ロシア兵500人、素手で塹壕掘ってたら爆撃されて死亡

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Y2LuEacpM

※2022年11月07日05時15分
ロシアの複数の独立系メディアは6日までに、ロシアが一方的に「併合」したウクライナ東部ルガンスク州で、動員令によって招集されたロシア軍予備役の1個大隊がほぼ全滅したと伝えた。500人以上が戦死した可能性が高いとされる。

時事通信ニュース: ロシア予備役500人超死亡 手で塹壕掘り、砲撃で大隊全滅―ウクライナ.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110700116


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Y2LuEacpM

かわいそす


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:bvJuPfag0

>>2
アニ豚きっしょ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:5XVt1Fa80

手袋支給


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:QSvBgrama

泥濘期なんやっけ?なら素手でええやろって事かな?


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:r+DQPu6w0

>>4
スコップが3本しか支給されなかったんだ😭


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:UxYa9TLvd

ソ連時代の話やろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:uZlxqFno0

命が安すぎるわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:7Z63RDD/0

数字で見ると軽く感じるけど
中学校の生徒が丸ごと死ぬような人数って考えるとやばいな


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HgEtYabi0

早く男を煽ってた女どもも徴兵しろ
ドローンで若い女兵士がぶち殺される動画出回ったらまた世論変わるだろ



76:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:OGpXLZ8Q0

>>8
あのミーム作ったやつもおっさんやろ


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vPdoD3nz0

>>8
過労死のまつりみたいにな


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3U7ivrLs0

モグラかよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:OW7s2OKlK

機械に頼るのは邪道
手作りの方が価値あるから


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:RLVXijKK0

素手って野性動物かよ


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:CX7l0HVM0

最後の記念に塹壕掘ろうぜ!


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:FLqtKUtR0

一瞬やな
人生なんやったんやろこの人たち


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:DtwjbPjX0

スコップが支給されていれば……


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:p3RX+vrP0

ソ連時代から何も進歩してなくて草


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:yM3qd9420

甲子園敗退


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:UFFyKlxn0

めっちゃかわいそうだなプーチン殺そうとした方がまだ生存率高いだろ



21:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:lR3mo4ba0

400万が停電のウクライナの方が悲惨だよなあ
おまけにミサイルまで飛んでくるんだから最悪
はやく停戦しろよ


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:p5QOHtIP0

北朝鮮の兵士のがマシやろ…


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:t3FNPa1IM

女兵士もいれてやれよ
男だけじゃ肉の盾が足りない


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Cd5B6vGp0

塹壕掘れたやん


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:fPyuzJs7a

ソ連でももうちょいスコップあったやろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:M1AKRQkJd

リアルスターリングラードやんけ
あの映画のソ連軍は兵士全員に小銃を供給出来なかったんだが
今でもそんなことやってんのか


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+v97ITeh0

ほんまウクライナは悪やな


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:WUvN3jLs0

兵士の待遇だけみればイスラム国の方がマトモという事実


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:tAQH4amY0

素手!?


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

そら反乱騒ぎも起こすわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:fT884L+c0

これ元ウクライナの人とかちゃうんか
無謀すぎるやろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

>>35
全然あり得るのがツラい


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HAJyAlpE0

スターリンには都合良くジューコフが現れたけどプーチンにはそんなん現れそうもないな


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:1/zLK+jp0

ロシアは昔から命が軽すぎるんだわ
第二次大戦で1400万ってどういうことやねん


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3udDip420

>>38
総人口1.3億人の国が2つの大戦で3千万人失ったにも関わらず戦争を続けたからな
気が狂ってるで


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:qBAx377Ha

これもう反逆した方が生存率高いやろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:aC+sL5Gt0

とんでもねえブラック職場やんけ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HgEtYabi0

日帝ですらスコップくらいは充足してたろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:WUvN3jLs0

>>41
日帝はごはんが無かったからどっちかと言えば日帝の方が酷い


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:2ZkBLzyS0

スコップが足りない国ってやばすぎんか



44:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+DDMTsYJ0

いやーキツいっす


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:6a2TsB+40

ムチャクチャ命が軽くてすき


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:yf0loS1U0

素手で穴掘りてこんなん動員する意味あったんか?


