普通の社会人「8時間労働を週5日してます」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:uoHXskW40

すごい


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:g0m//iIt0

いうほどか?


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:DoahMXGb0

それでもホワイトって言うね


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:fXxWcu5u0

ホワイトやな


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:uvYTx3yyr

まったくすごくない
それすらできないやつが選ばれし無能なだけ


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:B2pLw5WW0

10時間/日はしとるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:vsFMEHfO0

>>6
これ


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ZFOYH2lI0

6時間週4くらいで生きられるようになりたい
むしろ働きたくない


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:JbXgSlgj0

>>7
家賃抑えれば行けるやろ
貯金は出来んだろうが


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:YGrfMUoZ0

昔の奴隷の方が待遇いいのほんと面白い


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:p2Y/6WfG0

通勤で往復2時間です


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:0E8+YUDm0

まじで週4勤務の時代こんの?


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:vsFMEHfO0

>>11
どっかの銀行がやってたと思うけど給料は下げられるよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:K9gKVN/x0

いやマジで凄い


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:QpXSzKDtd

資本主義の犬


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:NXv0KmnS0

>>15
馬鹿じゃねぇのw


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:K9gKVN/x0

ワイは4時間でも無理やわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:MpokU8LWp

テレワークでそれが崩壊したわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:jmeoMCiH0

敵「嫌ならフリーターでいいじゃん」
そういうことじゃあないんだよなあ


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:zbkFv6vv0

>>20
そういうことではあるやろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:8RE8z8yb0

>>20
フリーターでも同じくらい働かされる



21:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:NXv0KmnS0

ワイなんか土曜返上で11時間労働してるが


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:AxbrwUSea

高校生の頃の方が頑張ってたろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:fNIy3ayq0

正直家に帰ったら8時くらいで風呂入って飯食ってなんだかんだしてたらもう寝る時間ですぐ仕事って信じられないんだが


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:AGpaNthV0

>>27
所詮社会の歯車でしかないんやなって


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:F8l8DCFm0

普通の社会人「恋人います、女友達と旅行やBBQします、思い出たくさんあります、LINEする友達いっぱいいます」
↑こんなステータスあれば俺だって週5で8時間働くわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:B2pLw5WW0

>>28
これマジでどういうことなん?
普通に拘束されてたら友達とコミュニケーションとる余力なんて平日ないやろし旅行やBBQも滅多に行けないやろ
あいつらは何を犠牲にしとるんや?


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:g0m//iIt0

>>28
逆や
週5で8時間、それ以上働ける力があるから恋人や友達も出来て充実するんや


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:oGxeT4G40

これは秘密なんやが1日8時間の労働って上限値でそれ以上働かせるのは違法なんや
ホンマ秘密やで


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:JMb9jEDm0

8時間労働が最低になってるのは100歩譲るとして
その中に休憩時間含めなかったやつガイジやろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Vfk72ZQ70

労働時間減らしたら生活できないのゴミやな


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:euauJPKK0

褒めて


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:OZ/OwidKd

考えると1日の半分も拘束されて丸々2日しか自由時間ないのすごいよな
ふとこれ考えると仕事辞めたくなるわ
なんのために生きてるんやろなって


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:K9gKVN/x0

ワイのスタミナの最大値が普通の人の1/10くらいしかあらへん


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:0FOuEapda

めっちゃ喋るやつおる


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:8s3qRGsa0

昼は学校行って夜は予備校通ってる方が普通にすごいと思う


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:rIHh9R++d

36協定とかいう悪用しかされてない仕組み


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:F8l8DCFm0

俺が通ってたキャバクラでは店が終わった後ボーイとキャバ嬢が店を貸し切りにして楽しくカラオケやっとったわ
まぁおそらくあのまま近くのラブホに直行やろうな
一般人は当たり前にそういうことやっとるやろ
じゃなかったら休日にラブホが満室にならねえだろ どこも満室だ まさかニートがラブホを占領してるってか?アホかて


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:CWZT45E5d

ワイ解体屋やけど1日8時間週6やで
なお拘束時間は12時間を超える模様


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:kU2aJQdD0

休み7日なんやが


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:WxWcQgvj0

早く仕事終わっても給料が増えないってクソだよな


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:YYcQ1KCy0

土日は疲れて寝るだけです


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:AxbrwUSea

せめて上司ガチャがアタリならなぁ


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:NXv0KmnS0

>>52
転職で引き直せ


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:JuccvO070

一日の三分の一、週の過半を労働に捧げるという狂気
人生もっと自分の時間欲しいわ
一日4時間、週4勤務を上限にしろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:JXsBugju0

てか残業せんと生活できん


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:F8l8DCFm0

一般人が遊ぶ暇ないってアホかよ?w
ならなんでテーマパークだの観光地だのにあんだけ人がわんさかいんだよ家族連れが
ちっとは考えろよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:DOln8STY0

労働が8時間で済むはずないやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:OxUm9jvy0

それでホワイトなんか
よう耐えれるな


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1D80HDJV0

聞いた噂ではイローンマスクスっ香具師は週に100時間以上働くらしいお


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:NXv0KmnS0

EU「人間の集中力は精々8時間が限界やな」日本「8時間からにしたろ」
うーんこのガイジ


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Q4WW3aamp

休憩入れて8時間やすまんな


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:hXaV4YNc0

最低賃金とかの職場だと
本業8時間からの副業5時間とかや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665332228
未分類
なんJゴッド