ドラクエ4「世界樹の花があれば死んだ人を生き返られます!」ワイ「おお…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:a1Ql40DM0

主人公の村の花畑で世界樹の花を使ってみるワイ「…???」



2:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

勇者やからな
禍根を断つことを優先したんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:xNjSUK4tr

エンディングで会えてたから戻ってみたら元の毒沼で絶望したわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:QZ+86YR90

>>3
ま?これどういうことや


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:/qEMWfSH0

リメイク版まじで嫌い
ピサロはただの悪人なのに


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:q08cw8a3p

世界樹「この土ではちょっと…」


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

まじでピサロのためのシナリオすぎて反吐が出る
性能も俺つえーだし


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:KHY8zcCw0

エンディングで復活してるの無視するのやめろよ


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:gYLniNjW0

>>8
幻覚や


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:0vIN7hAUd

>>8
あの解釈はプレイヤーに委ねるって堀井が結論つけてなかったけ
元々生き返したつもりだっらしいが


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Sm0f02VG0

>>8
あれは幻覚やろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:9RR7Qqnz0

そらEDで生きてたから使えないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:qhMXnnzA0

ピサロのこと人間のせいで復讐に狂った悲しい男みたいに勘違いしてるやつたまにいるよな
あいつロザリーの件関係なしに世界滅ぼす気満々やったのに


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

>>13
人間も魔族を狩りまくっとるんやからそこはお互い様や


123:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:VRLxur7tr

>>13
あれロザリー虐待するから人間を滅ぼすことにするわって宣言して勇者の村襲ったりし始めたんやなかったけ
んで更に殺されたから暴走したけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:jl/G5geT0

そいえばシナリオ覚えてねぇなあ


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:DqqXUJW1d

ロザリー関係なく主人公の村や他の村滅ぼしてるんだよね
4コマみてたから愛着はあるんだがゲーム内だけだとまじでただの復讐対象


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:t13UnXNZ0

初対面の踊り子と占い師がいきなり勇者様とか言って勝手にパーティに入ってくるガバガバ具合


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vfredPRo0

魂を呼ぶ肉体がないと無理や


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

DQ4ってスキルポイントなりパネル制度でリメイクされへんかな?

今なら確実にライアンがとくぎ覚えるわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:RNO3vMi70

ピサロ仲間でユーザーから文句言われてなかったら
11Sでホメロス仲間になってたんじゃないかって思うわ



26:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:PJX3MiUC0

エビルプリーストはチャモロらしいな


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Akef2+jg0

教会で生き返るのにね


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:LPP6gENs0

エビルプリーストが何しようとしてたか覚えてないけどピサロ仲間にしないといけない理由あるんやっけ?


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:NND+E0bg0

>>29
黒幕やぞ


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:xi0EMsilr

>>29
ピサロ仲間にしないとあいつが黒幕やったのたぶんわからん


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:UqfHuz3X0

ワイガッキは単純に厨二スペックの仲間が来て喜んでたわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:jb9u9AbVd

教会にお布施すれば生き返るぞ


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:QZ+86YR90

ピサロを擁護するならしゃーないってなる敵多そう


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:/qEMWfSH0

4のマスタードラゴン自体かなりクソやからな

あれがトロッコグルグルおじさんになるとは


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rX+naf8d0

どうせなら村全員生き返らせろよ


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:sPflM5Zu0

リメイクで付け足された蛇足で語るのはやめーや


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:NND+E0bg0

正直全ドラクエユーザーがよくわかってないことは

エスターク関連やろ?
似てるキャラ多すぎやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:9RR7Qqnz0

>>45
4で倒したはずのエスタークが5にいるのおかしい


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Sm0f02VG0

PS版はピサロ仲間になるらしいけどマジ?