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ONabyfeb0

最近「戦争は女の顔をしていない」のコミカライズ版読んだわ
昔のロシア女はクッソ勇ましかったんだなぁ、それに比べて今のロシア女は


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:d2QKjj1t0

笑ってるけど笑えないよなこれ
独裁者が強権振るえばどの国でもこうなる可能性あるんだから


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:CanRUWVGp

国民動員して結末がこれかよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:xu5FGrZK0

真冬が来て地面凍ったらどうすんだこいつら


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Sz+f5RlE0

>>52
そのまま氷漬けになって春になったら出てくるよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:zoAkJkcr0

WW2から進歩しとらんやんけ
70年間何しとったんや


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:H8he+/kja

ゆっくりみたいな生態してるんやなロシア人


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:91Yh0dn70

ゴンとキルアでもシャベル使ってたのに


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:hmCTNTQid

この世の地獄


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:qBAx377Ha

フィクションの奴隷でもここまでひどい扱いは珍しいんちゃうか


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/vY8cKYIa

無駄死にさせとるだけやん


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BWgFjuJj0

冬が来たら焚き火して暖取るだけやへーきへーき


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LNH1gcUu0

ヘルソン糞土方


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:t2jWDB8u0

ネズミかな


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:krMampal0

無慈悲やなゼレンスキー


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:CXYXPqrZ0

ロシア兵の命
ウォッカ代よりは高そう


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:f5kjVWLfa

こんな理不尽な目にあっても政府を責めないロシア人すごいわ



70:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:0CxsiG3I0

スコップすら支給出来ないなら
何を装備して戦ってるんやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LNH1gcUu0

ちいかわでもスコップ使ってたのにロシア人はそれ以下かよ



73:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:YCA1uFXU0

第二次大戦の時はアメリカが武器くれて状況好転したけど今回武器貰えるのはウクライナ側の模様


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ENB/s38m0

これもう殺させるために派兵しているのでは?


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:yl3AGx9v0

これもう虐殺じゃん


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:w0vPfaZkd

朗報だね
どんどん死んでほしい


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:0DzfJmie0

充足割れすぎですよ神


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:w4sZbwl80

流石に笑えんわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:WS4Vzjibd

ロシアがとっとと負け認めて撤退すりゃいい話なんだよな


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Sz+f5RlE0

>>83
ロシアは負けてない!4州をウクライナから守りきった!
という世論になってるから無理やね


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:fFgiHLjea

焚き火の元提供してくれでサンガツロシア


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vcynRl1+p

冬になって尚更補給が乏しくなったらどこら辺の師団まで生き残れるんやろな


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:dFf5WlMV0

なんか集まってるぞ撃ったろ


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:QGL4w3Uu0

第一次大戦の機関銃も持ち出してきてるし
リアル戦国自衛隊だろこいつら


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

>>87
?
どういうこと?


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/vY8cKYIa

何もせんでも冬越せずに死ぬんちゃうか


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:raGU6g690

>>88
せやからウクライナ側が先に死ぬように今一生懸命電力網やら暖房設備やら壊して回ってるんや


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:b8cpwce5a

こういうの唆せばウクライナ側に寝返りそうだけど行くとこ行ってるから必要以上に殺意高まってそうよな


90:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:VMgkHtG1d

きょうび塹壕なんて意味あるんか?
ドローンって一発ちゃうん


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8BBM+sEl0

独ソ戦でもスコップくらい使ってたやろ…



92:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ZhHNtynl0

ロシアって若者有り余ってるん?消費激しすぎやろ


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:WUvN3jLs0

>>92
先進国よりはマシではあるがちゃんと少子高齢化が進行してたはずや


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

>>92
ソ連崩壊の時の大混乱で年齢構成がメチャクチャになってたはず


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:O4WU3GYLd

予備役とか死ぬ覚悟も出来とらんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LNH1gcUu0

貧乏が悪いんや


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:RMoIgk8Za

ロシア本土近い東部でこれなら南部のヘルソンとかヤバそう


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:fFgiHLjea

ウクライナ人は電力不足でも知恵でなんとか乗り切りそうやけど
ロシア人には無理そうやね


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HAJyAlpE0

>>98
アンチおつ
ウオッカ飲んでれば一冬なんてあっという間やから
足りなければメチルアルコールもあるし


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:nzlOXpRIM

昭和かよ


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LNH1gcUu0

もうソ連崩壊後30年以上経ってるのに結局実態北朝鮮と変わらんのが悲しい


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:snKixe46d

まだ大日本帝国の方が上?それとも下?


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:g7YIRLomM

働き盛りの若い男性が毎日毎日大量に死んでいってるとか悪夢やな


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/eMQL1lP0

これもうウクライナが悪やん


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:sQoXqLHV0

>>103
侵攻しなけりゃええやん


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:NBtRIMiA0

漫画のような命の軽さ


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Sz+f5RlE0

>>106
今日日500人従えて素手で穴掘ってたら爆撃されて全滅しましたなんて漫画にもならへんクソ展開や


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:sdxpubQJ0

スコップあるなら狙撃を耐えられるって彼岸島で習ったのに爆撃は防げないとか人脆すぎだろ



112:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:96njZBCR0

ハロウィンで圧死よりも嫌な死に方やない?


