高校生ワイ、単位がやばい 助けて

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

テストは欠点、遅刻欠席多量で留年しそうや
学校生活は満足しとるけどなんか行けない
今日も遅刻して行く予定やけどだるい


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:cz3enHTt0

退学すればええやん


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>2
親に卒業はしろって言われてる
留年はきついのかな?


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:tM5TtlO30

ざまあ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:2X+6t02WM

悩むのが早すぎるやろ
退学してから悩んでるワイを見習え


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>6
その後どうしたん?


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RfwEb8mu0

退学やね


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xDhOu/Z00

高校で卒業やばいとか聞いたことねえぞ


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>10
去年は遅刻30欠席30や


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:1s4ZJOwF0

もう無理やろ
諦めて退学か留年の用意をしろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

じゃあ退学したあと何するん?


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:uE1H8HcSM

>>12
知るかボケ
そもそも普通のやつはそんなことならんねん


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:VfdaLx7m0

テストは追試でどうにかなるが出席日数不足はどうにもならんね


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:GDUEYDu50

ざまあwwwwwwW


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:whGZilbWd

社会生活向いてないよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>18
せやろな


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:AoCoO6Y+d

そもそも何で高校行ってるん


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>19
なんとなく


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:DnxxJgAd0

助けてって言われてもワイらが助けれるわけないやん
そんなこともわからない頭の悪さだから高校の単位も取れないんちゃうか?
脳みそが腐ってるんだから諦めた方がええで


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:jHTyVCnK0

>>22
やめたれw


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>22
確かに頭は悪いな
もうちょいしたらシコって大人しく学校いくわ



24:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JGw+W9H0p

高校で落ちこぼれるってやばいよマジで
ワイの周りだと聞いたことない


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ex1x7+nT0

偏差値は?


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>25
50いくいかないくらい


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:MJIHBe4NF

単位っつったって高校レベルなら出さえしときゃ取れる
出席もせんで取ろうなんておこがましいとは思わないか?


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:GMVIJgeDp

行けば卒業できるだろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>29
昔からサボりがちやから皆勤賞とか毎日いってる人の気持ちがわからん


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:na7m5tVS0

留年がいいんちゃうか?
結構留年する奴周りに多かったしそんな恥ずかしいことじゃないし


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>32
留年しとる人周りにおらんけど
留年した人って教室やとどんな雰囲気なん


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:GVRxWbxf0

高校すら普通に卒業できないとかちょっと足りなそう


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>33
友達におまえADHDぽいよねって言われた事はある


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RvbOfXUK0

将来やりたいこととか無いんか?


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>35
出世とかは興味ない
適度に遊んでたい


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:DAF9MSoTd

それよりワイ大学遅刻確定なんやが😡
バスと新宿許さんわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:B86+2ujca

助けてってお前が頑張るかどうかだけやん


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:wy9WRCOl0

もう退学か留年しかないな


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:bmpCSDY50

高校で留年してるやつとかいたらギャグやろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>44
ギャグとして1年通せんかなあ


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:eWHMUgvT0

親生きてるなら朝叩き起こしてもらえ
それでもダメならもうなるようにしかならん 教師から助け舟出して貰えるかさもなければ通信に編入か


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>45
毎朝叩き起こされるけどその記憶がないままねてる
こどもチャレンジとかサボるタイプやし通信はきついと思う


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Y0Wm3Bpv0

勉強以外で社会で生きていく術を探しなさい
納期仕事できん奴に組織勤めのリーマンは無理や



50:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>46
多分金貰ったら責任感でると思う


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:X+wntI3LM

もう一年遊べるドン


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Qf6gw7mra

出席日数さえ守れば留年とかほぼ無いで


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>49
そこが守れんのや


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:KwaY0O9R0

留年を怖れるな


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ly0o0zEF0

行かない理由を潰していくんやで
行く気になれない神経を麻痺させるんや
若い頃をダラダラ生きるにも大卒学歴が必要な時代やで


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:+ZR0gdXaa

ワイも今週休んでまってまた留年に近づいてるわ
仲間やね


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>59
がんばろうや!