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vzO+uk2A0

リメイクの追加部分ホンマゴミ


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

劣勢は言いすぎたな
膠着状態なんや


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:TuXly1aq0

4リメイクリメイクしてくれるなら裏ボスでマスタードラゴンと戦わせてくれや


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

>>52
裏ボスってデスピサロやエビプリより強くならなアカンのやぞ
無理言うなや


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:H+TJxmL60

ワイはリメイク好きやで
主人公は自分の大切な人より世界を救う方を選んだんや
そのおかげでEDの悲しさが増して完成度上がってるわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:MZxEmUx80

>>55
私情を優先できないのが勇者の選択やと思う
これは11でもそう



81:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:9AIGMti60

>>55
別にロザリーを生き返らせることが世界を救うことに繋がってるわけじゃないし


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vJ6FtXSIp

主人公悪人面やししゃーない


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:MZxEmUx80

ワイもリメイクすきやな


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:fw7cog270

そもそも主人公が幼なじみあんまり好きじゃなかった説


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:S4HFG+Jc0

ぎょえーっ


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:NvqM7emG0

なぜ仇の恋人を救わねばならないのか


68:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:2TDL3wEy0

進化の秘宝ってエスタークに進化するアイテムなん?


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Sm0f02VG0

シンシアは命かけるほど主人公好きなのに
主人公がそんなシンシア好きでもなかったって
それは悲しすぎるやろ…解釈違い


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:9AIGMti60

ピサロを主人公の故郷に連れていって会話すると村を滅ぼしたことについて間違ったことはしていないとか開き直る


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:dOjea4cBd

4はサントハイムの住民も謎だよな
どこいたんだよ


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

>>72
あの神隠しって何年ぐらい立って解決した設定なんやろ
小説版だと1章から5章まで割と年数過ぎてると聞くからな


74:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:mXidX3zBa

開始早々殺されるからプレイヤーからしたらなんの思い入れも無いんだよね


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:TnPRXHz90

ワイ「なんやこのピサロってやつまんまセフィロスのパクりやんけ」
ワイ「セフィロスがピサロのパクりやったンゴ…」


80:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:QZ+86YR90

ピサロは復活するのにシンシアは復活しないのピンとこねえ


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:YwNgMrF+0

ルーシアのほうがかわいいから旅の途中で主人公が心変わりしたんやろ


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Sm0f02VG0

自己犠牲系主人公っていうとドラクエやな
世界のために自分が身を捧げる
最近の流行りではないな


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rjJXYneN0

ドラクエ4は小説版が公式ストーリーだから


89:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:lc8iEsy0a

456は天空シリーズとして同じ世界です言われても大陸の形全然違うやんって思ってた


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:P8lobU1q0

ピサロ「ワイは謝らんで!」


102:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:KHY8zcCw0

>>95
こういうくだらない会話で印象悪化してるわ



106:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Sm0f02VG0

>>95
あの会話システムほんまクソやろ…


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:UMG5knTD0

>>95
これ何で叩かれてるんや


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

ピサロっていのまた挿絵が元ネタと聞いたわ
小説版読んでないからエアプですまんが


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Py0bYlPg0

EDは主人公の妄想のつもりで作ったって堀井が言ってたな
解釈違いが多くてそっちの方が良いかと思ってるとも言ってたけど


107:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:VrsBnh5q0

同行するならせめてサントハイムは平和にしろよ


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Qy+tw4s80

4はトルネコで詰んだわ

店番面倒でおもんないしメラゴースト延々増殖するし無理


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:kskzdU5w0

ピサロ加入に文句言ってる奴も結局強いからパーティーにいれちゃうんだよね


113:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

トルネコ編って武具転売なかったらほんまにしんどそうやな
多分ワイも初見プレイは真面目にこつこつ稼いでたしつまらんかったわ


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:H+TJxmL60

うせやろトルネコが一番楽しいやろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rw6gVvgH0

リメイク前のエビルプリーストの忠実であるが故に邪魔だったロザリーを消したのはええキャラやと思ったけど
6章まるっきり裏切ってしかも色違いて?てなったわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:xjwtjJSH0

シンシア以外の村の人はなんで生き返らへんの?


