彡(✧)(✧)✨「Twitterのエリート達が解雇された!?(目キラキラ)」←こいつの正体w

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Oa+/ISv90

何者なんや…😥


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:AY8S4QnP0

ほんま草


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:VPDFUf0t0

嫉妬の悪魔


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:eOAdEzAe0

目ェキラキラで草


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:1irlCceU0

衝撃ガイジ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Zr8xp2Bc0

Twitter廃人や


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:5XVt1Fa80

すげえ盛り上がってたな


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:MmyX+Ul/0

無邪気やね😏


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Rj3XgP87H

嫉妬やけど何?
やってる感だけ出して高給取りなんて嫉妬するに決まってるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:K1Jz0AoF0

エリート層が苦しむのは気持ちいい!


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:5XVt1Fa80

個人用pcだかスマホだかなんだか関係ないレスバトルしてた


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:alVha++e0

J民かわいいね🤗🤗🤗


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:eJZrNcDw0

あの盛り上がり方笑ったわ
まぁわいも不思議とスッとしたけど


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:b2+oWEpRM

エリートやないから解雇されたんやろ
残ったのがエリート


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:EuoDMcTN0

楽しそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vsLCmGmY0

エリートなんか?
ならすぐに良い仕事見つかるな
メシマズや


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BEYtsbtG0

なおエリートじゃないから解雇されて無職になった模様🤣


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:tst2HPEop

でもエリートなら再就職余裕やろ日本なんか特に


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:pfa4AaJ60

これもう純粋悪だろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:1sDJYE11a

嫉妬マンに更に嫉妬してる奴までいて滅茶苦茶や


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:dXia7cuZH

エリートじゃない奴らが1500万貰ってるという嫉妬や
ガチで嫉妬や



44:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8nf8YnX2M

>>23
ほんまにエリートじゃないんか?
低学歴でもなれたんか


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/D+hCgLxp

普通に再就職先あるんだよなぁ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HnbHfxGt0

それなんJ民だろ
あいつらホンマ最悪だな


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iNbUNRrCM

言うほどTwitter社員ってエリート感あるか?
Amazonとか楽天社員のがまだエリート感あるわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:NiD/S3LM0

>>27
楽天…!?


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HqM5rLcc0

リストラ選抜されたある意味エリートやな


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jkPzGr/6M

嫉妬やないで
嫉妬やない


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LD/Pf61pd

✕エリート
○ただの無職


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:rDxrXsT9d

他人の不幸でメシウマとか言うのが5chだろ
昔からそうやん


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:VyFqVrSO0

エリートじゃないみたいやで
本物のエリートは解雇されても外資をグルグル回るから界隈の人には顔がわかるらしいが今回解雇された奴らは誰一人顔見たことすらないって言ってた


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:i9KY2Uu4r

スカッとジャパン


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vj9u81sOM

なお当のエリートたちはすぐに次の仕事も見つかる模様w


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+kisgeEkr

>>36
すまん
こいつらはTwitter入る前まで私用PCすら買えない根無草なんやw


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:5XVt1Fa80

前にあった感染症で航空会社ANALのウンコ数低下で余った社員を活用する話でも結構盛り上がったな


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:lCKluz/Sp

>>37
余った社員に排便させるんか?🤔


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:sYs7pPPC0

コンサルやったりセミナーやったりいろいろできるでしょう
犯罪してて捕まったとかじゃなきゃ


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:lCKluz/Sp

大喜びしてるし人の足引っ張るのほんと好きだよな


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:MCkE4HobM

意識高い系の破滅ほど気持ちいい物はない


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:j6WkK0yyd

>>40
コイツらレベルだと転職先もすぐ見つかる
元々転々としてんだし


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:myaLPf92d

ワイはツイッターROM専やからそこまでやわ



42:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:W8kF2Xr9a

旧帝理系院卒のネカフェ夜勤とダブルワーク民


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:v03sOhhHp

こいつらは再就職楽勝やろ
ツイッターにいた頃ほど待遇良くないだけで


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:S/eN6BzW0

何百人のエリートが集まっても検索結果からユーザー名を除外させることができない模様


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:l0VK1kx00

なお自身の人生はなにも変わらない模様


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:GcDyo+ZCd

エリートじゃないから解雇されたんやないの


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:TPmpN0Li0

ほんとお前らって変な逆張りしか出来なくなったよな
そりゃ過疎るわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:kBRCqg9ad

