたらええのに
それで計測するとサッカーのプレー時間って55分とからしいからな


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:LiauGsZm0

>>134
別にそこまでビチビチに止めんでええやろ
ただ止めるところ止めへんところはきちんとルール化して
タイムキーパー制で誰にでも経過時間がわかるようにすれば良いだけ


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:TYjYb7GnM

テニスもあのシステム最初は高くて普及しないやろ言われてたんやで
でも今ではあの通りや
本当に必要やと分かれば広まるのはあっという間やろうね


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:qv/SShVQ0

痛いンゴ減ったな
ファール取ってくれなくなったから


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:rvr4AB2rM

今大会痛いンゴ減ったのは気のせいじゃないよな
前より笛固くなってる気がするわ


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:d7J166+Y0

時間稼ぎ行為が少なくなったのは大きな前進やな


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:x4Z4QjvM0

疑惑の痛いンゴがなくなるのはほんまええわ
ネイマールは痛いンゴかと思ったらガチで足パンパンになってて草


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:PMGPjMyi0

これもうネイマールチャレンジ防げたやろ


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:H1GpqpJC0

いうてこのシステム広まったらアジア予選も様変わりするからアジア予選でもやってほしいわ
イラン以外の中東死亡確定や



154:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:tIN6dPdar

5人交代もおもしろくなってええな バテバテの奴見てもつまらん


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3+vC3dZ90

今回VARでホールディング容赦なく罰するからPK祭りやな


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

>>155
掴む引っ張る押し倒すがまかり通ってた今までがおかしかったんよ


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z2WdInuea

>>155
マグワイア以外のほぼ全てのケースで取ってるよな


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:M1XBB5C+0

久保が吹っ飛びまくってるけどフィジカルうんちなん?


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:N7qD7mFG0

>>156
うんちや
だから足元うまかろうが結果残せない


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:DYQukG3q0

他のスポーツと比べて異常に少なすぎたからな交代枠


161:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:9twYBOyG0

MLBはソニーと契約して全チーム導入したらしいし
Jリーグも交渉したら初期費用安く導入できるんやないの?


162:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:aa17/iz30

今後は時間止める流れになるんちゃうか


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:DYQukG3q0

>>162
いきなりやったら反発あるからこういうかたちとってるのかもな


252:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3Bc/+M2p0

>>162
ならないぞ


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:rvr4AB2rM

ただタックル受けた時に倒れて抱えるようにハンドしたらほぼ確でファール貰えるのはまだ欠陥やわ


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:q1s8wQmq0

スタジアム綺麗だし金あるホスト国最高


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3050d2GZa

交代枠も5人と言わず7人くらいまで上げてもええんちゃうか
戦術も広がるし選手の怪我のリスクも下がるしいいことだらけやん


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:H1GpqpJC0

ネイマールとかいうたった一人でVARを世界に普及させた男


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:s1qsLXec0

ネイマールさんもエリア内では全然転がらなくなったよな
なおVAR適用外の場所ではコロコロな模様


171:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3+vC3dZ90

>>168
なお本当に痛い時も転がらん模様


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:0EGQibnd0

サッカー詳しくないから知らんけど人間の審判って必要か?
全部機械に任せた方が揉めなくていいよ


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:3v6vZt1Q0

機械でできるもんは機械がやったほうが正確や
それで競技がおかしくなるんならそれはルールがおかしいんや


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:H1GpqpJC0

ネイカスはペナウド見習えよほんま



181:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:4WpU+VsPa

今までが異常なんよ
やったもん勝ちやったし


182:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:WeECBpzE0

終盤の痛いンゴが減るのはええことや


193:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:kWywLgn80

今まではコロコロ転がりまくり時間稼ぎしまくりで見るに耐えなかったから
特に南米の連中とか
これでちょっとはサッカーの人気が上がるとええな


200:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:/HH0BJgUd

その辺で痛いンゴしても余裕で審判にスルーされてプレイ続行がほんま快適で笑うわ


209:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:dyXCXKTI0

システム発動!


215:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:J9Cs5J1A0

野球のストライクゾーンの機械判定は時間の問題ではあるな
MLBでの導入はほぼ決まったし5年後ぐらいには日本でも導入されると思われる


217:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:2UM/Tf2D0

将来的に線審いらんようになるよな


233:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:B/spoYbz0

>>217
いるぞ
線審が判断することは減るが
何より選手にどっちのボールか知らせる役割がある


218:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Ouakzrev0

未だにロスタイム言うてるおっさんwww

アディショナルタイムってずっと慣れないよな


223:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:aa17/iz30

>>218
そもそも長くて面倒やな書くのも言うのも


230:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:ndeFDhoM0

>>218
インジュリータイムどこいった


231:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:x4Z4QjvM0

>>218
減ったか増えたか関係ないわ
なんなら今戻っても問題ない


224:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:4eJC4/VS0

機械判定快適すぎやわ


229:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:lkbpg9vUM

VAR無ければアルゼンチンが勝ってたからな


239:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:SCrB8iNA0

VARのおかげでわざとこける奴減ったよな
ネイマールとかは相変わらずオカマプレー炸裂させてたけど


245:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Jp0QhJ6t0

神の手とかもてはやされるけどただの誤審だよね


248:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:4g9wi0su0

ポルトガルのPKとか明らかに誤審だろ


249:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Jmt5ccJg0

でもJでファール取らなくなってから遠藤とか守田とかデュエルバリ強選手出てきたから間違ってないよな


250:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:jJM1rjB90

VARのせいですぐにコケない強いブラジルが帰ってきてしまった


260:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:B/spoYbz0

>>250
これ
むしろヤバくなったからな



251:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:pnJXr2uFd

黎明期は酷かったで
故意ではない、今ではハンドと取られないハンドも容赦なくPKにされてた


254:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:pq7zYcPN0

バルセロナが弱くなった理由ってまじ?


255:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:XFNe0A7r0

採点競技もそうやけど審判に左右され過ぎやろ
やっぱ記録競うほうがシンプルでええわ


256:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:2soAMm0N0

ラグビーみたいにタイムキーパー制にしちゃえよ あれだと痛いンゴしてる余裕ないで


258:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:s9iaE/aO0

VARって点絡むときやろ?
点絡まないときの痛いンゴは有効なんちゃうの


265:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:uZmyFC5na

タイムキーパー制にしない理由は草試合やと全員が時間把握するための表示板が用意できへんからやで
サッカーの競技規則は建前でもフィールドとゴールさえ用意出来りゃ試合やれるて前提あるからな
それ故にアフリカの田舎でも公式戦やれるし競技普及率の高さに繋がってる


287:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Z4fJht6Zd

>>265
設備の運用と維持にかかる金の事頭にない奴多いよな


269:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:owsU9ha30

痛いンゴは自分を守るためって聞いてたんやけどそれなら減るのおかしくない?


286:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:B/spoYbz0

>>269
VARによって削るファウルも減るからな
ブラジルに関してはむしろVARの厳密運用はブラジルのパフォーマンスにプラスや


288:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:UFjtX3v90

>>269
少なくとも倒れる頻度は言うほど減らんと思う
立ち上がりの速度は劇的に変わるか休憩目的で変わらんかは分からんわ


274:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:6t27xV/E0

昨日のカタールのファウル貰いは不様やったな普通にシュートいけたから尚更


279:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:TzjsnV6P0

>>274
打てよ😅ってプレーよなほんま


282:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:Kq5Fhl9UM

>>274
でもあれロナウドだったら多分PK貰えてたんだよなw
本当ポルトガル糞だわ


293:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:OJ1cA1St0

>>274
撃つモーション入ってればPKもらえたかもしれんのに


275:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:TMYgTq5D0

まあ 腕が顔に当たってもいないのに
顔面覆って倒れるインチキとかすぐわかるから
いいね


281:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:H1GpqpJC0

サッカーやってたやつなら分かると思うけど、マリーシアって部活の試合でやるやつら死ぬほど嫌われてたよな
勝つよりもせこい事すんなってのが文化と遺伝子に刻まれてるのか知らんけどあれじゃあ日本では普及せんわ


283:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:GunFSaR00

ワイもこれからフットボールっていうことにするわ


289:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:oI3HIZgxa

ネイマール「痛いンゴオオオオオオオ」
相手選手「痛くないやろ」
味方選手「またやってらw」
ネイマール「いや、ガチで痛いねん、、、」


299:なんJゴッドがお送りします2022/11/26(土) ID:x4Z4QjvM0

>>289
オオカミ少年の末路やんけ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669425351
未分類
なんJゴッド