【悲報】大谷翔平、サイヤング賞最終候補に入らず

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

これもう差別だろ



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

ホルカウントか?


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:IdhNae2xa

そらギリ規定で入る訳ないやろ…


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

>>3
去年のNLサイヤング知らんのか?


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7bVKhDAW0

候補ぐらいには入るかと思ったが入らんのやな


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

まあ3位票はいくつかもらえんじゃね


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7bVKhDAW0

>>6
最終残らんからそもそも投票無いんちゃうか


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:M4366ww6M

なんで入ると思ったんや


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:g2QjEzL/0

代わりに沢村賞あげたい


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

それよりNLは全員グラウンドボウラーになったな
奪三振の過剰すぎる評価から脱却できればええがな


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

>>11
200奪三振超えてるアルカンタラがグラウンドボウラーという風潮
K/9が9.0超えてないし近年の奪三振ピッチャー見ればそうなんだが


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:2MQlxvM60

4位ならまあ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

結局は防御率が一番重要なんだなって思うわ
防御率が同レベルなら奪三振が評価されるって感じか


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:fTgFBA/a0

規定奪三振率トップでも候補すら無理とか厳しいな


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

>>16
結局は総合的な見栄えが重要だからな
イニングが足りないのはどうしてもマイナス要素だし
大谷がもっと防御率が低かったら候補には上がったと思うで


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:hTIbpPjC0

相変わらず選出の基準不明の賞
最多勝のダルが逃してバウアーが獲ったときもよくわからなかった


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

>>18
防御率って明確な違いがあったろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:GsD95aAo0

前半戦がね
後半戦は凄すぎた


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:FhtH92iEa

先発って正直防御率と投球回以外見なくていいよな
たくさん投げて点取られないやつが正義だわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:oTeoAncP0

今年の大谷と他比較して候補にも入らんなら何の価値もない賞やろ
日本のゴールデングラブと一緒


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7bVKhDAW0

今回見事に防御率の1、2、3やしな



24:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:JX7TZ1/k0

今年アストロズ1番抑えたの大谷やろ
もっと評価されてもええよな


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:tIjxTV4YM

>>24
一番抑えたのはオリオールズの雑魚ピーやぞ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:JoN+BuFc0

イニングがたりてないわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:0BHHXE5C0

二刀流だからで上乗せされると思ったら大間違い
それは物珍しかった去年だけ
見劣りしないだけの成績を残せば選ばれるよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:NGb4xyIlp

当たり前やん


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:g1F7bYGx0

ウリアスのサイヤング3位確定は結構衝撃だわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

fWARで見るとノラ、ロドン、ゴースマン、大谷あたりがかなり優れてるけど候補から外れた
大谷以外の3人は防御率が高めで、大谷は防御率はいいけどイニングの少なさを覆すほどではない


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7bVKhDAW0

>>32
投手warってやっぱ重要視されてへんのかね


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

奪三振偏重も防御率偏重も嫌いやわ
イニングを軸にしてそこから総合的にいいやつになるべきやと思う
去年のバーンズは未だに全く納得しとらん


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:0BHHXE5C0

投手で評価されたいならまず中4日でローテこなせ
雑魚チームの消化試合を特別扱いで規定到達はプラスには評価されんよ


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:UaNsZfEEd

>>35
中4ローテこなしてなんか意味あるの?
ビーバーやノラがトップ3にも入らないんだからイニングなんか稼いでも意味無い


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:tIjxTV4YM

カイル・ブラディッシュ
シーズン通算 防4.90 117回 111奪三振 46四球 119被安打 Whip1.40
対アストロズ 防0.00 16.2回 16奪三振 2四球 4被安打 Whip0.36


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:kiKI4Xy2a

>>36
たった16イニングかよ


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:JUkRB21id

>>36
贔屓目なしにさすがに大谷のが上だわ
対HOU被BABIP.339あってあの成績とイニングやし


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:iQON/dna0

二刀流してるんだから少しくらい甘く査定しろよという糞みたいな理論は恥ずかしいからやめてくれ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

二刀流だから評価しろってのは全くないが今年はもしかしたら候補入るかなあと思ってた
それこそ去年のバーンズがとったみたいにね、バーンズほど圧倒してなかったけど


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:ZNA1Qsqpa

滑り込み3位はあり得るかと思ったが流石にきつかったか
イニング数はどうしてもね


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:g1F7bYGx0

ザコタニサン無冠なんだ😂


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

イニングが少ないのは怪我で離脱する、平均イニングが少ない、ローテ間隔が長いとかいろいろあって一概にどうこう言えんが
イニング稼いでるのは何よりチームに貢献してる証拠だから一番評価されるべきやと思うなあ


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:unp9nO+q0

投手大谷は期待してないからええねん
打者大谷だけ見てりゃいいの


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:b85lqP9b0

先発はイニング稼いでなんぼやからなしゃーない


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

>>49
去年213イニング投げて防御率2.78、247の最多奪三振記録したのに167イニングしか投げてない投手にサイヤング奪われたウィーラーさん…


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

しかし今年の奪三振ピッチャーがあまり防御率振るわなかったのはなんでやろう
ボール飛ばないから奪三振率低いピッチャーの成績が良くなるのは分かるんやが
相対的に見て多くの奪三振Pが去年より悪くなってるイメージあるわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:KNVQ39gX0

>>50
下痢っトさんなんであんな飛翔すんの


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:fTgFBA/a0

シフト規制される来年は投手大谷は有利だろうけどピッチクロックが心配やな


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:kiKI4Xy2a

>>51
ピッチクロックって違反するとどうなるの?


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:hGx1EfMcM

ヤンスタとトゥルイストの炎上がなければというタラレバ


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:TyH09ZNs0

MUPはとれたん?


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:UaNsZfEEd

201回 QS率83.9%のバルデスがトップ3落ち
最終的な順位は1バーランダー2マノア3シース4大谷5マクラナハンorバルデスだろうけどどっちにしろ投球回やQS率なんてのはサイヤングには特に意味は無い


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

>>56
バルデス落ちたのはなんでやろ
どうせ今年はバーランダーやしめんどくさいから防御率トップの奴らでええかってなったんかな


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:8i+IrB990

DH周りは全部アルバレスに持ってかれるし今年は何も無しやね


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:flc5NjQAF

おじいちゃんノミネートされなかったのね


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:H7uAT/uRM

結局大谷ってサイヤングもホームランも4位でwarもジャッジには負ける程度のどこにでもいる凡選手になったんやな


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:if4aRr7T0

上原とダルビッシュのコメント


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:2MQlxvM60

MVPは1位票入っとるんやろか


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:7LyTRtXbr

>>65
流石に2票くらい入ってほしいなあ
1票だと色々言われそうなのでやめてほしいけど


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/08(火) ID:1+yZSAop0

ダルビッシュも序盤の大炎上がなければって思ったけどそれでも防御率大したことなかったから今年は全然やね
打低で防御率2点台前半やないと候補に上がらんのは辛いわな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667871221
未分類
なんJゴッド