【悲報】SLAM DUNK、公開まで2週間を切っているのに未だに内容が一切不明wwwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zZnzUwAnaHAPPY

こんな売り方ある?



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:KG5YDbDO0HAPPY

ある


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:dlJG2K9B0HAPPY

残り14日ってことで帽子を深く被る長髪三井が公開されただろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:IZ3ucrRI0HAPPY

国民的漫画の悲しい末路


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:jYsReWRC0HAPPY

次は11日前か


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:lhtsWdSBaHAPPY

何本か作ることは確定なんでしょまずは宮城と三井がメインなんだろう


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

普通にやってりゃ大成功が約束されてたのにアホかな?


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:aL0srK+c0HAPPY

>>8
はぁ・・・「普通に」なんてのは芸術家のやることじゃないんだよね


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Cp7dmx/g0HAPPY

あのPVのクソみたいなCGでやるの?


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:CSDNWKLZ0HAPPY

劇場版って公開されても大して作者の懐に入らないらしいし作品再び宣伝できたからえーやろ(適当)


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:FZGGP19qrHAPPY

チケット予約しとけよ
当日見るんだろ?


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GSKWfbTQ0HAPPY

声優変更発表したのはもしかして良心だったのでは
下手したら何も発表なしに見に来いの可能性あったやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

>>12
最低で草


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:OfBnLO6p0HAPPY

>>12
それをやったら詐欺みたいなもんだろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:BSy6mGy40HAPPY

>>12
これやってたら内容がどうであれ糞映画の烙印押されてただろうな
現状はまだ挽回のチャンスある


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:6lktsvEc0HAPPY

>>12
前売りは返却できるんか?


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:i5kBUjTI0HAPPY

予約状況どう?


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:0soPsNfU0HAPPY

firstは人柱のおかげで50億くらいいく
2ndで大爆死
これくらいが現実路線や


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:/Z3s/jSUaHAPPY

前売り捌いてるから30億は余裕やで
多分50億はいく
おっさんおばさん世代は金持ってるからな


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Pt3wTJBL0HAPPY

まあ今回は見てみるかって人はいそうやけど
そのまま続編やったら死にそうやな
話がめっちゃ良ければワンチャンあるかもやが


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:nbQ1oQDk0HAPPY

声優変更厨きもいわほんま
桜木の声優のwikiに元々の声は違う次はしんどいみたいなこと書かれてんだから変更は確定同然だっただろうに



27:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:9cWUmK84rHAPPY

>>26
ソースはwiki()


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

>>26
草尾毅はまたスラムダンクやりたい言うてたのに?



28:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:ZRng5y8l0HAPPY

いうて旧作をやたら持ち上げてる奴おるけど旧作もゴミだったでしょ


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:nbQ1oQDk0HAPPY

>>28
これ
木暮の3pとか引き伸ばし尺稼ぎ露骨すぎて10分くらい回想してていつまでやんねんって感じや


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:O2Xh6Lfu0HAPPY

スラムダンクってだけで観に行く層は結構おるやろ
出来が悪くてもこれまでの劇場版で鍛えられてらぁ!


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:jlhq7xrP0HAPPY

キャラにスポット当ててくのはまあええとして最初のチョイスが宮城ってなんでやねん
せめて流川やろ明らかにキャラ人気わかってないやんけ


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

何回見ても木村昴のとこで草生える


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:CSDNWKLZ0HAPPY

よくジャイアンがやり玉にあげられるけど桜木以外も文句ないんか


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:fIb+BQmkaHAPPY

どう見ても低予算だから
20億くらいでも成功や


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:HkNIep4zdHAPPY

すずめの戸締まり見に行った時の予告にあったが全然そそられんかったわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:imGMDcqr0HAPPY

>>41
あれを大々的に出すのいかんでしょ


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:IN3XzmcRdHAPPY

>>41
あそこまで内容ないのアカンよな
その後でやったマリオとかなにがやりたいのかすぐわかったのに


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:S2pSzUcz0HAPPY

アニメに思い入れあるやつなんておるんか?
声優なんて瑣末な問題だろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:rJwreo1k0HAPPY

10feetの曲聞いたけど、すげえマンウィズぽかった


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:ZRng5y8l0HAPPY

旧作で覚えてるシーン
ふーんふーん俺は天才~バスケットマン♪しかないわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:mTUx28KWaHAPPY

前売りは売れてるんか?


