ワイ(30)、ドラクエ11をプレイするもレベル上げがめんどくさすぎて5時間で挫折しそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:GAZw+Wbsd

子供の頃は無限にレベル上げ作業できたんやけどなあ



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:92l4ENdX0

言うほどレベル上げ必要か?


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:ZAulZSm00

あのドラクエわざわざレベル上げの作業いらんかったやろたしか



4:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:UCLIL2a30

序盤から無駄に素材とか集めまくってそう


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:8ZA5nxWV0

11表は一切レベル上げ作業いらんやろ
縛りならわからんけど


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:GZugDpen0

11って普通に進めてればオーバーキルになるくらいにレベル上がりやすいやん


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:JstkFQyU0

スペクタクルショーで片っ端からメタキンに変えてくだけで簡単に上がるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:BcoW5dlv0

11ってFF作品並みにレベル上げいらないゲームだろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:XGMhMftI0

絶対このイッチやってないわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:un7NUCYV0

おっちゃんやん


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:OVy6+Kj/0

想像だけで語ってそう


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:GAZw+Wbsd

レベル上げいらんとか嘘やろ?
砂漠のとこのボスに勝てないんやが


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:rHFk2QSK0

蜘蛛以外苦戦しない


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:afGUc4YeM

>>13
蜘蛛に苦戦とかどんだけ下手くそなん?
苦戦するボスいねえよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:e3/a3CEq0

11ってレベル上げいらんやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:OB4G0Gmhp

片手剣にスキル振ってそう


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:aCnfwruT0

レベル上げしなくても進めるからグレイグ加入時にレベル差ありすぎてビビる


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:2GtAfT+Bd

ベロニカ死ぬとこまでやった?


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:O4eYpwFl0

ハードモードみたいなんなんならしらんけど
11はキングマーマンにボコられた以外で強かったのはおらんな


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:plGIbO/Q0

後でレベルリセットされるから上げんでええで


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:VDekfr97d

11はメダパニとか呪文封じとかが運悪く複数当たらん限り簡単や
運が悪いとあっさり負ける



22:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:k0aUby6Fp

攻略論とかYouTubeとか見てスペクタクルショーやってる人ってただの作業になってるわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:0LVQII+/0

敵強モードでもレベル上げいらんかった気がする


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:g+h9Nn/E0

復活の呪文でレベル上げたらええやん


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:LMIk9UST0

レベル上げ中はアニメ観てたりしてたなあ
そんなもんだろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:g+h9Nn/E0

そういえばレベル上げた記憶ないな
港町?で戦うホメロスに苦戦したけど何かの状態異常使ったら勝てたし


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:Cvv+OUIS0

超はやいで放置しとけはすぐ上がるだろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:e3/a3CEq0

イッチ消えてて草


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:8Yf/9jzyF

敵つよしばりでやってたら人食い火竜とウルノーガがクソ強くてレベル上げしたわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:8ZA5nxWV0

>>29
人喰い火竜は通常でも強いわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:JMgN8AcC0

歳食ったらRPGよりFPSみたいなの永遠に続けてる方が楽やわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:r3uMdKXu0

蜘蛛だけやろ苦戦するのなんて


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:wfgMTnVAa

ブギーとネドラ邪も対策してないとエグい


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:ZrtiQNqTd

ここだけの話、ベロニカ死ぬで


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:YpjpgE6i0

むしろ11はめっちゃレベル上げ簡単な方やろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:okY9VCvE0

そのうち会心必中でメタル狩り放題や


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:3zY/Feno0

ドラクエ11 傑作よな
記憶消してやりたい


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:SJnSH5cba

11はくっそレベル上がりやすいんだが


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:+jdQ95seF

すべての敵が強いモードはドラクエで初めてベホマズンとメガザルのありがたみが分かったわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:PrQBbqR00

声優の配役が有能
特にゴリアテ


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:ZCXRfa4B0

敵強モードなんやろ
ワイはリリパットで全滅したで


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:bM667OrZa

ハッスルじじい邪とか絶対弱そうじゃん…


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:eLXSW7JR0

最序盤にうさぎのしっぽ8個集めるのが1番辛かった


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/02(水) ID:ZCXRfa4B0

ヘルコンドル邪もビビったわ
お前魔王より強いやんけ!




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667327812
未分類
なんJゴッド