福岡県民「福岡はいいとこたくさんある!モツ鍋、うどん、イカ、焼鳥、ラーメン…」ワイ「観光地は?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:MCDcI5FF0

観光地はないの?



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:RGVhjke70

また君か壊れるなあ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:NfLpdmHJ0

ガンダム



4:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:SI8rrtuhr

福岡県荒尾市のグリーンランドがあるから


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:QayIFwQ0r

キャナルシティがあるやん


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qEp+xGtga

>>5
ただのショッピングセンターやん


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:a+itRFSFp

旅行の目的は飯だぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Xj+4qFGQ0

猫島があるから


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dPEkrwLc0

ワイ、曇りなき眼で中洲と答える


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FjObzoQv0

中洲行け


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:4cU8VmNB0

それでも太宰府があるから…


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:UTmDh7Xs0

夜に楽天地のもつ鍋食ったら中洲で遊ぶとかそれどころじゃなくホテルに帰ってお風呂入って寝てしもうた
ボリュームすごい


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:r2zrTng4a

うどんイカ焼鳥って有名か?



13:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:DZCGj1Zj0

元寇の防塁とかええやん


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qXsUa15+0

有吉クイズで天神ビッグバン紹介されてて草生えたわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:p7Rku+Pi0

梅ヶ枝餅たべたい


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

ガンダム像があるぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:4cU8VmNB0

水炊きってどこが最強なん?
レビュー見てるとどこも一長一短に見える


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>17
やよい軒


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:UTmDh7Xs0

ワイ「あじとか食いたいんやけど」
敵「レンタカー借りて大分まで行け」
遠い


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:8X325WGE0

いうてもつ鍋もそんなに…



20:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:MkgmVo4i0

御供所町もっとアピールしてええやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:ZgqqD6VO0

名古屋民「名古屋はいいとこたくさんある!赤福、天むす、鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランド、鳥羽水族館、味噌カツ、トンテキ」



27:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:edXvpE+d0

>>21
それ名古屋人のふりした他県民ってバレバレやん


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:edXvpE+d0

前から思っとったけど福岡って名古屋をメシマズやとか観光地が無いとかバカにするけどどっちも名古屋以下よな


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>22
観光地ないとかバカにするやつおらんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:8X325WGE0

>>22
八丁味噌赤味噌文化が悪い



24:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:b8lVFEgd0

太宰府!
大野城!


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:M+wPp6JZ0

観光地はガチで無い


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:DEx9t5FXM

>>29
宗像、相島、糸島辺りはええんちゃうか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:obg6mhk+0

大濠公園!
海の中道!
糸島!
相島!
大宰府!


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:2GleWLMzr

山梨みたいに富士山だけあって飯がまずいよりずっとマシなんだよなあ


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:tq194famd

食い物美味いってだけで旅行先として検討する価値はある


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:XyorgUN30

そんなこと言ったら東京大阪も大して観光地ないし


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:W3L/AZMmM

中洲でスッキリ


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:30VyaygWr

名古屋人がゴミクズすぎてね


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qEp+xGtga

福岡市民「屋台が並んどるのは東京じゃ見られんもん博多の観光地たい!」


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:8D4dfmSL0

【悲報】宗像と名前がつく駅、道の駅しかない


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:p7Rku+Pi0

ガチで1月行くつもりなんやがどこ行けばええ?


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:M+wPp6JZ0

>>48
梅ヶ枝餅食べたいって言ってるし太宰府で…


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:k3d046uT0

>>48
南蔵院はガチでおすすめやぞ



57:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qEp+xGtga

>>48
別府の温泉か、熊本城か阿蘇か天草か、長崎か鹿児島に行かんとなんもないぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>48
ららぽーと


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dPEkrwLc0

>>48
海の中道水族館
太宰府天満宮
博多座
門司港レトロ
九州国立博物館
まぁぶっちゃけ天神博多で飲んで中洲で抜けばええで


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:5m/Apig10

中洲とかいう風俗街


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:k3d046uT0

ガチ地元民ワイ「南蔵院」


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qcu93sme0

この前博多に旅行して柳川といちご狩りとハウステンボスに行った



63:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dPEkrwLc0

>>53
柳川の川下りして鰻食うのはええよな


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:NX5hLiHJ0

東京の次に風俗充実してるんやろ?