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:go79BCmF0

肉体ないと無理やろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:/qEMWfSH0

トルネコが一番記憶には残ってるな
なお合流後一軍落ちの模様


121:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:NND+E0bg0

>>120
1番はライアンやろ


129:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:gbAy0HdCa

>>120
でもHP高いから言われてるほど使えないって訳でもないよな


122:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5a37jduV0

いまだったらピサロが改心するまでの描写入れられるんかな


137:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

>>122
改心するってのも違うやろ
あくまで魔族の王としてやることやっとっただけやし


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:TnPRXHz90

牢屋にぶちこまれるのいつもトルネコかブライになる


125:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:yHuaOiho0

バイキルトも使えるピサロさん
ブライの価値がなくなるやん


126:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:dK40mIjL0

2章の武道会の決勝ピサロが棄権した理由て何?



127:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Tc1vNw1Fa

ピサロだけ魔法特技覚え過ぎなんじゃ!!ミネアとか完全に要らない奴になるやんけ
あとライアンに剣技分けろや!


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vJcN6TwL0

4の最後は本物なのか幻影なのか
どっち道ピサロ仲間はアレやな


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:NND+E0bg0

>>128
マスドラがやってくれたんやろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:oBvXi7afp

イケメン勇者の冒険が始まるとワクワクしてたら
ピンクの鎧着たおっさん操作させられる詐欺ゲー


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:ZG/H9wTuM

ワイ後追い組やからロザリーに会う前から世界征服する気まんまんのピサロに混乱したわ
話が違うやないか😡


134:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:ay3EgZBL0

ピサロはあくまでバックボーンのあるラスボスってだけやのに
何故かいい奴扱いは頭おかしいやろ


135:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cTzSbjAWd

サマーソルトとかいう謎技が謎に強技で
これ以降の作品だとやたら強敵が使ってくるというね


136:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:06i1K3hbH

世界樹の葉やろ
なんやねん花って


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:QW/lqFGH0

>>136
世界樹の花ってアイテムが世界樹の葉とは別にあるんよ


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:MZxEmUx80

ホイミンいなかったら一章もっと陰うすかったな


140:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:9AKKaA/Q0

やってることただのクズやぞデスピサロは


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5aFR7T9n0

シンシアだけ生き返っても意味ないよ


143:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:ldFpBHRg0

妙にドラマに凝ってみた結果クソになったのが4という印象


145:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rjJXYneN0

ロザリーに人間滅ぼすのやめろって言われてて迷ってたけど殺されたから覚悟決めて進化の秘宝使ったんやなかったっけ


158:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:QW/lqFGH0

>>145
そんな感じ
あと期待してたエスタークを勇者たちにやられたのも理由の一つだと思う


146:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:wy4a2BM40

キッズのときFC版やってキングレオで「大臣は大きな音を出したら驚いて部屋から出てくるかも」って言われて
大臣の部屋の横で壁に当たってドゥンドゥン音出してたのに出てきてくれなくて積んだわ


149:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:W/8Sh7mk0

死んだ奴が生き返るとかやったらアカンわ
重みがなくなる


154:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

>>149
ドラクエ全否定か?


150:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:go79BCmF0

エスタークの名前言おうとしたら消滅した泉の女神官おったけど
あれ話しかけずに放置したらどうなるんや


151:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:QvjIrr6yx

シンシアだけ言われるけど育ての親や村の人はいいのかよ



152:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:2VenHzRg0

6章は完全にIFルートやと思ってる


155:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rkp8yt0+0

なんかエビルプリーストが全ての元凶扱いにされていたがピサロがクズなの変わりないやろ


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:GQFheL7Q0

勇者側の復讐完遂で綺麗に終わったもんに後からゴテゴテ付けたせいや


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5a37jduV0

4はキャラごとの役割が別れてていい部分とマーニャ/ブライみたいな魔法使い2人に分けんなやめんどくさいやんけって部分が混在してて難しいわそもそもパーティキャラ8人いるってのも多いし


163:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:TnPRXHz90

夜のキングレオ城の雰囲気ほんますこ


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:EA/Wf36ua

一章ごとにレベルが1からのスタートなの正直しんどかった


166:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:2VenHzRg0

いまさらだけどマーニャって結構とんでもない恰好してるよな


169:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:wPWE7e+M0

ロザリーの呼びかけで元に戻れるとか進化の秘法大したことねぇな


171:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vJcN6TwL0

FC版がAIでも割とちゃんとしてるの(クリフトはゴミ)
よく出来とるわ


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:H+TJxmL60

>>171
クリフトがボスにザラキ唱えまくるのは「学習するのは戦闘終了後」だからやで~
ボスに負ければ使わなくなるで~


173:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rX+naf8d0

キャラバンハートのマスドラ

HP50000 ギガデイン やけつくいき せいしんとういつ ベホマ


174:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:iL0DpkRw0

「ピサロは悪人」
ワイ「でもロザリーをいじめてたのは人間よな?」
「……ピサロは悪人!」
話にならんわ


185:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:xd8ljnMYd

>>174
そこも後付でエビルプリーストの仕業になったというね


176:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:MZxEmUx80

主人公の父親に裁きを与えるも知らん振り
こいつが大物扱いされてる理由


178:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:wy4a2BM40

犬の餌とかいうなぜか擦られる要素
678と3シリーズ続くの謎


181:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rkp8yt0+0

自分が倒せないと断言したピサロを倒したやつら相手に褒美は城に住まわせる権利を与えるマスドラさん
強気やなほんま


188:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:gbAy0HdCa

>>181
変なやつに唆されて反乱されたらたまらんから監視下に置きたかったんやろ


194:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:cOhIgRk30

>>181
人の心がわからんのやろな


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:2VenHzRg0

たぶん目の前で殺されてるのにロザリーに反応されないピサロナイトさん・・・


189:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:yiyOgEgB0

ダオスとピサロで旨い酒飲んでそう



205:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:MWud7VuAd

>>189
ダオスさんは割と被害者
誰よりも世界の平和望んでたから…


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5MP1+Kohp

FC版だとミネアのHP低すぎてヒーラーは実質クリフト一択なんよな


196:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:roNhn9ZVa

4の主人公って洋服違かったら敵にいる顔つきだよな


197:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:CqR0omFy0

マスドラがラスボスのドラクエ作れよ
それでドラクエ完結でええわ


200:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Aak/UtPj0

ミネアとマーニャがエチエチなのを眺めるゲームだったわ
その辺も含めて4が1番好きや


201:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:IJHw8RZ8M

もしピサロ弱かったらエビプリ戦で足手まといになるだけやで
あいつピサロPTに入れんと戦ってすらくれんし


202:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:3VaFdimz0

FC版4のパッケージが一番かっこいいわ


207:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vJcN6TwL0

リメイクのエビルプリーストのキャラ変はちょっとすき
噛ませすぎて草


209:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:2VenHzRg0

女勇者のビジュアル実は好きだけどあんま理解されない


210:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:ay3EgZBL0

追加ダンジョンの謎ボスなんやったんやあれ


211:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Aak/UtPj0

4主人公ってなんであんな悪役みたいな顔になったんやろな
結局ただの勇者やんな


216:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:y3/Qnwo3M

エビプリはなんで生き返ってんの?ラスダンの結界解く時に死んだやん


224:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:H+TJxmL60

>>216
「グエー死んだンゴ」や


230:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:pbx9cUK/0

>>216
死んだふりして結界だけ放棄したんやろ
エビプリ自体動き回っていたしずっと魔界で結界張ってたわけやないんやろし


237:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:z7Ew9rYb0

>>216
だいたいの人は✋👨✋で覚えてるからパッケージのジジイ誰かわからねんだわ


217:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5MP1+Kohp

リメイク版でAIの学習機能がなくなったせいで
クリフトはザラキ積極的使用とアリーナ優先回復がどうにもならなくなった


219:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Y6hUPyOOa

褐色恵体姉妹に釣られて最近やったけどドットやとやっぱちょっときついねんな
シンシアとかロザリーとか顔すら分からんし再リメイクしてくれや


221:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:acWNSeW80

ロザリーははっきり復活させるのにシンシアはご想像じゃね・・・


222:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:Aak/UtPj0

エッグラチキーラと戦う時の雰囲気って、なんか風邪ひいた時の夢みたいな感じするよな?
分かる人いませんか?


243:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:go79BCmF0

>>222
わからんけど、ドラクエっぽくないよな
急にお笑い芸人が出てきたような



245:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vJcN6TwL0

>>222
よくあいつらはトムブラウンて呼ばれとるな


223:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:7jZ6J8Mp0

6章は元々考えられていたけど容量の都合でカットしたから本来の姿って言われるけど多分堀井が考えてたのはエビルプリーストが裏ボスって設定くらいやと思うわ


233:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:0D9syk3t0

マスドラは良くも悪くも人間に興味あるだけで人間の価値観は持ってないからな
DQXの天使たちもそんな感じだから所々ムカつく


234:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:CqR0omFy0

エビルプリーストチャモロ説ほんと草生える
どっからそんな発想が出てくるんや


239:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:roNhn9ZVa

戦闘で何気に足手まといいないのすごいよな
みんなそれなりに使える


240:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:pbx9cUK/0

ヘルバトラーとかいう続編でも株を上げまくったやつ


247:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:z58gePbn0

柴田亜美の4コマ


248:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:roNhn9ZVa

3の後だったからやっぱり発売前期待度デカかったんかな


250:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:GxzeinMT0

ピサロがバイキルト覚えるせいでブライの価値が0になったんや…


256:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5MP1+Kohp

>>250
でもブライには2章ヒャダルコ無双の時期があるからセーフ


251:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:0eaE6GFFd

6こそ追加シナリオ欲しかった
バーバラのドラゴン周りの設定もうちょっと深堀できたはずや
なお現実のリメは仲間モンスター削除
デスゴット村ファンサ追加とかいう謎


258:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:gZUuyPQ2d

6章批判多いけど結局魔剣士ピサロは人気キャラになってるしなぁ


264:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:rw6gVvgH0

>>258
キャラデザの問題だわ悪には悪の美学があってほしいわ


259:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:z58gePbn0

トルネコという金庫を担いで冒険する肉体派


261:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:z7Ew9rYb0

二人いないように見えるのはワイだけか?


262:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

ブライは会話が癖になる毒気あるからまぁ役目はある
クリア後まではバイキルトと毒舌会話で見せ場ある


266:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:TI4UdhE10

ドラクエキャラっていったら未だにコイツらなのやばいだろ


277:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:IyPLtyqZ0

フローラはRTAだと必須だから…


299:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:keeLrBd20

>>277
ビアンカが1位だった時期もあったから…
なお不正濃厚な模様


283:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:go79BCmF0

ライバルズのエビルプリーストとか声が大御所やったな
大体のキャラが声マッチしてたええゲームや


284:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:bHwr2e7M0

4は全員バラバラに始まるのがいいわ
そして集まるときにボルテージがあがるんや


298:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:H+TJxmL60

>>284
全員集まって馬車のテーマになるとこは一つのハイライトやね


288:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:U9Yl8FaR0

トルネコってヤンガス版でもしっかり出番あるからライバルズやヒーローズ含めてあいつ外伝一番出てないか?


297:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:5a37jduV0

>>288
なんやかんや不思議のダンジョンシリーズ発祥の功労者やし


289:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:roNhn9ZVa

RPGにおいて老人キャラは弱いから仕方ないね


290:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:xjwtjJSH0

トルネコって死の商人やろ
日韓トンネル掘ってたし


291:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:m1xw8MlA0

ワンピースでクロコダイル今更強いキャラにすんなって言ってる奴はブライ見ろってことや
年とってても成長してええんや


292:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:vJcN6TwL0

まんさんには人気なるのわかるわ
その要素てんこ盛りやし 声は小野大輔やし


296:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:OHlshtv10

ブライはあの年で新しい呪文覚える超晩成型だから


301:なんJゴッドがお送りします2022/10/17(月) ID:go79BCmF0

トルネコで吟遊詩人雇えるの知らんかったわ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665933534
未分類
なんJゴッド