高校50発&東京六大学10発、ソフトバンク正木智也にアーチスト覚醒の予感【練習試合巨人戦で会心弾】
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20221114-00323815
2:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
やったぜ。
でも髭が使わない模様
3:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UBEj799dd
オープン戦絶好調でスタートダッシュ決めな固定して使ってもらえんぞ
4:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:iKHoHr6Y0
髭「そう…」
5:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:N5BU8BQi0
なんGの正木になれるか
6:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:4LWMFmV60
左投手の時だけ起用して貰っていたな
7:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
逆に栗原はなんであんなに使われたのか
同じく若手嫌いの工藤だったのに
12:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:a1Z2BfXb0
>>7
工藤って若手嫌いでもなんでもないやろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:w4dfeJ9F0
>>7
練習試合からオープン戦までずっと無双し続けたからちゃう?
14:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>7
若手嫌いとかただの決めつけやろ
甲斐上林牧原栗原周東三森とかは工藤時代に出場数増やしとるぞ
196:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:/+HjNaGSa
>>7
ガチで平石の推薦
だから鷹ファンは平石信者が多い
8:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
藤本が使わなくても小久保には既に気に入られとるから
遅くても再来年からは起用されまくるやろな
9:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:s3iZ0Jfnd
近藤いらんのでは?
21:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
>>9
正木は一塁手も出来るから近藤が入るならそこやろな
まあ対右なら中村晃やろうけど
102:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:JfQUvpLTa
>>9
凄い打者やからおったらおったでプラス間違いなしやけど柳町正木(上林)の出場機会奪うのは間違いないからね
ぶっちゃけポジション的優先順位は低い
10:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:zUVJKyIOd
大して右投手に使ってないのに相性が悪いと思われてるの本当に可哀想
115:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:JfQUvpLTa
>>10
小久保『右投手が苦手だと言われなければならないほど正木は機会を与えられてない』
遅くとも再来年には辛抱強く使ってもらえるやね
11:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:xpCjBIGAr
ヒゲ「でもファーストは晃」
15:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:RJpppR8X0
んほぉ~このリチャードたまんねぇ~
16:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:eoKohhCWp
中日の見る目は確かだよな
18:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:cO5a5XDE0
さすがなんGの正木やな
20:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:pw1kiuoO0
さすがウカイ・ブライト・マサキ
22:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:eoKohhCWp
>>20
ガンジーキングイケダみたいな呼び方やめろ
23:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:LW2dslNpa
???「んほぉ~このリチャードと杉山たまんねぇ~」
24:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:huwTgkIYa
近藤とらんで正木使おうや
ほんまフロントとベンチがファン減らしに熱心やん
26:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>24
そもそも獲れると思ってるホークスファンおらんやろ
25:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
杉山が和巳みたいなフォームになってたな
足上げて三塁側みて制止するフォーム
27:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:NVOcQzb7r
.253 7本 53打点 OPS.685
でもこいつが不動のファーストだから!
29:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>27
髭「正木をフルで使ってもその成績残せないよね?」
30:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UBEj799dd
まあ今年の柳町みたいな最初むっちゃイイみたいな感じならんと使われへんな
31:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:i3+4iBoH0
スタメンは晃だぞ
32:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UXgd7Okid
ホーキンス騒がれてたけど、現地民情報だと正木の方がスタンドイン連発してたらしいな
34:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:/k0Eb0IAM
正木の顔好きだわ
何でも受け入れてくれそう
36:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:LW2dslNpa
伊藤隼太2世とはなんだったのか
37:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:rcTwPdoo0
意外と弾道低いし中距離タイプやろ
3割20本の人
40:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2ehA7yUC0
正木とリチャードポジション違うやん
47:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UXgd7Okid
>>40
複数ポジ守れるやつ多いから、ポジションこねくり回したら最終的にリチャードと正木どっち使うのかみたいな選択になる可能性はある
57:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>40
三塁栗原なら正木とリチャードが一塁で争う展開になる確率はそんなに低くないで
41:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
近藤の出場は120試合くらいやろ
そのうち30試合くらいはDHで休むやろうし柳田も同じようなもんや
外野に候補が4人いても別に問題なく使えるよ
84:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Y3mnId1Ud
>>41
デスパイネ残留ならこいつが独占するから無理やけどな
だから俺はデスグラ両方グッバイ派や
DHは使い回して守備休養枠にしてほしい
43:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:sHnQqir60
??「開幕投手杉山!」
44:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
柳町もまぁそこそこだし最近慶応産はいいのかな
45:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:yYw1Mtgua
ヨシケンのが上やろ
来年.280 20本打っても驚かんわ
49:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>45
どのポジションで使うねん
ガチで打てるなら若くてもファーストでいい気がする
73:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:RvdtMcKa0
>>45
実際の映像殆ど見たことないけど大学リーグが吉田並みに打ってるのゴロゴロいるレベルじゃなかった?