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zZnzUwAnaHAPPY

まあジャイアンが坊主頭な時点で最初からリメイクって線はないんやろけど


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:qzh1rLq10HAPPY

「SLAM DUNKのアニメ大好きでした!」って言葉はイノタケにとって褒め言葉でもなんでも無かったんだなって思うと悲しくなる


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Nc2SuLTA0HAPPY

これ一作目があまりに不評で二作目以降作られないパターンもある?


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:NxvthsIa0HAPPY

>>54
腐っても東映製作やから、デジモンと同じく予定通り作り続けるんちゃうか




55:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:CRlg7tkbaHAPPY

声優の年齢がとか言っても確かに劣化はしとるかもしれんけど
今まで積み上げてきたのもあの時の声なんやから劣化してでもそれで復活するのが道理なんだよ
初アニメ化でうおおおおテンサイ桜木声優陣なら誰も見てないわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:jz6wX7XF0HAPPY

初報以降情報なし

9/16劇場ムビチケ発売開始
コンビニ限定ムビチケ期間限定発売開始
(限定5人絵柄、ポスター又はアクスタ付)即売切

10/28コンビニ限定ムビチケ再販→各地で売切

この間YouTubeの東映チャンネルで旧作を連日配信

11/4生放送で新キャスト発表(放送の9割は声優のトーク)

11/10公式Twitterでお気持ち表明(まだ完成してない報告)

11/13公式Twitterでスタッフのストーリーをお届け(9回目)

11/18公式Twitterでスタッフのストーリーをお届け(10回目)

この間あらすじ公表なし

12/3映画公開日
言うほど売り方ミスってるか?


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Nc2SuLTA0HAPPY

>>56
声優発表と予告公開後やと売れなかったやろし最高のタイミングやね
次作以降が怖いけど


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:4oiDhMHY0HAPPY

スラおじ阿鼻叫喚


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:T1TLHuh40HAPPY

糞CGやから昔の声優でも無事黒歴史になるやろ
それなら全く関わらない方がいいな


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:ZRng5y8l0HAPPY

旧作アニメファンでも流川以外の声誰も覚えてなかったんちゃうか?


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:/KMOZ2re0HAPPY

まあ確かに公開前にあらすじ教える義務はないけどどうせ初日に行くやつ以外にはバレるわけやし隠してもあんま意味なさそう


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:AhpFb2Ky0HAPPY

旧アニメも評判は良くなかったけどこの映画はもっと酷いと思う


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:9nrUYk0rdHAPPY

声優変えようが手書きをやめようが音楽変えようが良かったら観に行くだけの話や
んーシンプル


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:niUxCRAU0HAPPY

声優は旧アニメもクソやったよ
今回はもっとクソだったよ


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zAwEi/hbaHAPPY

旧作アニメって歌が良かっただけよな


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zZnzUwAnaHAPPY

>>73
その歌もアニソン関係ないただのJ-POPタイアップだけどな


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:8Z7l427G0HAPPY

桜木の演技からジャイアンの雰囲気感じたら駄作だと思ってるんだが、どうなりそう?


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:mu4+1BmMpHAPPY

普通にもっと前に声優交代発表してたらここまで叩かれんかったやろ
youtubeでアニメ公開して情報出さず前売り券売ってから声優交代発表して声優メインで生配信したこの一連の流れがほんまクソやわしかも未だに内容分からんし


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:cHkouGghdHAPPY

ドラゴンボール見たら、CGいけるやんってなったけど

スラムダンク見たら、やっぱりあかんわってなった


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:TBPX2m9Y0HAPPY

>>78
バトルだと割と誤魔化し効くけどスポーツは何か気持ち悪い感じになるよな


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GSKWfbTQ0HAPPY

声優変更叩きたいだけ!っていうけど単にそれしか話す内容ないだけだからでは
ここまで何も話題ないのやべーやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:lDnXcHb20HAPPY

製作してる連中は製作中もこのCGでイケるとか思ってたんやろか?
だとしたら目節穴どころじゃないが


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:O53MPabg0HAPPY

イノタケは、手塚や大友や今敏のようにアニメも出来る漫画家になりたかっただけか?


