【車】トヨタ・新型プリウス、ガチで評価がわかれるwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:ngrQvN2qd

トヨタ、7年ぶり新型プリウス発表 「デザイン性高く楽しい車」へ
トヨタ自動車は16日、ハイブリッド車(HV)「プリウス」の新型車を発表した。プリウスは世界初のHV量産車として1997年に初代が発売され、今回のモデルで5代目。全面改良は2015年以来7年ぶりで、「環境に優しい車」から「デザイン性が高く、走って楽しい車」へのイメージチェンジを図る。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCJ46M0QCHULFA023.html


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:9kMZMGQT0

結局売れるんだから難癖つけとるやつはガイジ


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qKvT8ZBg0

なんにでもイチャモンをつける奴ら「ダッサ」


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:5tuF6TtX0

トヨタ工作員の朝は早い


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:cb+Nztk10

>>6

ナイスバッチ⚾♡


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qM3EJLg90

ワイは好き


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:7KIUESSn0

電気自動車ぽいなぁとは思った


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:baLPjPosM

少なくとも現行の見た目より良いから売れるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:0XerEdYF0

普通エスクード買うよね


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qM3EJLg90

普通にかっこいいと思う


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:MmryfAcS0

多分普通に売れると思う


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:fGR2E71d0

ぶっちゃけ好き
ハイブリッドスポーツに舵切ったのは正解やろ
燃費スペシャルはヤリスあるし


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qmpOo42Kd

ラゲッジスペースも広くなったんやろ
めっちや売れそうやな


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:RyEePRUPM

プリウスこんな洒落た車になるんか


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:gezUlt4Hd

車買えないやつらが叩いてるからいい車なんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

マツダガイジくらいなもんやろ叩いとるの


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:0XerEdYF0

よく見たらセンターメーターようやく止めたんだな


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:CSmqWzX20

普通にええと思うけどな まあトヨタなら良かろうが悪かろうが売れるやろうけど


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:of1JiIJCM

マツダっぽい内装にダサいメーター


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:zF45WYvm0

ミサイル抑制装置あるんか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Pb+zEn+i0

見切り悪そう



31:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qmpOo42Kd

タイヤサイズで躊躇するのはおるかもしれんな
195/50/19やっけ


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:9kMZMGQT0

>>31
流石にタイヤデカすぎやろ
タイヤデカいほうが走りええのはわかるけど一般向けのサイズちゃうわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:MHjOPxGv0

>>31
高すぎてスタッドレス履かないやつ出てきそう


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qM3EJLg90

デザインイケてる


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:UIVl6/pja

文句言っても買えない層の意見は反映されない


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:kUsCeKeva

ガソリン車なんてオワコン今更いらねえよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:5h+ddchB0

ライト光量足りるかね
何かウインカーめっちゃ見えづらそう


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:gvR3av4K0

内装が黒すぎること以外全部良くなった


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:pEa8He0L0

カマロみたいなヘッドランプにしたらええのに


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qPceZWi+0

細目なところが日本人にめっちゃ似合うんちゃう?


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:13iFpNit0

これで車高が高ければいいんだが


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:gezUlt4Hd

前のと違って見た目いいしな


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Bj0CNGsA0

なんかどこかアメ車っぽいデザインやな
しかしフロントガラスの角度、相当攻めてるな


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:mzGoVBOnd

ええやん
でもさ日本人にはもう買えなくなってきてね?


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:hcFbIc3Xd

後ろのドア自動で開くんか?


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:9MaScwuI0

これが日本の新型ミサイル?


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:JqM2BL/V0

デザインは普通のアメ車って感じね


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:wIzLb0qnM

これで走りが良いなら欲しい


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:cb+Nztk10

>>223

もうプリウスじゃないだろ
名前変えろと♡


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qmpOo42Kd

>>52
クソ重バッテリーセンター寄りに持ってきとるし現行型よりはマシになってそうやな



125:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:edRdQt8Ud

>>52
THSもハードもソフトもかなり洗練化されてきたからまあまあええで


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:/65HO3Jn0

顔はランボルギーニから取って付けたみたいやな


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:6SSczvcN0

ええやん


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:naTSU1Yt0

飯塚のせいでプリウス乗りの紳士なイメージがすっかり悪くなってしまった


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Bj0CNGsA0

タイヤでかいし乗り味は硬めなんかな


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:NmCVujq2a

ワイは好きやけど大衆車としてはデザイン攻めすぎやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:rg92KL3ad

スバリストからは不評
もっとガンダムチックに謎穴増やせと



60:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:U97U2W2t0

内装はホンダみたいだな


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:JqM2BL/V0

しかしAピラー寝すぎだろコレ


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:DtkTuuLW0

デザイン全く格好良く見えないんだが俺の感性がおかしいんか?