普通に考えたらかわいそうだよな
訳分からん大富豪に買収されて即解雇て


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jdTAHHTS0

どう考えてもそんな困窮するような状況ちゃうよな
何を期待してんのや


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:y3LxZv3Ya

履歴書に元Twitterって有れば
即採用の世の中だからなぁ


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+kisgeEkr

>>54
そんなんで世の中が回ってたら大企業リストラおじさんは路頭に迷ってないって社会人なら分かるよねw


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Rj3XgP87H

>>54
どこの国?


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+06++28xa

エリート×
無能の癖に大金貰ってたバカ○


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:CfuVyugw0

そんなふうに見えてんのか
いっちの感性キモいな


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jdTAHHTS0

>>58
すまん普通の感性だとどんな風に見えるんや
ワイは汚れてるからわからん


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:4ADIVyd/0

どの道本当のエリートはとっとと再就職するし


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:bjJDipHwa

だって無能そうだけど実家が金持ちだから人生なんとかなってそうな奴らがちょっとでも嫌な思いしてそうなの楽しいやん嫉妬や


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID://SX8NWyM

なんGなんて元々エリートや高収入を理不尽に叩くのがメインコンテンツみたいな板なのになんでTwitter社員だけこんなに擁護されるんや?
そっちのほうが謎


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jz55O2FMd

>>63
それ言うならなんGなんて元々底辺を同族嫌悪してる板でもあるやろ


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:QwBXRtBxa

>>63
むしろエリート叩き大好きなのにイーロンマスク叩きにならないのが不思議や


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:r4wOtWhhd

個人PCを持っていないことでマウントを取っていた模様



75:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:v03sOhhHp

>>64
社用PCなら何やってるか逐一監視されるもんやないんかな
プライバシー丸裸で平気だったのかは気になる


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jJIFz+PEd

すぐに次の転職先が見つかるようなエリートは
twitterでグチグチ文句言ったりせんやろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/ggnVKxJ0

どーせ良いところに転職するんやろ
ワイなんか一回も就職したことないのに


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:A6gmTdxO0

お目々キラキラで草


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:NgZc7ps9M

学歴ある連中だから次はたいして困らんやろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+kisgeEkr

>>73
いくら学歴あろうが短期で転職繰り返すようなサゲマンは日本社会にはいらないんだわw


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) 

でもクビになったJPの面々が揃いも揃って気の合う仲間と最高の職場でウェーイみたいだったのは正直笑った
そこまでしてTwitterは本気でfacebookになりたかったんやろか


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iNbUNRrCM

>>74
FBというかインスタやTiktokみたいになりたかった感満載だよな
FB全盛期の頃はまだTwitter1強!みたいな感じだったけど、インスタTiktokが出てきてからは落ち目のチー牛SNSでしかなくなったし


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BEYtsbtG0

エリートって解雇されなかった有能のことやん

解雇された 無能の負け犬 が叩かれてるだけや😄


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) 

99割嫉妬


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:r3PwiuMM0

笑ったり馬鹿にしたりそれが駄目なら他にどんな反応したらええかお手本見せてくれるか


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:NgZc7ps9M

>>79
どしたん?話聞こか?


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iZITVxted

首になっても語尾にwwwがついてそうな喋り方するから嫌い


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HgEtYabi0

SNSでもよくいる”エンジニアの端くれ”様やで
会社がエンジニアとマケ職と営業だけで回ってると思い込んでるあたり下手すりゃ社会人ですらなさそうだけど


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:v03sOhhHp

>>81
ツイッターの場合他にどんな人間おるんや?人事以外に


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/JYjbFyC0

普段から女叩きしてるような人たちが女々しく嫉妬してるのほんと草


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vKSTUYfr0

嫉妬やない


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:TPmpN0Li0

こいつの正体www←こいつの正体www


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:MTsV8dZa0

日本法人の運営実態は知らんけど本社はここ3年で明らかに人増やしすぎて失敗したから
大量解雇もやむなしだとは思う
必要な人材までクビにして呼び戻しかけてるのは草生えた