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:m56g9U1ldHAPPY

声優にこだわってるやつはバカ!
なお声優の特番で一時間以上やってしまった模様



87:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:bLif3KdgpHAPPY

ロン毛の三井の映像出てきたやん


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:pG9fuZJQpHAPPY

アニメゴミとか言うけど三井のバスケがしたいですとかアニメの演出のおかげで名シーンになったやん


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:niUxCRAU0HAPPY

>>88
え?


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:JNOKBY68aHAPPY

ワイは声優変更受け入れてたけど木村昴だけは無理や
他はいいけどアレだけは違う


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Gd9oEiqd0HAPPY

さっさと交代発表してあの生放送で旧声優から新声優へエールを送るV流しとけば丸く収まっただろ


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:cHkouGghdHAPPY

>>91
最近のリメイクの流れはそうやね
旧作声優も別の役で出したりしとる
ハサウェイの佐々木望は

ハサウェイを追い詰める役になってて草


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:q8hor1oD0HAPPY

当日が大荒れなのか絶賛なのか
どちらにせよ楽しみや


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zAwEi/hbaHAPPY

アニメがゴミだったから打ち切られたんじゃんね


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:FaOyLxDgdHAPPY

声優変更というか桜木の声が合ってないのがアカンわ
合ってたら批判の声もまだマシだったやろ


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:UMsSTTg60HAPPY

前売り捌いたからそこそこはいけそう


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:TBPX2m9Y0HAPPY

緑川の流川がカッコよすぎたのが悪い


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:0MFfVW0PMHAPPY

ムビチケ売るために隠すってことは自分らはこの出来じゃあかんって自覚してるってこと?


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:P1QioAxq0HAPPY

8月ワンピ👉11月すずめと大作の上映前に予告流れてるから無駄に期待値だけ上がってそう


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:/KMOZ2re0HAPPY

アニメ後期OPEDは今見ても動き含めてめちゃくちゃええわ
あのレベルで映画作ったら凄かったやろな


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:6/z/RHRyMHAPPY

広島が舞台らしい


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:7thw8pLT0HAPPY

まだ発表ないんか😨


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:aKUX7E29MHAPPY

で、結局何戦やねん


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Fwt7ZH0frHAPPY

>>118
山王戦って報道一応あったで
なぜか広まってないけど


119:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GXcNJctw0HAPPY

旧アニメのクオリティがクソやっただけで
旧アニメの声優が合ってなかったり演技下手なわけではないからな
何でそこはき違えたんやろ?


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GSKWfbTQ0HAPPY

>>119
あれはアニメ自体の出来が良いかは別としてマンガのアニメ化作品としては最後以外ほぼ原作なぞっただけ当時としては成功の部類ではある



120:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zzvNJsNjpHAPPY

芸術家イノタケを信じろ


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:LP0bneWY0HAPPY

なんでこんな質の悪いCGアニメになったんやろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:oWCGXFXG0HAPPY

後は自分の目で確かめてくれ


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:tKJRv1DJdHAPPY

原作信者「CGとかふざけるな!!」
アニメ信者「声優と世界が終わるまではを変更とかふざけるな!!」
新規キッズ達「途中の話とか意味不明で草」
地獄絵図や


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:YX/oVLwL0HAPPY

>>124
どこに向けた映画なのはほんま理解できん
アホやろ


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Xg3JkmPH0HAPPY

成功しても失敗してもバガボンド書かなそうなのがムカつく

本業は漫画家やろがい


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GXcNJctw0HAPPY

>>126
失敗→やる気なくして放置続行
成功→スラダン映画シリーズ化
どうあがいても無理や


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GkG7uK++pHAPPY

>>126
イノタケ先生は漫画家の域を超えて芸術家やぞ😤


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:97LuSb820HAPPY

あらすじなんか無いんやろ
PVみたいな感じで終わりや


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:R7w4qIkOpHAPPY

未だに相手高校の情報が出てこないのほんま不安や最悪映画オリジナル高校とか来ても不思議じゃない


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:caZD2WEm0HAPPY

おっさん世代の同窓会やのに声優変更は悪手やろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

一番腹立つのは声優発表後井上雄彦がダンマリな事や
なんか言えや


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:TxmryTyf0HAPPY

内容は?