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:yodXhHb/M

>>63
カッコ良さより燃費特化のデザインだからおかしくないよ


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

>>63
それは自分で考えな


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:hcFbIc3Xd

やりすぎだろ、ってところがなくて悪くないな


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:w88WVjk10

タイヤサイズだけ好きになれんけどようやっとる


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:TCw9evKR0

ワイはスコスコ


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:uMrUnpv90

前のデザインが叩かれてこのデザインが叩かれないのはおかしいやろ…


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:JqM2BL/V0

>>70
それは先代に慣れただけやで


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:FX3v23Qlp

運転しにくいでこれ
しかもゼロヒャク6秒台とか文字通りミサイルになる


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

クラウンの21インチタイヤもキチガイ突破してて嫌いじゃない


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:PEdMsV6Yd

スポーツカーより格好良くて草



75:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:eytjox6Ar

一般大衆むけの車には見えへんぞ


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:O54h51tx0

今回からアクセルがオルガンペダルになってる


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:i9SzwoqO0

プリウスと聞いたらもう飯塚幸三の乗り物にしか見えない


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:x0mPP0ROp

>>80
フレンチ行くからたまたま急いでた人を罪人扱いかよ


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:x0mPP0ROp

また池袋で走るのかな?


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:pqinXG170

標準車はどうせ17とか18インチに肉厚タイヤちゃうんけ
19とかめっちゃ高くなるやろ


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:2rSMqiUU0

走り屋のおもちゃになりそうな車


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:85QaJizM0

かなりかっこいいと思う
テールへの流れとかきれい


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:QnwxaUn60

シフトレバー周り改良したって
やっぱり飯塚の影響大やな


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:pjkzs4Ke0

かっこいいとは思わんけど別に悪くはないかな
なんかプリウスらしいわ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Bj0CNGsA0

Aピラー寝てるしどっちかつうとスポーツカーに見えるけどラゲッジスペースはちゃんとあるな


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:5y8Z+GC0M

ちな全盛期
2010年
01 315,669台 プリウス(トヨタ) 2,232,000円~
02 195,105台 ワゴンR(スズキ) 908,250円~
03 191,391台 タント(ダイハツ) 1,085,000円~
04 131,859台 ムーヴ(ダイハツ) 1,050,000円~
05 122,248台 ヴィッツ(トヨタ) 1,060,000円~
06 111,265台 カローラ(トヨタ) 1,323,000円~
07 106,709台 アルト(スズキ) 715,000円~
08 *97,616台 ミラ(ダイハツ) 880,500円~
09 *95,123台 フリード(ホンダ) 1,645,000円~
10 *89,373台 パッソ(トヨタ) 1,000,000円~


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:eytjox6Ar

>>93
10年前って車安かったんやな


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

>>93
カローラ安すぎて草


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:8nyG0tGz0

>>93
アルトいま90万するんやが、、、


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:WRWsoozld

電気自動車風は草


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:yxiKfk+t0

223馬力ってまじ?


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:FX3v23Qlp

なんか章男のせいでスポーティーに振りすぎて似たような車ばっかになってしもてるやん


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:GPIybmI50

なんか車ってどんどん石鹸みたいになってくな


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:pqinXG170

顔で死んだフィットよりはマシっていうな



102:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:WN/Flefw0

ミサイル力は上がってるな


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:MDRalJaAa

視野悪そう


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:iu4+IKd10

それよりもちゃんとした売れるEV作れよ


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Nbc4H7vx0

これには飯塚も太鼓判


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:pEa8He0L0

これと競合するからレクサスCT無くなったんか


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:fUWnPLKD0

で、おいくら万円になりますか?