長打が多いから期待は出来るかもしれんけど
48:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:wOBmiUrwa
右から打てるようになったら一塁のスタメンやろね
50:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:tuvztJlo0
正木使わんならドラゴンズに返してや
ウチのビッグ3やぞ
51:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:xog0pMJy0
恵体豪打の二軍の帝王が何人もおったし期待値だだ下がりや
54:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:GxzJGsmF0
絶対的な相手がポジションに居るならともかくまるっきり中村晃とポジションかぶってるんやからもうちょい使ってやればええのにな
56:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2hOy8jIHa
いうてリチャードが贔屓におったらポジりたおすけどな
いらんならくれや
58:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UXgd7Okid
前半戦の正木って真砂の再来とか言われてたよな
あの時期待できたやつおらんやろ
60:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:XzcXand20
リチャードとじゃ知性の差まで違う
62:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Zr81uaQh0
正木ってソフトバンクが好きじゃないクレバーなタイプのバッターだから指名した時驚いたわ
63:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:A8EcR2T7r
中村晃ついにさようならか
65:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:uCkfRQ6Bp
笹川に全く期待してないのはワイだけか?
そもそも柳田はミート型がパワーつけたタイプだけど笹川は球当たらんやん
68:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
>>65
200打席くらいあって三振71の四球13はね…
期待するには遠いかなって感じや
77:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
>>65
期待してる人は成績とか知らんやろな
66:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ozuLB9iAd
中日から強奪したんやから使わないならくれや
69:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:T/mAP+LBd
>>66
フェニックスリーグ見る限りBIG3全員当たりくさいし2人いるんだから我慢して
67:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:cwwl6/LUM
田尻耕太郎って気づいたら鷹専門ライターになってたわ
70:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2ehA7yUC0
笹川はこれから過ぎてな
水谷は怪我治してから
71:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:sdXgyh7o0
名前がいいわね
72:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:uNcVGSz6a
笹川より甲斐の方が出てくるの早いんじゃないか
笹川はまだまだ時間かかると思う
75:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:D2oTD/JUa
正木当たりで吉田も当たりだったらこの路線でずっと行ってほしい
78:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
来年のポジションほぼ決まっとるのが今宮柳田くらいやろ
三森とか牧原とかも濃厚やけどもしオープン戦打てなくて他の候補がめちゃめちゃアピールできてたら変わる可能性あるし今年の今頃もそうやったけど開幕スタメン読みづらいわ
79:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:E+i/6PeC0
この間のヨシケンの市長杯
たかせんでリアクションしとったの二人ぐらいで
なんであないなりすましばっかりなんやろな
リチャードと正木にしても正木のが一軍おるの長いのにこんなんで
ほんまなんやろな
80:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:T/mAP+LBd
正木の良さは選球眼と打点乞食なところだからな
大学時代はとにかくいいところでしか打たんし得点圏なら最低限はできるみたいなバッターだった
フェニックスリーグでその片鱗見えてるの楽しみだわ
81:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:fb2/M7jp0
で?こいつは右打ちできんの?