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:OgIq//9N0

そいつらは底辺だからとかじゃないんや
他人の不幸が大好きなんや
だから小泉政権や維新みたいなのを支持して、
竹中平蔵もニンマリするわけや



92:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ylRGt45Qd

ワイの旧アカウント未だに凍結解けてないし異議申し立てしても自動返信しかこないしガチでTwitterJP機能してないから全員辞めていいよ


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:zhVd8tHS0

俺たちの仕事を評価しないのか!じゃなくて仕事中のバーベキュー楽しかった!最高の職場でした!とかやから本当に仕事してなかったんやとは思うで
本人たちもクビになったこと自体は憤ってないというか仕方ないと思ってる感じ


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:hMHLUGnHd

>>94
実際いなくなったのに普通にツイッター回ってるしな


263:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:409jrx2Q0

>>94
「ワイらの仕事は無意味・無価値やったんか…😢」
とか言って嘆いとる社員はおらんのか?🤔


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:NiD/S3LM0

Twitter社員のリア充陽キャ勝ち組感とTwitter民のチー牛陰キャ負け組感のコントラストが面白いんやろな


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:aMExT1nyd

何者にもなれなかった何者かや


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BEYtsbtG0

無職嫉妬民🤣


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3YXE3sdQ0

嫉妬じゃないぞ😡


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:UaTiE6y90

割とマジで情けない話やと思う
みんな無能煽りしてるけど大概の人は同ランクの会社に転職するやろうし


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+kisgeEkr

>>104
こいつらに出来ることは派遣社員の如く無名ベンチャーを転々と回ることだけやでw


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:eL58nAhrd

>>104
確かに大概の人はそうかも知れんが
twitterとかでこの件に文句言ってるような奴らは転職も厳しそうやし馬鹿にされて当然ちゃうか?


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:a7GiQXJUp

ワイも適当にツイート見て気に入らん奴を凍結させる仕事したい


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:l9VXkew+0

ここまで分かりやすい嫉妬はチア事件以来やで


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:W8kF2Xr9a

ほんまに1200万も貰ってたんかこいつらは?
GAFAでもショボい仕事じゃ大してもらえへんやん


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:MTsV8dZa0

ぶっちゃけTwitterの旧経営陣や元社員がコケても笑って
イーロンマスクがコケても笑ってるだけちゃうんかほとんどの人は


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:IelTyANRp

イーロンマスク「ごめん、解雇しすぎてシステム運用回らなくなっちゃった😭有能なみんな帰ってきて😭」
元社員「社長から無能扱いされて追放されたワイ、今さら帰ってきてと言われてももう遅い」


119:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) 

あれだけ実名でウキウキでネット社会を語っていたTwitterJPの皆さん
クビになるや否や捨て台詞残して鍵垢に引きこもりw


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:UfYOAQTep

解雇を喜べない奴なんてなんG出て行けや


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:l9VXkew+0

なにより情けないのはTwitter民に便乗してるとこやな


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ENTPOHY20

平日昼間になんGやってるニートが嫉妬心だけは一丁前に肥大化させてるの草



125:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:P/G1jVDBp

世間の自己責任論でズタズタにされた人間が
エリートを同じように斬れると息巻いとるんやろ
当の本人たちは真っ当にキャリアを築いとるから底辺落ちのしようもないのが哀れやけど


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ysZcgNbf0

クソキモいニュース流さないでくださいよ


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:VqnJhGzl0

ツイッターにいた高スペック技術者なんていくらでも転職できるだろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:09JSut140

エリートは解雇されてないやろ
能力もない奴が切られただけやし


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:VljpOJnca

よく分からないけどSNSの経営ってエリートがやってるんか?


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:u1mf+qna0

他人の不幸は蜜の味のやつとネトウヨやアンチフェミが混在してそう


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:4MKGHA4Oa

>>130
外資の日本広報なんてジョブホッパー前提やし不幸ですらないやろ
むしろ失業保険がすぐ出て幸運かもしれん


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:TPNLwei0p

普通の日本人どもウッキウキで草


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:4oaH13Y4a

エリートなんか?