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:kEPbUkWP0

後ろが昔のマスタング感ある


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:kWoInA510

カッコよさ求める層はプリウス買わんやろ


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Jxd/UDXQd

おしりのロゴがポルシェみたい


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:15ojYvmZ0

事故る奴は事故る


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:kEPbUkWP0

マスタングじゃなくてチャレンジャーだった


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:QIzPE+7p0

GTAのプリウスに近づいていくのか


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Bj0CNGsA0

これPHVなんやな
223psってなかなかミサイル度高いな


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:7pR8aKs70

ワイはすき


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:BDUB+mZ4a

phevの走行距離100kmぐらいあるし補助金で買おうかと思ったけど値段は現行より上がるよな


136:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:ZqE/PBMo0

峠にプリウスの走り屋出てくるの楽しみや


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:xoqUSMZO0

外車はcd値高そうに見えて低い車作るよな
プリウスはそらそうよとしかならん


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:QTYhKwcx0

ミサイルとして洗練されたデザイン


139:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:+6pwYmjkM

燃費変わらないなら前のやつでいいよね
プリウスに「走りの楽しさ」とか求めてる奴おる?w


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:D+9aaSTD0

PHVなんかよ…



141:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:QdfVjafNd

ガルちゃんでは叩かれてそうやな


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:83TtoJX00

ボディの形が30系に戻った気が


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:3wzv/Wo20

シフトレバー普通のに戻せばええのに
結局変わってないやん、またミサイルやろ


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:cljNTHcT0

後席ドアガラスは小さくなってる?閉塞感ありそうかな


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:ueXTEGC30

>>148
ルーフも後に下がってるからあんま変わらんかもよ


153:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:O54h51tx0

>>148
合流は運任せになりそう


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

>>148
天井低くなってガラスも小さくなってるからかなり窮屈そうな気がする


149:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

まんさん「これじゃクレーンゲームで取った人形ダッシュボード置けない😡」


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:J3GvbVeKr

車値上がりしすぎやろ


154:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:kzi5cDa+d

かっこええけど車高低くて運転難しそう


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:BGOglMI60

シフトレバーはあれが世界標準だから
変に変えたら日本以外で売れなくなるんや


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:HiUSyaN9a

もうちょっとセダン感強い方が好き


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Bj0CNGsA0

プリウスのシフトレバー言うほどまちがえるか?
あれで間違えるの脳に障害があるやつだけやろ


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

>>160
飯塚さんの脳に障害があるって言いたいのか?


190:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:edRdQt8Ud

>>160
シフトの問題とペダルの踏み間違えをごっちゃに考える馬鹿が多いから論点がずれんねん


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:eXTt5z1gd

そもそも新型プリウスはダブルウィッシュボーンサスペンションだろ
どこがマツダっぽいんだよ


お前””トーションビーム””じゃん


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:QM9Z5UpxM

>>164
最近覚えたカタカナ使いたい奴やん


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:NcBqF7+o0

うちの職場でも賛否分かれとったわ


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:hCEtJc3zM

中メチャクチャ狭そうこれ


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:OWbgk+a5a

新型ロケット発表



171:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:UgvPSXhl0

あんま変わってないやん


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:HMDY4jl7M

言ってるそばから早速湧いた


177:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:lsG262TzM

車なんていうほどこだわる必要ある?
電車オタクと変わらんで


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:eXTt5z1gd

マツダがガワだけパクリの集合体だからマツダっぽくみえるんやで
ほんまタチ悪いわあのメーカー

まあ中身もスズキダイハツのパクリやけど


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:hCEtJc3zM

マツダよりもろV40やろ


183:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:VDoNBA2j0

ギアはわかりやすかなったんか?
一回しか運転したことないけど、わかりにくかった記憶がある


184:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:gs7leoYk0

マツダっぽいと言われるのはしょうがないわな
後ろが見にくそうなCピラー、キャラクターデザインを廃したサイドとマツダ3と共通点があるのだから


185:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:LeilxGBK0

見た目はええやん
ただ自分で運転したいとは思わないってだけで


186:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Bj0CNGsA0

内装は現行よりシンプルにになってていいんじゃない


187:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:cljNTHcT0

レクサスのシルバー塗装で無機質サイバー感を出してみたいな


191:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qO7/cVyvp

若者「ヤリスで」
若者「アクアで」

なんでや…?


192:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:13z9myyi0

未だにプリウスプリウス言ってる爺多すぎやろ
本当にヤバいのはアクアや


195:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:juomX8AgM

ロボットみたいやな


201:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:F9Z6/NQNM

メイン顧客の老人層を切り捨てていくいくスタイル


228:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:odnloVipp

>>201
それ狙った220クラウンはどうなりましたか…?


202:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:VDoNBA2j0

最近シエンタのベージュめっちゃ見かけるわ
ベージュ流行ってんのか


205:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:5/yS42M7M

マツダ3なんかには見えんやろ


206:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:AB17SBSh0

このままエンジンなくしてバッテリーつんでEVにしたらだめなのですか?


219:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:/L6QwVFid

>>206
元がLQだからむしろバッテリー下ろしてエンジン積んだのがこれや


207:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:+wHNkToM0

国内はアクアに任せて思いきしアメリカ向けになったな



209:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:3wzv/Wo20

正直前の見切り悪くて運転しづらそうよな
こんなん爺婆が乗るの怖すぎるw


210:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:iOZ+stgV0

この新型ミサイルの開発により何人の罪もない人々の命が失われていくんやろうな


212:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:oNMuxE4F0

優等生って感じでええやん値段知らんけどめっちゃ売れそう


214:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:zFcmHJLq0

クラウンスポーツカッコ良すぎる..


217:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:uFD2x+6zM

PHVの加速でプリウスミサイルしたら洒落にならなさそうやな


218:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:mzGoVBOnd

日本人は貧乏になってるなかで結局ライズ・ロッキーやタンク・ルーミーが最適なきがするわ
日本市場はスズキとダイハツにまかせてトヨタやホンダはおま国車で日本人がぼったくる作戦にでそう


220:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Iapj3h8m0

かっこいいし、ここまで刷新しないとプリウスの復権はないから全面的に賛成だけど
350万~400万するんやろ
あとジジイとババアが乗るにはAピラー寝過ぎてて心配だわ
運転しにくいだろ


222:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:TqOlEcC10

爺ちゃん婆ちゃんがメインで買うんやからもっと着座位置高くしてやれよ
空気抵抗減らして燃費稼ぎたいのは分かるけどよ


225:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:iBuUiAWk0

なんで近未来風のデザインにするんやろ


226:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:/L6QwVFid

>>225
他の車種はともかくプリウスはいつの時代もSFデザインが売りやろ


230:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:QjcRMd9A0

最近は低扁平流行ってんのか


231:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:ZCARP5TUa

飯塚さんももう予約したのかなあ


236:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:mzGoVBOnd

>>231
刑務所の住所かいて笑いがとれそうやね


233:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:zxXCJ6NNa

でもお高いんでしょう?


234:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:mwdy1Wub0

MIRAIほしいわ


235:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:gBf19Fng0

加速か86並みに速くなったんやろ?プリウスミサイルの威力激増やん


237:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:6rOsxZyqM

だからAピラー外側の付け根にある謎突起つけるの辞めろって
どこの誰に需要あんだよあの突起


245:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:/L6QwVFid

>>237
空力パーツやからしゃあない
ついてると高速域でふらつかなくなる


238:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:CvaGbIWf0

これ2ドア?


239:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:wFCt3t9O0

クソみたいなジジイが乗ってるイメージしかない
ジジ車やね



240:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:YVrUHXyp0

ロケットスタート飯塚


242:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4azn5zg9a

予約しとかんと2年待ちになるんやろ


243:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:bP5Uko6Fr

相変わらずぺったんこで視界狭そう
ジジイが事故らせまくりそう


248:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:ZCARP5TUa

>>243
後ろに関してはもうカメラで確認するから視野性どうでもいいんよ


244:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:XM7PM3BAM

【急募】新型プリウスα


246:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Of7QrsG+0

シフトレバーは使いやすくなったのか?


247:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:3teqJqMO0

ほんまかっこいい
視界のせいで所有できる気せんけど


251:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:/L6QwVFid

これプリウスの皮を被った新型CR-Zだよな
なんならCRZより速いやろw


258:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:Iapj3h8m0

>>251
それやな
86より速いステップワゴンだすホンダもイカれてるが
86より速いプリウスだすトヨタもイカれてる
ジジイが乗るのに無責任すぎる


253:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:+5qthbJxa

今日初めて新しいクラウン見かけたけどあの路線ならいいと思うわ


254:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:bDshRFbl0

プリウスって色ある方がええよな
白と黒がなんか微妙な気がする


255:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:cdRbwYJe0

老人切り捨て路線はめっちゃ評価できるわ
声デカいだけで買わんからなあいつら


256:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:qVC7TTj1M

カローラクロスで良くね?こっちの方が視界もいいし悪路も走れるのにプリウス選ぶ意味がわからん


259:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

>>256
ランクルのが良くね?


257:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

カメラやらセンサーめっちゃたくさん付いとるんやろなこれ


262:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:yfVL7bD6d

中間グレードで乗り出し350万くらいかね


263:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:cMZPW3NY0

わいバイク乗り、ガチで怖くて震える


271:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:8nyG0tGz0

>>263
直管で威嚇するんやぞ


264:なんJゴッドがお送りします2022/11/17(木) ID:4gsuFs2P0

プロボックスも2リッターエンジン出して☺




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668637423
未分類
なんJゴッド