右打ちできなくて三振多いやつは使わないよ
長打打とうとか生意気やねん
86:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>81
ペイペイのテラスじゃなくてライトスタンドに入れてる
121:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:kYthwu/50
>>81
頭ヒゲおるやん
82:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Wcsp0kiu0
将来像イチローみたいなヒョロガリ高校生がパワーつけて打球めっちゃ早くして、ついでに弾道上がるようになったって二回もわけわからんことしてるよな柳田って
83:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:rNLidLBC0
コンマイ「ほーん、弾道アーチストにすればええんやな」
85:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:D2BN2/Z2M
田尻かと思ったらやっぱ田尻だった
87:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:JyJhKGtga
なんとなくやが打席での立ち姿が小久保と似てる
88:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
栗原と正木の二人でチーム内打点王を競ってほしいところやね
似たタイプやと勝手に思っとる
101:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>88
栗原は足けがしてる間にマッチョマンになったらしいから
来年から吉田正尚路線や
89:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Rqz86NGp0
小久保がファームでコイツだけは努力してるって言ってたし期待してる
93:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
3軍OPS1.324
2軍OPS.784
1軍OPS.815
1年目でこれだから格が違うわ
こいつは本物
94:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:3Ctt7Xi90
練習試合でいいなら江越でも打ってるわ
95:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:KTTTe+aZa
右からホームラン打ったんやな
来年期待できそう
96:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:W+jtlLYM0
中日「正木鵜飼ブライトの大学BIGスリー!!」
なお本当にBIGだったのは正木だけだった模様
98:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:vvtA7rNo0
ここまで大学時代の評価と同じなの珍しいよな
プロ入る前から四球も多いけど三振も多くてたまにホームラン打つって言われとった
112:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:E+i/6PeC0
>>98
まんまよねほんま
二軍でもそんな感じで
プロのpの球のキレやらに戸惑いあったみたいやが
慣れてきて処理できるようなりゃ
数字まだ伸びてくれそう
99:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:mSDu0E6Ca
ホーライスイングで平気ってほんまにNPBって球遅いんやな
104:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:T/mAP+LBd
>>99
正木はホーライスイングなのは高校までで大学ではもうインサイドアウト意識してやめてるぞ
103:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:8feCd8/90
さすがビッグ3やな
105:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:gEfmZI990
ぶっちゃけ近藤あんまいらんのよな
そら勿論戦力的には大きいのは間違い無いけど外野は使いたい若手多いし補強ポイントじゃない
108:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
>>105
近藤押しのけてまで使いたい選手おらんやろ
106:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ad/Q4O2Tp
やっぱ中日のスカウトって優秀だわ
107:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:gvxjXD09a
素材型大卒二人より素材型大卒一人即戦力大卒一人の方がバランスよかった気がするが
113:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>107
具体的に誰あたりのことなんや
内野も外野も来年今すぐ人が欲しい感じではないやろ
投手のこと言っとるなら分かるけど
110:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:huVl5d8td
森がオリ、近藤がソフバン
こうなってもこの2チームは優勝しなさそう
111:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
ソフトバンクがスタメン完全体なのがほぼないことを考えると
近藤が不必要なんてことは無い悲しみ
114:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:e1waktmr0
現状BIG3だと誰が1番なんやろ
116:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UusjEPUE0
成績だけ見たら正木とか野村勇とか優秀な右の若手いるのになんで藤本はリチャードでんほってんの?
ちな他やがなんか理由でもあるんか
118:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
>>116
藤本が下で監督してた時期に面倒見てたからかわいくてしょうがない
120:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:T/mAP+LBd
>>116
自分が二軍監督時代に育ててたのがリチャード
なんか監督になった時に勝手に入団してきたのが正木と野村
122:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
>>116
杉山もそうやけど監督にしか分からん
ただ強いて言うなら「わしが育てた」したいだけなんやないかなって
野村も正木も最初っからある程度完成されとるから
205:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:fb2/M7jp0
>>116
体しか見てないから
リチャードはデカいから期待できる
そこそこサイズの正木もリチャードほどではないがまぁまぁ
チビのくせに長打打つ野村は生意気だからベンチ
119:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:3Ctt7Xi90
仮にSBが近藤獲ったとしたら正木って出る幕ないな
外野が近藤、柳田、柳町で埋まるし、牧原や周東も外野やるし、上林以下の評価っぽいし
外野手で6番手くらいの評価じゃね
123:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
>>119
柳町なんて使ったらアホやな
124:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:MeX/8Hcbd
千賀いなくなるし和田は年齢的にいついつあかんようになってもおかしくないし先発がかなりきつそうよな
二軍で出てきそうな奴もおらんし
126:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:7dMlN7iMd
近藤いらんやん
127:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
周東がどこになるかよ
サードは栗原っぽいし
129:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Y3mnId1Ud
牧原が来年も今年くらい打てる保証なんか全くないし近藤要らんとかないわ
是非来て欲しい
130:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:T/mAP+LBd
上林に期待してるやついるの?