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:5yOtMXjJ0HAPPY

本当は1からアニメやりたかったんやろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:ulmycwEppHAPPY

バースデイが主題歌歌うってことしか知らん


144:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:u8yjU0mB0HAPPY

映画爆死して笑いものになってくれ
そんで見返したいって気持ちをバネにバガボンドとリアル完結させてくれ


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:97LuSb820HAPPY

>>144
不貞腐れてますます描かなくなりそう


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:w1quyi3A0HAPPY

バガボンドとかあとは武蔵が小倉つくまでの間に小次郎の周り描いて武蔵ついたら武蔵vs小次郎で終わるはずなんやけどな
作者が言ってたように1年ありゃ終わるで


146:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:TxmryTyf0HAPPY

グッズはいい模様


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:1owPBXF/dHAPPY

今YouTubeで解放されてる楽園追放レベルには達してるよな?流石に



149:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:2gqv/ESd0HAPPY

井上ってなんつーか‘’ズレてる‘’よな
本人はアート志向のつもりなんやろうけど


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:/6zrM+oX0HAPPY

>>149
ガウディを描くとか何とかやってたのも黒歴史化しとるな


154:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Nc2SuLTA0HAPPY

今の20代以下はスラダン読んだことないのがほとんとなのに
製作側は何を期待してるんやろうか?


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

>>154
井上雄彦「スラムダンクを知らない世代に見てほしい」


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GSKWfbTQ0HAPPY

>>154
だから回想入れた山王戦なんちゃうかって予想なんやろな
なんかそれやったらアニメ版小暮の3Pバカに出来ないgdgdっぷりになりそうやけど


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:UXhjbeoKdHAPPY

>>154
ワイ二十代やけどアニメは夏休みに再放送しとったから小学生のときに三井復帰までは見た記憶あるし
名作として知名度あったから高校の時に原作読んだで
10代20代でも知ってるやつはそこそこおる


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:fcr+8zzU0HAPPY

大谷翔平も映画見るんか?



162:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:CFK280NjdHAPPY

そもそも映画の宣伝したいなら電子書籍化が一番手っ取り早いのにしてない時点でな
今更紙の本買わせようとかズレすぎやろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:am7WmiXB0HAPPY

インク瓶に浸けるGペンじゃないと漫画絶対描かないハイパーアナログおじさんだったのに
CGで映画作るとか誰も想像出来ねーよ


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:w1quyi3A0HAPPY

電子書籍毛嫌いしとる割になんかいつの間にかリアルは電子書籍出とるしよーわからんわイノタケ


169:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Qfp919dd0HAPPY

ロン毛三井のPVがでてきたせいでますます混沌と化してるな


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:dbjOmrsA0HAPPY

怖いのは豊玉戦のみの場合やな


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:cBl9dmbhFHAPPY

映画館側がキレて席減らしそう


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:5yOtMXjJ0HAPPY

わざわざ書籍買って読まんやろ若いやつら


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:WFMDji7saHAPPY

シティーハンターって最近作られた実写もアニメ映画も出来良いの恵まれてるよな



194:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:97LuSb820HAPPY

>>179
実写なんかシティハンター大好きおじさんが作ってるしな



199:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

>>179
実写版もGet Wild流れたの草


183:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:LP0bneWY0HAPPY

仮に山王戦だとしたらそれを宣伝材料に使わないはずないし
ここまで内容に触れないってことは原作から外れた話になる可能性は高い


187:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:4NnrpgdX0HAPPY

映画のこと考えれば電子書籍は解禁すべきだったよなー


188:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:mzMcF1ND0HAPPY

スラダン知らんけどCMのアニメーションやばくね?
大丈夫なんかあれ



197:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:COZK924saHAPPY

>>188
三井の首ぐらんぐらんやった


191:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:enb3IXHhpHAPPY

ジャンプラで無料閲覧とかせな読まんやろ


195:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:cHkouGghdHAPPY

シティーハンターは上手く行ったけど
キャッツアイはどうなんやろな


196:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:mrtegmT00HAPPY

CGで悪いか
事前情報未公開で悪いか
売り逃げ商法で悪いか


198:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:mS+IA3BCdHAPPY

テレビでも昨日予告見たで、徐々に詳細出してく戦略なんやろ


200:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:AjycIVJV0HAPPY

スラムダンクて声優に恵まれんな
今なら桜木は岡本信彦でよかったんとちゃうの


203:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:tCGknKjy0HAPPY

山王戦なら山王戦って言ったほうが確実に客は増えるからね
つまり山王戦ではありません🥺


204:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:AjycIVJV0HAPPY

アニメ業界のCGてなんでこんな進歩せんの?PS2のゲームのCGより酷い



219:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:9UcrsDP/0HAPPY

>>204
PS2時代のCGもう1回見てこい
お前のPS2どんだけ高性能やねん


234:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:2zZUqDQ/0HAPPY

>>204
長期的投資が必要かつ論理的な技術に依存してるからちゃうか
どっちも日本は滅茶苦茶苦手そうやん
短期的かつ個人の才能に依存した手描きアニメのが絶対向いとる


281:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:PBwh+JG+aHAPPY

>>204
劇画調寄りのキャラはセルルックCGに絶望的に合わない
ドラゴンボールみたいなアニメ調のキャラはセルルックCGと抜群に相性が良い背景と馴染みやすい
劇画調寄りになればなるほどセルルックCGは合わなくなっていく
これはどこの会社が担当しても無理
CGの上から線でなぞるとかいう本末転倒な手法でもないと無理


286:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:K7DJJr9U0HAPPY

>>204
GANTZとかD4DJとかクオリティ高いのいくらでもあるやろ

あとPS2は言い過ぎ


205:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zZnzUwAnaHAPPY

ガチで5本作るつもりだとしたら絶対完走無理やろ


206:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:FRT/Wr2t0HAPPY

見に行かないからもうええわ
思い出の中でじっとしていて欲しかった


207:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:j5znmGST0HAPPY

いのたけ先生は鳥山先生と違ってニワカじゃないなら
話の中で辻褄合わないやりたい放題しないはずや
ドラゴンボールの惨状に慣れてる今なら文句なしに楽しめるはず


208:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:YOB/cdmTpHAPPY

一週間前になったらまた予告出すんやろ


209:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:2rAp3M1Z0HAPPY

最近この人の漫画読んだけど、この人ってスラダン単行本描いてた時はオマケのコーナーとか親しみやすさがあって面白そうな人だったのに
そのあとバガボンド→リアル
って読んだら究極の意識高い系のおっさんになっちゃったなって思ったわ
俺の認識間違ってます?


213:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Du6a5730MHAPPY

対戦相手とか普通に初めて戦った相手やろ
お前らFIRSTの意味知らんのか?


214:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Qfp919dd0HAPPY

声優変更自体はまぁしゃーないとおもうけどな
去年だかのイベントだと完全にただのトランクスだったし
20年前のアニメで声優続投は不幸は新規諦めてる作品しか無理だろ


231:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:+6ZLLTTB0HAPPY

>>214
桜木流川三井はまだ50代やしバリバリ現役やぞ
宮城ゴリはさすがに劣化しとる
宮城ゴリだけ新キャストでよかったんや



215:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:EkX25SYmMHAPPY

ずらしやろ


216:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:G3Lrk5DMdHAPPY

映画制作に関してはど素人の漫画家とデビルマンのプロデューサーがタッグを組むという悪夢



217:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:veZCLzUBaHAPPY

まあ出る出る坑は打たれるってやつで何でも叩く奴は現れるやろうなって思ったわ
価値観をアップデートできない老害が声優変更やCGに文句垂れるのはほんまに醜いで


238:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:w1quyi3A0HAPPY

>>217
そいつらがボリューム層なのにそいつらをターゲットから外していくのか……


220:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:KSRKioYy0HAPPY

パラレルでしょ


222:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:tKJRv1DJdHAPPY

PVで対戦相手がチラっとすらも映ってないのがワイは不安やわ
なにをそんなにひた隠しにしてるんや
魅力的な対戦相手のスラムダンクの大きな魅力なのに


237:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GSKWfbTQ0HAPPY

>>222
対戦相手出ないせいで接触多いスポーツなのにそういう場面のCG処理がどうなってるのか分からないのが一番の不安要素よな


223:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:fNH869SrdHAPPY

おっさんかバスケファンしか観に行かないのに公開規模デカすぎて草


225:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

てか木村昴って普通に色んな声や演技出来るのにわざわざあんなジャイアンボイスなったんって井上雄彦の指示なんか


228:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:0soPsNfU0HAPPY

この広報戦略の大失敗見ると結局足を運ぶのはオタク層だけやと思うで


239:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:LP0bneWY0HAPPY

>>228
あと入場特典商法はやるでしょ 今の流れなら


229:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:y8X3fXqIdHAPPY

ワンピも公開までは歌ものとか有り得んとかAdo嫌いとかどうせシャンクスちょっと出して終わりとか散々叩かれてたし結局蓋を開けてみないとわからんやろ


230:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:eggYRdP90HAPPY

シティハンターはそもそもTVアニメの出来からしてほぼ文句なしに良かったしな
プライベートアイズも続編が作られるのは分かるくらい良かったよ


261:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:gCtr8TCp0HAPPY

>>230
サンライズと東映の差やな


232:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:TBPX2m9Y0HAPPY

でも尾田っちのアニメだって最初から成功したわけじゃなかったやん


289:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:/xz7oSUbHHAPPY

>>232
前作9億だったのが尾田プロデュース後に48億になったんだから初めから成功だろ


233:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:OjLdjObipHAPPY

新海の後によく公開できるな


240:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:Wq1u3x1O0HAPPY

この映画のせいでなんG逆神神話が崩れそう


254:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:0soPsNfU0HAPPY

>>240
イノタケ信者はワイらが考えている以上にいると思われる
だから大爆死は2ndまで待たなきゃアカンしそれでも特典商法やればたぶん儲けられる


242:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GkG7uK++pHAPPY

おっちゃんおばちゃんファンに媚びて昔のキャストのままにすれば割と手堅く当たったのに放棄して
そのくせ新規ファンゲットしたいくせにクソCGって何がしたいねん



245:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:KSRKioYy0HAPPY

一作で完結しなさそう


246:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GDf/fe540HAPPY

最悪当日見に行ったら、ポッピンQ見せられるまであるな



247:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:97LuSb820HAPPY

スラムダンクは40代くらいのおっさんがメイン層なのに
あんな声優の無駄話1時間以上流して喜ぶおっさんなんかおらんやろ


249:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:sUPRAE62dHAPPY

声優変更はまあええわ…ってかんじやったけどCGがアレっぽいのがね
作画のクオリティあげるだけで絶賛なのにどうしてこう攻めるんや


251:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:iokv+8A1pHAPPY

流川は梅原裕一郎でよかったんじゃね
漫画読んでる時もあんな低い感じのイケボで脳内再生してたからピッタリだと思う


256:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:FLQVIorL0HAPPY

もしかしたら「いい加減バスケなんて卒業しろよ!」みたいな内容かもしれんわけか


258:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:zZnzUwAnaHAPPY

マジで想像の5倍くらいクソCGだったわ
まともな会社に委託せんかったんか


260:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:GYH7m2aNaHAPPY

薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」
娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」
母「まだ残ってるじゃない」
娘「食べたくない」
換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」
娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」
父「そういう年頃なんだろう…」
外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」
母「・・・」
父「・・・」
母「・・・」
父「・・・」
母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔


262:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:gMCB+nymMHAPPY

だーれも知らない知られちゃいけーないー


263:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:G8mubBZC0HAPPY

前売り券買った人マジでキャンセルできないの?


270:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:OlY8OkjpaHAPPY

神尾は普通に緑川よりうまいよ
このキャスト変更はありだと思う


274:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

>>270
緑川「ドアホゥ…」
神尾「ドアを…」


285:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:FRT/Wr2t0HAPPY

>>270
神尾が緑川に勝ってるところ1つもないぞ


301:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:+6ZLLTTB0HAPPY

>>270
はるか昔に腐女子が持ち上げてた緑川を今の腐女子がクサすのに時代を感じる
緑川のが上手いけど


271:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:P1QioAxq0HAPPY

ホームページにあらすじすら載ってないの草


272:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:tfZI1uNedHAPPY

声優なんか下手じゃなければ誰でもいいんだよ
主題歌なんかもっとどうでもいい
あらすじも出さずにスラムダンクだぞお前ら見に来るだろみたいな殿様商売みたいな真似はクソ


273:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:nRW9KYbX0HAPPY

声優は無名の新人とかにしてアイドルみたいに売るならまだ理解できたな
中途半端な年代に代えるからこんなことになる


276:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:XG2CTK7j0HAPPY

>>273
確かに


277:なんJゴッドがお送りします2022/11/20(日) ID:dXUszDS0MHAPPY

あんまイノタケのことバカにすんなよ
次回作作ってくれなくなるぞ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668924556
未分類
なんJゴッド