ラブコメ漫画で冴えない主人公が美少女にモテるの納得いかなくてなんとも言えない気持ちになるんだが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

好きになった理由も浅い


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:G+NsFrAw0

絵じゃん


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

これなら昔からの幼馴染とか昔仲良かったとかそういうのならわかるけど


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

しょうもない理由で惚れる理由ないわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:xmrpQxJP0

幼馴染とか妹が好きになってくれるから…


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:sMOOwc9U0

読者にあわせとるんやぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:vxLme2K20

恋が理屈だと思ってるんやね


163:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:bS13Gjdb0

>>7
だったら普通イケメンにいくのになんの魅力もない170cm位のフツメンがモテてる漫画たくさんある中これ言うのキモいな


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

普通に優しいとか努力家とかそういうのいらん
もっとわかりやすい長所ほしいわ
イケメンだけどソロ充とか


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BJ5ln8Wf0

>>8
優しいとか努力家はモテるだけの理由やろ
それを備えてる男は限られてるし


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

部活でベンチでもめげずに頑張って努力してるとこに惚れたとかいらんわ
普通に女にうえてる主人公がもてるほうがいい


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BJ5ln8Wf0

確かにあるね
たまに男から見ても格好いい男主人公に女が惚れるケースもあるけど、
これはこれで男主人公が真似できない感じで読者の共感を得るのは難しくなるんやろな


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Kgl7kQAYM

成幸君はそんな事しねぇ~


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

有能で実家が太くて賢くて優しいのに
惚れるものが単純すぎる謎


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

言わんとしとることは分かる
主人公よりイケメンの主要キャラの方が中身も魅力的やんけみたいな時は


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:C1GaNF5H0

これ持論なんだけどラブコメの主人公って「こいついいとこなんもないように見えるけどもてまくってるんやしワイがわからんだけですごい魅力が隠されてるんやろな」と全員に思われてる説ない?


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CqXn585i0

わかるレンカノとか主人公が一生懸命で好感持てるよな


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:2kHbsCU0r

だから読まなくなるんやで


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>19
アニメもこれできつくなってくるんか


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

普通にイケメンとかじゃいかんのか
特技が地味なのも意味不明


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

イケメン陽キャかフツメン陰キャが主人公やもんなワイらみたいなブサメンが主人公の恋愛漫画はそもそもないというね…



23:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:sMOOwc9U0

なんか理由欲しがる奴おるけど基本読者の願望叶えてるだけやからな
もってないもん持たせてもやっぱり受けんわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:rBMAVQGGa

大体非モテが読むもんやからそういうもんやろ
少女漫画の男みたいに女食いまくりのヤリチンみたいなのじゃ男読者は喜ばねーんだよ


100:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:zEpBBQXv0

>>24
少女漫画は女に都合のいい感じに描いてるからな
そうじゃなくて男がカッコいいと思えるよな普通のイケメン描いてほしいな


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

黒岩くんとかさ
ほんま..


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

>>26
名字だけ出されるとアトデック9のあいつかと思ったわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:xmrpQxJP0

イケメン陽キャがモテまくるラブコメ読みたいか?


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:+PmmroKSM

こんなやつが学園のアイドルから告白されるわけねーだろって思って見なくなるわ
だいたい過程すっ飛ばして惚れてるし


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:uNW0IlwR0

コガラシさんは好き


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8Yv2fgbw0

僕ヤバの市川とか陰キャ風だけどどう考えてもイケメンキャラだろ



35:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:sMOOwc9U0

みんな楽してもてたいからなそうじゃない奴
相手に商売しても売れんし最初から切り捨てよ


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

イケメン陽キャじゃなくても
なんか秀でたものがないとな
努力とか優しいとか気遣いとか
うーん


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:xmrpQxJP0

>>37
そういうのいらんって言ってなかったか?