打撃イマイチ覚醒しない足と肩が魅力の選手から足が無くなるんやで?
131:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2ehA7yUC0
リチャードは一軍でどうかは置いといて試す理由になるだけの成績は二軍で残してますやん
杉山と一緒にすんなや
132:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:3Ctt7Xi90
外野手あまってるSBが近藤に大金積もうとしてるの謎
それなら打てない甲斐を星て森友に大金積めばよかっただろ
打てる捕手になった方がよっぽど優勝確率上がるだろ
136:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>132
逆に周りが打てばキャッチャーは打たなくてもいいってことになる
守備だけしてれば
135:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:uz7RBDwta
どうせ監督がゴミオブゴミだし使われねえよ
ほんとファン辞めてえ
137:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:/cN1oU3rd
周東、上林、牧原、柳町、野村勇
こいつらとか選球眼ないし来年やれるか怪しいから近藤要らんなんて言えんわ
176:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:47QNxNwEa
>>137
三森もそうやし
リチャードも言わずもがな
データでみるなら安定して活躍期待できるの正木しかおらんで
まぁもちろん壁には当たるやろうけど
138:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:nU3JBV/v0
つうになんGの正木が覚醒か
140:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
リチャードは2軍で結果残してるって言うけど
これを球団も藤本も思ってるのがやばいんだよな
あの三振率見たら1軍じゃ99.9%無理ってわかるだろ
いい加減データ使えと言いたい
141:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
リチャードって2軍で1.5軍クラスは打てるのに1軍で1.5軍クラスの投手は打てないのなんでや
143:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:XyA3xhd20
鵜飼選んだのが馬鹿にされるから覚醒やめてくれめんすー
145:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:3Ctt7Xi90
>>143
中日はブライト1位が頭おかしいんちゃうか
146:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:FA0Cd/Gt0
ヒゲ「うちはホームラン打ったらダメ😡(両人差し指でバッテン)」
147:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:a/NIXIU0p
ぶっちゃけ牧原も確変やと思ってるし近藤要らないなんて言ってるのは頭おかしい奴やろ
牧原、柳町、野村勇、正木どいつもこいつも波が激しいタイプやし
153:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:JfQUvpLTa
>>147
近藤ってほぼ毎年離脱するインジャリープローンなんやがそこはガン無視する感じ?
160:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:vvtA7rNo0
>>147
外野に使いたい若手が多いとか言ってるやつも理解不可能よな
来年でやっと2年目の正木以外誰がいるんだよ
149:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:T/mAP+LBd
左右バランス考えたらデスパ抜けた今できれば5番とか打ってほしいとかいう贅沢なお願いがある
150:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
柳町は確かに.280近くは打てるんやけど
それ以外言うことが無いんよな
今年やと犠牲フライとホームランゼロで走力守備は平凡
得点圏がほんのりええくらいやな
151:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:QBHo1PeM0
バカ「右投手を打てない」
小久保「言い切れる程右投手相手にしてないだろ」
154:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
お前らあの外人も計算に入れろw
ホーキンスじゃない方の
155:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:sHnQqir60
じゃあ藤本と立浪どっちに贔屓の監督になって欲しい?