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:3pZXVaWp0

無理しなくてもええで


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:cihB51wAa

ワイも高校で病んで半不登校状態で留年しかけたけど先生に相談して別室登校なりした方がええんやない?
朝礼出れば出席は取ってもらえるから後は欠課時数から逆算して頑張るしかない


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>64
友達に来い言われとるから別室は嫌だな
行けなくて信頼裏切ってる自分が辛い


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:+ZR0gdXaa

去年まで普通に行けてたのは友達に恵まれてたからだと気づいたわ
一人になると途端にサボり魔になってしまう


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:6kxc/MLH0

ワイの友達も留年してたわ
もう連絡とってないけど変な奴とつるみ出して見た目もおかしくなってたわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Car2uR0Gd

留年したらええやん
今時珍しくもないやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:bmpCSDY50

>>69
珍しいぞ


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:PtNf1/cc0

留年してる奴おったなぁ
でも意外と○○さんって言われて慕われてて楽しそうやった


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:p0pC2SI/0

テキトーに好きなとこだけ行って高認取って大学行けばええんやで


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:aXYYhqeH0

高校で留年は草


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

留年ガチ目にありかもな


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

社会に出るまでのモラトリアムが欲しいから4大に行きたいと思ってる



80:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:AoCoO6Y+d

>>75
お前はそんなもんとっても意味ないわ
どこでもいいからとりあえず会社行って無能判定くらって精神科行くまでが定石


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:VfdaLx7m0

>>75
大学は高校以上にシビアだから無理や
自分で最低限はやることやらないと留年するからお金の無駄や


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:aXYYhqeHd

留年してるやつとかもしクラスにいたら死ぬほどばかにされるわ


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>76
そうなん?


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:X+9PQXwA0

中高一貫校?


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>77
ちゃう


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:E0PTdbo3a

なんGやめればええやろカス


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>81
久々のなんGや
いつも昼間っからなんGに溜まってるわけやないで


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:vd4cRD500

高校行けないのに留年はしたくないんか
周りに相談するしかないやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:82zBqwg8d

退学して高卒認定取って適当な大学行けば?


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/0

>>88
私立大受験に切り替えてもうて数IIとかやったのだいぶ前だからきつそうやな
高認ってむずい?


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:dfXOLBPG0

それ心の病気の可能性あるから真面目に精神科行け


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>92
病院行ったけど話してて
不登校ぽくないって言われた


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:W8aUkK2I01111

皇籍離脱すれば後はなにしてもええで


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>94
なにそれ


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:+dbJPsmc01111

通信か定時に切り替えてけ👊


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Eu7uE2nXd1111

なんかな
こういうこと言ってる奴って100%やりたく無いことから逃げてるだけなんよな


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>104
だな
遊びたいことだけやって逃げてるわ
なんとかしたい


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RLD/KXQkp1111

高校の単位も取れんやつが大学卒業出来ると思えんけど


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oCRexgoUd1111

ガイジ



112:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:wXUnQLayd1111

高校で留年はやばいやろ…


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xuK91Qr901111

別に今までの行いが返ってきただけやん


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>115
因果応報やな
ほんまクズな自分に失望しとる


119:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:KB41xVFn01111

わいは高校まで取り繕ってたけど大学入ってうんこになっちゃった
中学で不登校のやつ正直見下してたけど気づいてないだけで素質あったわ


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>119
正直ワイもこうなるまで不登校の気持ちわからんかった


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:LgDKNLcmM1111

ワイも似たような感じやったが補習頑張ればなんとかなるからいけるぞ


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>122
もしそうなら嬉しいわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ceu18g9001111

一留しようや
ワイ一留二浪やぞ、ワイと一緒に来い


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RLD/KXQkp1111

早稲田とか入っても付いてけんやろ
神田外大とかにしとけ


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>128
考えてたことあるけど、学費がね…


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ceu18g9001111

あと20超える前に、念の為精神科or心療内科は言った方がええぞ、借金とかしないなら
万が一ハッタショだったとして、鬱重くなったら年金取れる可能性あるし


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>130
行ったけど発達系はなさそうや


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:g/8DM4Qx01111

通信行け余裕やぞ


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>131
まじ?なにすんの?


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:AoCoO6Y+d1111

救いようがないなあ
こういうなんの努力もせずに状況だけ良くするちょーいい方法を考えもせずただ望むだけのガイジ結構みてきたけど
この手合いはほんとうにどうしようもないんよな


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:82zBqwg8d1111

心のどっかでワイはガチればなんとかなるって思っとるやろ、無理やで!


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>133
まじか草


136:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:gAz85X0L01111

ワイの妹はスマホ中毒で中学全然行かんくなったけど高校で環境変わったら行くようになったし学校変えればいいんじゃね?


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:WTU7qLK561111

ソースはワイやけど高校で頑張れへんやつは大学行っても頑張れへんで


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>138
環境変えて心機一転ってないんか


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Eu7uE2nXd1111

何かに理由をつけて全て諦める
この性格はそう簡単に治らないから一生このままやね


144:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:316tbel/01111

>>143
>>142
あらー…




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668129616
未分類
なんJゴッド