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LX4LLb6f0

無能な高給取りが一番嫌われるからな


136:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:xrmzPx/td

まあこの件で一番気持ち悪い奴らは
エリート擁護することで自分はエリート側ですアピールしてマウントとってる底辺やけどな


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:NN+ha3n40

今回は嫉妬より使ってるサービスを改悪してたり改善を怠ったりしたこと対しての恨みから来る喜びが大きいわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:WR5JefeBa

なんかここにTwitterJPの人間紛れ込んでないか?


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:HomdGhEWp

自分でもできそう(YouTuber、声優、Twitter見るだけ)で稼いでる人には嫉妬しまくるんや


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:JY6gb5C1p

>>143
だったら自分もやったらええやんって言ったら
ん?自分は働かなくても不動産収入あるからみたいな嘘バレバレのこと言うしな


144:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jRki1kk0a

こんなもんへーそうなんや以外の感想なんてないやろ


149:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:u1mf+qna0

>>144
わいもこれや
資本主義社会では株主の一存で決まるということを再確認しただけや


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:DOwA3oOS0

日本人とかいうケンモメン


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:4OTIJq1Gr

入るまでの経歴はエリートじゃないと入れないんかもしれんけどさ、そこでやった事が大したことなかったからリストラされたんちゃうの?
岡くんみたいなもんやん


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:OgIq//9N0

>>147
社員をクビにする奴が万能の神みたいな勘違いをいつしちゃったよ
無能が当てずっぽうにもしくは私怨でクビにすることなんて日常でもいくらでもあるやろに



150:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:tNXCYf7l0

嫉妬じゃないですよ?


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:xKcgOZP2M

星型チクビ


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:sNsPSh8rd

言うて外資系に勤めるような奴らははなから終身雇用のつもりやないしノーダメやろ
こいつらがTwitterにいたことが原因で就職困難になってるまでは
ざまあwwwwって喜ばんようにするわ


154:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:tIAgjqa30

ザマァって言ってるやつは8割嫉妬やろなぁとは思う


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LqY1Y9+F0

目ん玉ギラギラ出走レース


161:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:3pUo7w2Ad

>>156
今日もめちゃめちゃはちゃめちゃだ


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:lCKluz/Sp

つーか労働者側なら解雇規制がお飾りだったことにまず驚くべきやと思うんやが


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/+CLKfwPd

これは嫉妬やないやない
嫉妬や


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BEYtsbtG0

無職嫉妬民見苦しいぞ🤪


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+Hj/383/0

他人の不幸が喜べないような奴がなんGにいるわけないだろ、馬鹿なのかお前は


185:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:w8Uuoyiq0

>>160
異端ぶるの好きそう


162:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ltO4PfDid

リストラされるような奴は遊んでばっかいた無能やろ


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:UV6H3dtAM

まぁエリートならすぐ転職先みつかるやろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:/+CLKfwPd

TwitterならともかくTwitterの一従業員になんの恨みがあるんや


174:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+kisgeEkr

>>165
真面目にコツコツ働いた人の“勝ち”って話やでw


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:txA53g1i0

>>165
無能どころか害悪やったわけやし恨みとは別ちゃうか


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:kRX3AHEk0

嫉妬やないで
これだけハッキリしとる


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:PSfK/V5Fa

SHIT柳井


169:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:x788v99qd

聞かなくてもわかるやろw


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:i5fJzflpd

嫉妬されるべきはクビにされず残った奴らやろ
クビになったただの無職に嫉妬してどうするんや



171:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:GDyPSr/yM

エリートやなくて糞運営がやろ


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ckwJ8Rpcd

どうせ引く手数多やろ


175:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:AzC6KAiyd

エリートなら再就職できるやろうしノーダメや


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:X/qBMi6Wa

目ぇキラキラで草
可愛くすなよ


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:2yr3jIK0p

解雇された奴らのアカウント一通り見たけどさ
全員欧米かぶればっかだったわ
名前ローマ字表示にしてさ
でも外国人には相手にされないから日本に向けて呟く
なんか可哀想やな


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:RQQ5915Vp

外資系やと解雇自体そこまで珍しくないし再就職前提でネットワーキングしてるからそこらの奴が解雇されるのとは訳がちゃうで



189:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:MmyX+Ul/0

>>181
ツイッターだけが解雇してるならそうやけど
今どこも外資は解雇だの採用凍結中だなら無理じゃね?


183:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:c9/4oa9u0

嫉妬して悪いか?


184:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jUj9sRuE0

★を♡にしたら面白いやろなぁ
タイムラインにはおすすめのツイートを優先的に表示した方がイケイケやろなぁ
オタクイラストはシャドウバンして検索に出なくしたらスッキリするやろなぁ

言うほどユーザーから恨み買ってないか?


208:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iNbUNRrCM

>>184
フリート機能追加したろ!w
あっでも不評やなあ……ん?意外とウケてる?でも不評だったから消すンゴw
これも地味にムカついた


271:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:GnaUcAKv0

>>184
なんか変えないと高給取りさまのお仕事なくなっちゃうからね


186:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ht9yYkL8H

アナリティクス改善せえ言うたらしてくれるかな


187:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:45xU0Jkoa

一般人からしたらいなくても全く困らない人種だから


188:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:CV9xFwcp0

朝は「個人PC持ってない😡」で大騒ぎしてたやんキミらw
無かったコトにしたんか?


190:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:m/mjUvNC0

ケンモメンやろ


192:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:08B0XSfBa

あんなクソ赤字なのに平気で年収1000万以上あるの派手に頭おかしいと思うわ


193:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wScSoUJxM

あいつらって就活だけガチった無能やろ


268:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:c9/4oa9u0

>>193
逆に就活だけガチれば楽に稼げるんやけどな


194:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Hhfrh0mJ0

トレンドペタペタはってざまあしてるの怖い
敵の巣だと思い込んでるの


196:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:osSaFE5qp

なんG民やろ



197:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:u1mf+qna0

クソみたいな製品量産してたとしてそこの従業員がクビになってざまあとは思わんわ
経営層ならともかく


198:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:EiJB+Tycd

少なくともtwitter社内でクビにならなかった有能とクビになった無能で綺麗に線引されたんやから
相対的に馬鹿にされるのはしゃーないやろ
プロ野球で最下位チームが馬鹿にされるようなもんや


206:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:P/G1jVDBp

>>198
草野球どころか競技経験があるかすら怪しい奴らが馬鹿にしとるんやからそれもまた滑稽やろ


199:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:RyN+Ctp40

業界詳しいやつおらんのか
GAFAと違って勝ち組の就職先としては聞いたことないんやが


201:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:vXg8xiDvM

2ちゃんしかり運営側ってユーザーに好かれてないしな


203:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:L6xHrhlRM

労働者同士で足を引っ張り合うのやめろ


205:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:XMNMNwm0r

逆に言う
嫉妬したらあかんのか?


207:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:BhX8ciPup

Web系の企業ってどこもこんな感じなんかな


210:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:+Hj/383/0

逆になんGでまで取り繕ってる奴はなんなんや?


211:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:lAddXnqB0

というか3000人くらい解雇されたんやろ?
ならその3000人の技術集まったら新しいSNS余裕で作れるんちゃうか


213:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:ushBI71R0

>>211
技術なんてないぞ


215:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iNbUNRrCM

>>211
そんな無能だらけが作ったSNSとか誰も使わんやろ


217:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:FXYrvKw/a

>>211
技術者一人に対してマネージャーが10人いる会社やぞ


221:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:jRki1kk0a

>>211
真面目な話需要あるかとか採算取れるかとか考えてくと現実的やないやん


237:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:j3AtyOws0

>>211
作れるよな
というか絶対作るから有名なやつの動向追うべき


212:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:FXYrvKw/a

間違って解雇があるなら間違って再雇用もあるかと思って待ってるけどイーロンからメール来ないわ


214:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:dXia7cuZH

ていうかごちゃごちゃ難しいこと考えんでも
たいして仕事せずTwitterばっかやりながら800~1500万も貰ってたバカ共が急にクビになってざまぁって笑ってるだけや
それの何がアカンねん、人の不幸は蜜の味なんや


253:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:hYg3VgqL0

>>214
これよ
この待遇に嫉妬しない方がおかしい


216:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:8NwdHgQ0d

この手のエリートなんかなんぼでも次の仕事あるやろ
そもそも転職当たり前の業界やし




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667790817
未分類
なんJゴッド