立浪やろ?つまりはそういう事
156:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:RJpppR8X0
近藤入ったらスタメン間違いないレベルやけど
期待の外野守れる生え抜きが多いからそっち見たいの意味でいらんって話やろ
167:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>156
チームの勝ち負けより若手見たい欲求のが強い人は素直に二軍見ててくれよとしか思わんわ
157:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:uz7RBDwta
っていうか佐藤直樹も打ってる時点であんまり期待できねえ
158:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:mWNJloj5a
正木ってなんで2巡目まで残ってたんやろ
159:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:aH345o3vF
真面目にホームランはチームバッティングじゃないから使わないぞ
来年も中村と新外人の控えやで
166:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Zr81uaQh0
>>159
ホーキンスの記事の藤本のコメントどれも気に入ってて草生える
来年の野手版杉山枠や
164:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:47QNxNwEa
なんGの正木
いまのところ期待感しかない
コメントも首脳陣からの評価も高い(髭を除く)
正木本人も上で普通にやれるって手応え得てるしなんならホームランを打てる打者になるって見据えてるのが素晴らしい
171:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:UGQkNdR3a
>>164
課題を見つけて自ら取り組もうとしていて実践で結果を残す
小久保からも褒められる発言力
正木は枯らしちゃいけない野手やね
165:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:QKuapU7Ha
二軍の成績ガチでトッププロスペクトやな
OPSも三振率もBB/KもIsoDもめっちゃ優秀
168:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
柳町とかマジで伸びしろ全く無い
169:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:mWNJloj5a
正木と柳町の争いかな
198:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>169
そんな単純な構図ちゃうで
近藤取れないとした場合でも
捕手 甲斐嶺井
一塁
二塁 三森
三塁 栗原
遊撃 今宮
外野 柳田牧原
この辺が一応濃厚で残りに正木柳町野村勇周東外人とか増田リチャード野村大あたりも可能性はあるからな
ユーティリティ性の高い選手多いから濃厚な中からもポジション奪われる選手出てもおかしくないし
172:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:vKDmC/mw0
中日は単打育成プログラムだからな
方向性が違うわ
173:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:nvZk/PEAa
藤本が監督やってる限りレギュラーにはなれんやろな
174:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:JfQUvpLTa
藤本って打撃コーチとしちゃ有能やったと思うが監督にしていい人材ちゃうからな
我慢起用に応えて一流に登り詰めた経験もなけりゃ優勝の喜びも知らん、弱小球団の2流選手上がり
178:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:w4dfeJ9F0
>>174
その経歴でなんで優勝逃してあんなに泣いてたんだろうな
優勝争い経験自体初めてだったからか
182:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
>>174
たしかに就任の時球団が言ってた若手のレベルアップを期待するならコーチでよかったよな
209:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:aLPq3FzH0
>>174
他の監督候補に断られてるんだろ
やってくれるだけありがたく思え
179:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:3Ctt7Xi90
伸びしろないアヘ単の柳町を107試合364打席も使った藤本監督がアホってマジ?
柳町を干して正木使えってこと?
183:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
>>179
そうだよ
195:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:47QNxNwEa
>>179
別に今年に関しちゃ柳町出始めのころ3割打ってたし期待しててもよかったよ
でも通年で使って柳町の底見えたから来年からは正木使ったほうがいいよって話
柳町が長打力つけるなり出塁率あげるなり成長するなら別やけど無理そうじゃね?
181:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:eVrtYl+X0
こいつの外野守備って伊藤隼太クラスだよな
193:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:nvZk/PEAa
>>181
野外のナイターはガチでヤバい
普通にボール見失なってるから
184:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:nvZk/PEAa
まさかの小久保監督待望論がこんな早く出るとは思わんかった
186:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZQQPKauT0
監督の仕事は育てるんじゃなくて今ある駒を使うだけなんだから
189:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:w4dfeJ9F0
>>186
再建機の監督は育てることも期待されてるんだが
フロント「若手育成の手腕が評価」ってどの球団でも言ってんじゃん
188:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:aH345o3vF
柳町は外野手いないときに使えて助かったけどな
終盤戦は選手いるのにアヘ単のグラシアルと柳町を使うガイジが悪いわ
190:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:n0jQqAn7M
近藤ファーストとかできへんの?
191:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
有能な打撃コーチに1年目の成績酷い奴指導させて素人の俺に1年目の成績優秀な奴指導させたらワイが有能コーチ扱いになるわ
192:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:/+HjNaGSa
ヒゲ「それでも晃の経験値には勝てないと思う」
194:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:suSute660
なお使われない模様
199:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:FtjhWBLed
髭アンチが必死にどうせ使わないとか下げてるけど今年の前半を見てたらしゃーないわ
1年間作り上げてやっと後半いい形になったから柳町と併用して使ってたわけであそこまで見れる数字になったのも藤本がちゃんと機会を限定的にしたからやろ
フルで通年出る苦しみは来年や
203:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>199
むしろ前半戦の早い段階から正木使おうとしとったしな
栗原上林の離脱あっての話やとは思うけど
207:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:47QNxNwEa
>>199
正直前半出てきたとき上位任せてる時点でヒゲというか小久保の期待値的にはもの凄かったと思うから
来年はもっと使ってやってほしい
正木のバッティングフォームに関しては松中も珍しく褒めてたし
200:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ea7TCzlk0
ハムは近藤のFAの補償で中村晃とってくれないかなー
こいつがいるからアホの暗黒負け犬南海の象徴だった藤本が贔屓して使うんだよな
211:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:47QNxNwEa
>>200
いや晃ってついてきてる若手みたら指導者としては明らかに素晴らしいからよそに出したら駄目でしょ
代打として長谷川路線をさせなアカンわ
201:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:vjb3zW+ed
近藤ってファースト守れるん?
206:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:poGT743B0
思わぬところから次世代の一塁手出てきたな
晃今までありがとう
208:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:tXltMK/Q0
柳町流しでしかヒット打てない言われてたけど引っ張りも出来るようになってたな
でもあの成績だと2軍行きやからHR打てないときついが
210:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:LkY1OaMh0
田尻のホルホル記事か…
212:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:3Ctt7Xi90
SBは打撃ポジションの一塁手にops.700にも届かない中村使ってるのが一番の問題だ
余ってる外野のだれかが一塁やればいいのに
野球で一番簡単なポジションなんだから
224:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:HBJW1gLc0
>>212
晃に関しては使い方の問題やと思うけどな
正木以上に左右気にして使えやって感じやったし
右相手だけなら多分OPS.780くらいはあるで
226:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ea7TCzlk0
>>212
これなw
松田とか中村晃にこだわったから優勝のがしたんだよホークスは
213:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:vjb3zW+ed
てかなりふり構わず近藤と森2人とりにいけよ
嶺井もCやから規定的には3人取れるやろ
229:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ea7TCzlk0
>>213
近藤と別にあと一人取れるけどあんまいい選手居ないんだよな
オスナと有原は狙ってるけど
214:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:poGT743B0
晃はこれからの鷹の精神的支柱よな
代打も手薄になったし雁の巣を知るものとしてまだまだ活躍してもらわな困るわ
216:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:lGLy6iwH0
ほとんど心配されてないけど典型的な確変で終わったセカンドも絶対また問題になる
218:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:tXltMK/Q0
〇〇が褒めてた!は柳田が褒めてたと同レベルと考えた方がええぞ
219:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:JfQUvpLTa
藤本の場合は大事に使ってるんじゃなく単に左右病なだけ
正木が活躍した次の試合でも好調とか無関係に問答無用でスタメンから外した事が何度もあった
ってかアンチの便所落書きを気にするようなやつ以外は、出だしの若手に見栄えの良い数字とか求めてない
どんどん経験積ませて失敗させないと逆に成長が阻害される
227:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:47QNxNwEa
>>219
これ
そういう意味では別に今年のヒゲの三森柳町の起用に不満ないわ
ただ来年は三森は守備力と脚あって長打力もまぁまぁあるしで別に使い続けてもいいけど
柳町はこのままの路線でまとまるつもりならいいかなって思うし、むしろ居座られると困るレベル
220:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:dKMewznFM
ビッグ3定義したスカウトが残りのゴミ2匹指名してるのは笑えるところ
221:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:7dMlN7iMd
あんだけ育成でホルホルしてた便さんが昔の巨人ムーブになってきてて笑えなくなってきたな
223:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:xQm7WGDV0
正木が右打てないのはデータで出てる→前半戦のグロい成績そのままだから
8月に使われ始めた時からもう谷川原と併用だったから左Pしか対戦してないからな
あるとすれば終盤のセットアッパーとしか右は対戦してない
231:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:GMhEsV2ad
どうでもいいから
便器はご自慢のリチャードをどうにかしろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668392710