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:O8juKoQz0

男向けラブコメってヒロインが勝った負けたで騒いどるけど
言うほどあんな男と自分の好みのヒロインがくっついて嬉しいか?って思うことの方が多いわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

>>38
本質は競馬や格闘技の勝敗予想と同じちゃうか
自分の読みが正しいかどうかでイキりたいだけ


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:eoBF3jmW0

女キャラがどいつもこいつも陽キャサッカー部とか大学生と付き合ってまーす
とかやっても需要ないやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

イケメン陽キャじゃなくてもカースト上位にいたりとか
周りからの評判よくてとか
それならまあ
ボッチ陰キャは流石に無理があるわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CyJW8tJI0

主人公に対して都合良すぎやろって思っちゃって見てられないわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:UkrLp5Hq0

1人だけならたまたまそういう冴えない男が好きな女なんだなって思えるけどハーレムもので冴えない良いところなしな主人公はきついよな


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>45
まあこれやな地味子で化けたらとかならまあわかるけど
バリバリのカースト上位の陽キャヒロインがはむりや


64:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

>>45
昔ならいちご100%、今ならかのかりとかやな

ワイは非現実的すぎて逆に好きやが



46:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:psaLqOo30

ギアスに親殺されたマンいるやん


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:wGZ3oZjs0

自分よりダメ人間だから好き❤︎


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

少女漫画はモテる男がモテてるぞ


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

>>48
だいたい学年で一番モテる男がなぜか冴えない女に惚れ出すから男向けとやっとることはたいして変わらん


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

五等分とか主人公冴えないけどよく考えたら学年1位の学力の持ち主て時点でチートやったわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:uNW0IlwR0

古い漫画だけどすももは主人公がモテる理由?顔と遺伝子だよ!!で清々しかったな
主人公自体は作者のクズ萌え感じて好きになれんかったけど


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

最近のやつだと
久保さんは僕を許さない
みたいなタイトルの漫画が一番キツいわ
ガチで主人公に魅力がない
あれぞ無キャやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BnHa7uVR0

>>53
そのタイトルの時点でまず読まないな


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:uNW0IlwR0

>>53
あれ系って主人公の影が薄いまではまだしも
揃いも揃って授業中に何しようが認知されない透明人間クラスの能力を必ず保持してるのが気持ち悪いわ
授業中にヒロインとイチャイチャしても突っ込まれない為の理由付けなんだろうけどそこは漫画だからで良くないか


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

放課後頑張って練習してるのみてほれた
いや無理があるって遠坂凛とか西野つかさとかさ
別に部活のレギュラーでもなく


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

僕ヤバはまだ主人公が尖ってるから見てられる

無キャ主人公が無条件でモテるのキツすぎる


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

最近だと黒岩メダカやな
絵が好きだから読んでるけどモナちゃんが惚れる理由がわからん
旭みたいに塩顔がタイプってならまあ


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:xmrpQxJP0

5等分はムチャクチャだな
ストーリー的にも全員が主人公に惚れる要素あんま無いように見えた


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Op0F7HYd0

「○○さん」系の漫画は読まない方がいい😏時間の無駄と判明した
高木さんと長瀞さんだけでいい



77:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:QBT9OCLj0

>>62
それらも無駄やで


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

割とガチで恋愛物は少女漫画の方が面白いわ
ちゃんと人間関係を描いてるのが多い
少年誌のラブコメは作者の妄想が炸裂しててきついんや


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:O8juKoQz0

よくわからん理由でいきなりモテまくるのはあかんけど
財産目当てとか最初は不純な動機で好きでもない男取り合うとわりと面白くなるとは思うわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

オーソドックスタイプですべて平凡
ヒロインも平凡かちょっとかわいいくらいならわかるけど


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:VRYqW0Kn0

普段弱々しいいじめられっ子みたいなのがクラスで横暴してるヤンキーに果敢に立ち向かっていく姿を見て惚れてしまった!みたいなのは?


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ip/WPENr0

かぐや様の男くらいか




83:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ef9WOR/pa

現実でも浅い理由で好きになることあるけどハーレムラブコメみたいな作品だと何しても冷めないからおかしく感じる


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>83
逆に好きになったけど冷めたヒロインでてもええとおもう


84:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

昨今の恋愛しない無キャ向けにはああいう作風しか刺さらんのか


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:3a8sXWZN0

優しいならまだわかるけど
彼女お借りしますのドクズ主人公がヒロインに惚れられる意味が分からん


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Uh3BNBM30

>>85
その作品は知らんけどクズのほうがモテるのはリアリティあるやろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Uh3BNBM30

現実の方がもっとしょうもない理由で惚れるやろ
しょうもないと言うか身も蓋もないと言うか


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ip/WPENr0

>>90
現実で学生時代複数人にモテる奴って大体イケメン陽キャやろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BJ5ln8Wf0