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:kCxa9tM60

ww1当時の昔話かな


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LNH1gcUu0

人命紙ふうせん



120:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:OkbT7iYV0

>>116
あんた映画好きやろ


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:n+rBdeZ/0

石器時代以下かよ


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LVI844DI0

徴兵されたら降伏してウクライナ捕虜になるのが正解なんか?
国外逃亡は厳しそう


139:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

>>118
ウクライナ人も民間人虐殺されてマジ切れしてるからなあ


119:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:5ughh+Wd0

そろそろロシア国土に攻撃したいな


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:mfIx5x7a0

人間は畑から生えてくるが
武器や道具は畑から生えてこないからね
しかたないねw


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:orpJG5Uj0

日本には山神がいたからまだましだけどロシアは日本よりも国民が多いのに山上みたいな奴って意外にいないんだな


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:26QHXQOYM

ウクライナ悪魔で草
武器を持たない侵略者に対して卑劣やな


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:mtC+DMTX0

塹壕掘ってる間は無敵とかそういうルールないんけ


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:JUYp3Fx20

タイムスリップしてきたのかな?


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ADSaNY3gM

スコップも人数分用意出来ないとかホンマにどうなってるのか


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:1Oe0UUjs0

>>131
書類上は用意できてるんやろ


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3NCbAQi6p

給料はどんぐり3つか?


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:zaqjC/AYp

ロシアらしい命の軽さ


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:K9jo26Ix0

スコップ30人に一本で草
2人で1人とかやってた時代から退化してるやん・・・


136:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:MLUeoQY20

ロシア人はプーチンも倒せない意気地なしばっかやな
日本を見習えよ


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iLvA5Nvtx

ドローン撃ち落とす武器ってなんかないんか?


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

>>140
米軍には電磁兵器とかあるらしいが
ロシア軍はスコップも支給されてねーのに


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:5r2CW9OE0

掘ってたのは塹壕ではなく自分の墓穴やったね


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:O4WU3GYLd

石とか木の枝で掘るんか?



146:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:QI79RKuyM

せめて移植ゴテがあれば


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iKXivfRN0

🇵🇱「…ワイいっぱいT72持ってるけどもしかしてこれ弱いんか…?K2導入したろ!」


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:biWONNwEd

何してんだこいつらw


149:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:VzjC2+pL0

露助ざまあw


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:qURn93VI0

別にウクライナが侵攻してるわけでもないから家族や友人を守るための戦争でもないし
ロシア兵ってどういうモチベーションで戦争してるんやろ


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3NCbAQi6p

>>152
戦わな背中から撃たれるから仕方なくやってるんやろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8kZ+vBOT0

>>152
開戦当初は略奪の出稼ぎのつもりだったんやろけどね


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:xlVg5mi60

ウラジーミル、嘘だよな…?


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:qIYS7wTHa

プーチン「ワイはノーダメやで」


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:9hcR/i7v0

中国拳法の修行でありそう


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:rTnn7Ihd0

給料も30人に1人だけ払っておけばええかも


161:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:c33mHF3L0

誘導兵器を消費させる的だからな
役割は果たした


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BPr2NM8Ta

令和の時代に大日本帝国が復活したらしい


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:mtC+DMTX0

ソ連の粛清なんて何千万人単位で死んどるし30万くらい死んだところでね


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ihfKotmX0

二人で一丁より酷くて草
塹壕なんてスピード命ちゃうんか?


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ZEyrTbz1a

せや兵士が死んだら給料払わんで済むやんけ


171:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vPyciVCh0

爆撃せんでも死んでそう


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:0xiVfCzd0

ウクライナは虐殺をやめろ!


175:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:komjYJ4d0

アンチ乙
ウクライナは今泥濘期でべちゃべちゃだから素手でも地面掘れるから
もし地面が凍ってても、固い地面を素手で掘ることにより屈強な肉体が手に入るんだが?


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3dAxS+m60

ウクライナの正当防衛ではあるんやけど死んだロシア兵が無理やり徴兵されて物資もロクに与えられてなかった人やと考えると何とも言えない気持ちになるな


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:KRS+Qcfva

穴掘りって結構な重労働やから3~4人に1本スコップがあって交代で掘る方がええよな


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wma/vtoEd

そもそも令和の時代に塹壕戦ってあるんか




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667816987
未分類
なんJゴッド