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:GglAJqWr0

筑豊巡り


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:cZ8uorJb0

あああ油山…


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:jpzWSai00

観光地?レンタカー借りて別府に行け😂


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:HZcWYqVg0

ない


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:k3d046uT0

大宰府や門司港レトロってがっかり観光地に片足突っ込んどるやろ
持ち上げられ過ぎて期待して行くから肩透かし食らうで


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:M+wPp6JZ0

>>65
ポイントとしては割とありやけど結局注目出来る範囲が狭いしな


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dPEkrwLc0

>>65
梅が枝餅とカレー食うついでにぶらりとするとこやぞ

それ以上期待していくなら知らん


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Duai3EiC0

>>65
門司港いいとこだぜ
レトロで飯食って
トロッコでめかりまで行って
歩いて本州に渡る黄金コースだぞ


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qEp+xGtga

>>65
太宰府は菅原道真というストーリーと梅ヶ枝餅以外ただの神社なのと
太宰府だけで他の観光地を回れないからとにかく時間の無駄なんよな
モツ鍋とラーメンと水炊き食って風俗行くような旅行ならええんやろうけど


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:ZGtWiNN0a

福岡は食事だけ目的として他は別府か湯布院まで行けばいいやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>68
原鶴温泉か二日市温泉でいいよね


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Duai3EiC0

>>68
能古島とか福岡から気楽に行けるいいところ



91:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kLIvO9skM

>>68
日田か嬉野がオススメやな
バスで1時間ちょっとやし


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Y1qUP5GKa

名古屋と比べるとしょぼい😯


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:5PuKE07i0

観光地は無いな
ショッピングモールは中韓が戻ってきたし


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:N/6qywnXM

ボタ山


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Q2apaxOD0

門司港レトロとかええやん
マッマ連れてったら喜んでたで


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:1ffiZpfwM

元寇の壁を見に一度は行ってみたい
しかしそれ以外に何かあるのだろうか


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>85
たぶん札幌の時計台以上にガッカリスポットやで


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Z7BMeDWXa

中洲で抜いてもらって落ち着けよイッチ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:BdcLiSOip

なんか福岡県民って謎のうどんプライドあるよね
あんなコシ0の歯のないジジイが食うようなフニャフニャうどん誇られてもな


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:k3d046uT0

>>92
肥前裏打会とかいう反乱分子が勢力拡大中や


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:k3d046uT0

糸島市民って週末の度に押し寄せて渋滞作る福岡市民に憎しみ抱いてそう


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>93
今の糸島市民なんてほとんど元福岡市民やろ


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kLIvO9skM

>>93
海水浴シーズンと牡蠣の時期は辛いいうてたな



97:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:tJwyavds0

スペワあるで


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:E+8B9FoE0

実際なんで福岡のうどんあんな柔らかいん?
出張で初めて食った時衝撃的だったわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>102
すぐ出せるよう


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:M+wPp6JZ0

>>102
忙しいやつ向けにすぐ食べられる(飲み込める的な意味で)ようにとか聞いたわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qEp+xGtga

九州以外から九州に観光に来て夜を中心に楽しみたいなら福岡拠点でええけど
九州の色んな観光地をなるべくコンパクトに巡りたいなら熊本拠点のほうが鹿児島宮崎大分福岡が全部日帰り圏内で周りやすい


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:bUqvJe7h0

>>103
福岡拠点って割と離れてるくない?
関西やと大阪から京都神戸奈良が電車で30分やからわかるけど


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:QoPDZ1r10

太宰府な


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:J/7kd/Yw0

大宰府もええけどマリンワールドがそこそこ有能やぞ
江ノ島とか仙台くらいはちゃんとしてる


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:k3d046uT0

筑豊の観光って石炭博物館行ってびっくり市場で飯食ってお土産にチロルチョコ買うくらいしかなくないか


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WnbvcBCEa

>>113
麻生邸見学とか出来るやろ


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:gTqVwOY+d

地鶏食堂は?


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:gTqVwOY+d

門司港行ってロバート秋山のパッパの店で焼きカレー食えばええやん


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:x5Z8gEb40

特急で別府まで2時間ちょっとやぞ
どうしても観光地がほしいならそっち行けよとしか


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WQHVO9OAd

飯が旨ければなんでも


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Iwrwrswf0

札幌と同じやな


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:3bQLvRCT0

海も山もあるぞ


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:rI+cOdv9a

若戸渡船




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669121210
未分類
なんJゴッド