鬱になってからポケモンで心癒やしてるんだけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

ダイヤモンドって楽しい?
ルビーサファイヤまでを延々と繰り返してて
ダイヤモンドとかまでのイメージ崩したくなくて触れてないんだけど



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:Kilx78iZa

ポケモンとかきっしょ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:4DowCknO0

リメイクはやめとけ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>3
リメイクじゃなくてカセットの方


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:xdIi5px5d

ダイヤモンドはサイドンとかが進化する
次のブラックはこれまでのポケモンがクリア後まで出ない
Xから3D化して鳴き声も多数変更
懐古厨なら買わないほうがいいよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:FXwCizOS0

ダイパからSFからファンタジーに作風が変わったみたいな分析は前見た


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:G1PliP65a

読み込みが遅いで


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:CE8xXRO90

DS用意できるならプラチナやれ


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>9
3dsとdslite現役



12:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

最近pspのデータ飛んじゃって悲しい


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:5UAiSQXYM

BW2までドットやからやればええ


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:dHmHenLX0

悪いことは言わんプラチナやれ
DPは戦闘面がモッサリしすぎてる


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>14
初代でも満足できるタイプなんだが


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:3MfuP5qla

DPはメニュー周りとかレポートとかすごいモッサリしてストレスやからやるならプラチナがええで


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:Y1/JyzGta

いい年してポケモンって恥ずかしくないんか


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>18
良い歳こいて人の趣味にケチつけるのって恥ずかしくないんか


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:g8rDKGnF0

SVやろうや


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>19
やるつもり
だけどとりあえず全ポケモン手に入れたいんや


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:acHpZ5vG0

それならBW2までなら楽しめるやろ
やるんならプラチナやぞ


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:pR3SIBqV0

プラチナまではええと思う
BWは一気に作風とか世界観変わって賛否ある


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:/lY1k/+h0

ダイパおもろいで
ただ戦闘シーンがもっさりしてるからそれを受け入れられればってかんじ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>23
楽勝
ルビサファと比較してストーリーはどんな感じなんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:QH2KdTk70

発達障害で鬱とか生きづらそう


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:7uFg/vLP0

>>26
今は国の保障が大きいから生きやすいやろね


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:5UAiSQXYM

PSPならパタポンとかゆうなまもオススメやで



29:なんJゴッドがお送りします2022/11/16(水) ID:acHpZ5vG0

ストーリーなんて気にしてるやつあんまおらんと思うが
伝説ポケモン周りの話の作品ごとの差異がダイパやってからプラチナやって今年出たシンオウ神話補完のレジェンズアルセウスってゲームやると地味に繋がりあって楽しめるんよな





元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668556044
未分類
なんJゴッド