アニメだと武装少女マキャヴェリズムの男主人公は男が惚れる男って感じで、

ハーレム候補のヒロインが増えても比較的受け入れられてたな
その着せ替え人形は恋をするの男主人公は平凡に見えるけどハイスペ男子で、
そら惚れる女もいるわって感じやったな


93:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Op0F7HYd0

○○さんと、なろうの量産型焼き増し漫画は滅びるべき😏


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:vHEut2zi0

NTR音声聞いてきたけど
間男のほうがヒロインに好きって気持ちを伝えてていいやつやった😊


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:eoBF3jmW0

少女漫画みたいなリアルな恋愛がおもろいかと言ったらノーやからな
映画もドラマも純愛モノは女人気が大半や


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

幼馴染軽視しすぎだろこの業界


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:uNW0IlwR0

ハーレムラブコメって量産されるのは無個性主人公だけどヒットするのはそれなりにモテる理由に説得力あるやつだな


107:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>103
これ


104:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Op0F7HYd0

変な奴にレス付けてもうた😨


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:P7rCd8JQ0

主人公がキモすぎてNTRじゃないと抜けないアニメあるよな


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:DqOpApAB0

やが君が読んでて一番キュンキュンした恋愛漫画やわ
ラブコメも少女漫画もBLも読むワイが下した結論や


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

鈍感系
ヒロインがギリギリまで告白しない系
これも嫌い
ちゃんと察してるけどせめて駆け引きしてるのがええわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:vxLme2K20

そりゃモテるやろってヤツがモテてもそれはそれで物語にならんし


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8eLY3fC00

冴えない言うてもラブコメの主人公って行動力おかしいやつ多いやん



123:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

>>119
最近のはそうでもないやろ
何も行動しない陰キャ主人公に何故か美少女ヒロインがまとわりつく展開や


121:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ORVrz+xDa

漫画のキャラってみんな見た目がいいからモテるんやで


126:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:DqOpApAB0

ラブコメ漫画のヒロインレースが死ぬほど興味なくて
そんなのよりメインヒロイン以外が主人公と結ばれるとストーリーラインとか筋道的におかしすぎて発狂しそうになるんやけど
これワイだけか?


127:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ip/WPENr0

五条くんとかは陰キャやけどヒロインにモテる理由は分かる


158:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

>>127
弱点は人見知りくらいで服作れて穏やかで優しい高身長イケメンとかハイスペすぎるでほんま


129:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:5/5w1YayM

読者から見たら魅力0でもヒロインからは特別な理由があれば理解はできるんやけどな
その場合は作品自体がつまらないから見るのやめるけど


130:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:LrftOWR80

最近は勉強できる主人公ばっかじゃね


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:QJkqKub10

冴えない僕だけど同じクラスの美少女の〇〇さんが僕だけに優しくしてくれます系を流行らせた戦犯は高木さんか?


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:73Yrh2Qea

神のみぞ知るセカイのちひろとの関係が元々貶し合うちょっと気になるクラスメイトってのが古風でいいね



135:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:cI1GktmuM

瀬尾の女神のカフェテリアおもしろいで
主人公賢いしクズじゃないし東大生だし


137:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:cI1GktmuM

冴えカノもほんまなあ
英梨々あたりならわかるけど加藤とか惚れる要素ないから


138:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:6jkbhpKuM

ヒロインが全員元カレとのハメ取り流出してるラブコメないんか?


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

神のみ当時はそんなに好きじゃなかったけど今思うと相当まともな作品だったな


145:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:mVActPh30

あんまりスペック盛り過ぎるとワイらと全く縁のない話になるからなるべく無個性でええねん
設定は女とラブコメやるための導線でしかないんや


146:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CyJW8tJI0

イケメン陽キャ→面白みがない
ハイスペ陰キャ→作者の願望がにじみ出ててキショい
無キャ→論ずるに値しない


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:grqVR+rka

女作者のいいと言われがちやけど
正反対な君と僕は女に都合よすぎやろ思ったな
この作者は前の作品も微妙やったけど


150:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:safPYdP+0

男に恋愛感情抱くヒロインは共感できない
だから百合がいい


152:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:rwK30hmM0

今ドラマやってる親愛なる僕へ、は速攻で付き合って速攻でベッドで寝る仲になるけど理由が深いぞ


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ORVrz+xDa

最近主人公が二股するやつを2作品知ったわ
カノジョも彼女ってやつと君のことが大大大大大好きな100人の彼女ってやつ

こういう系増えるんか


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:cZeBWchnM

>>156
言うほど二股か?



176:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BJ5ln8Wf0

>>156
彼女お借りしますは厳密には二股ではないけどそれっぽい形になってたな


284:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Y7F4260zM

>>156
そこら辺はギャグのウェイトが高いから好きになれる


160:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:WC48PwDSd

幼馴染「あいつらくっついてもすぐ別れるやろなぁ…」みたいなラブコメってない?
現実やと中学や高校で負けてても卒業後別れて逆転とかよくあるのに
たかが未成年の恋愛で勝ち負けに拘りすぎやし引き際も潔すぎやわ


161:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:SwnaRz3pM

だから異世界転生はやってるんやろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:vxLme2K20

結局高橋留美子が一番やないか?


174:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:uNW0IlwR0

>>165
主人公周りに美少女(イケメン)はいっぱいいるが実際に主人公に惚れてるのは2~3人くらいで
恋愛は主人公(ヒーロー)とヒロインの一強で脇カップルが複数いるくらいがなんだかんだ一番安定するな


166:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:SwnaRz3pM

フツメン無キャって幼馴染以外で受け身で付き合えるようなもんじゃないやろ


168:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:erCTpzAz0

ワイ天才「主人公を冴えない美少女にしたらええんやない?」


173:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

あくまで主人公が受け身なんだよな
積極的にいく向キャや陰キャならええわ
それで玉砕して違うやつとも付き合うけど振ったやつともなんやかんやそいつとも仲良くなりつつ


180:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:eoBF3jmW0

>>173
チェンソーマンやな!



178:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:DqOpApAB0

乙女ゲーキャラの男とギャルゲーキャラの女が恋愛し合う
みたいな漫画ないんか?
半分ギャグになりそうやけど


185:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

>>178
おもろいなその設定


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

かのかりこの前無料期間で一気に読んだけど飽きそうやなってタイミングで急展開くるから結構サクサク読めたわ、展開に疲れたとこで墨ちゃん出すのは有能や


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:w8bgVMde0

アマガミよくない?



189:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:grqVR+rka

>>183
あれだけ個性あって嫌われてない主人公凄い


184:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

まあ逆張りでモテるべくしてモテる主人公描くのにはチャンスな時期かもな


187:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ORVrz+xDa

彼女お借りしますって気になるから早く完結して欲しい


188:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:eLQyo4i7d

スパダリ系って叩かれるやつはヒロインの魅力が見た目だけで性格がゴミだから言われるんやろな
男側が見た目も性格もハイスペなのに女は見た目でモテてるみたいな設定になりがち


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:45v3jEYa0

ギャルゲとかラノベとかあの手の主人公みんなコピペよな
乙女ゲーなんかキャラクターとしてはテンプレやけどルックスは個性あるのに


202:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:DqOpApAB0

>>192
乙女ゲーの主人公ってだいたい黒・茶ロングのぱっつんだと思ってたけど違うんか



193:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8CJ5tbPS0

世の中の9割はイケメンじゃないんやからアニメですらイケメンがモテててたら面白くないやろ


203:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>193
イケメンじゃなくてもいいけど
もてる要素がほしい
受け身じゃなくてな
ヒロインに近付いて優しくしたり接点持とうとしたり
こちら側が好意をもって計算的にやってるほうがおもしろい


194:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:pwxoPcIz0

浜辺美波がヒロインやってた君の膵臓をたべたいって映画をアマプラで見たんやけどまんま少年漫画ラブコメのヒロインみたいな感じやったな



195:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:O+D6t6DTd

今から冴カノ読んでええか?


198:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>195
やめとけ主人公きもすぎる


201:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:mVActPh30

突き詰めると新卒の子と不倫してるような元運動部の大手でデベロッパー営業マンみたいな主人公になるがそれでええか?


204:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:+oWdY/a10

I”sは?


208:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

なんか勘違いでヒロインが舞い上がって惚れる
こういうのじゃねンダわ


211:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CEGXe8S10

最近のラブコメやと触らないで小手指くんがオススメやで
更新遅すぎて全く進まんけど


213:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

メダカの黒岩くんはマジでなんであんなモテるのかわからんわ


227:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:S//j1C9n0

>>213
これ
モナちゃんただのアホな子やん


216:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:h0cE0mbta

ちゃんとしたイケメンがモテるのはもうそれ現実やから


217:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:zEpBBQXv0

エヴァの加持さんみたいな大人のガチイケメン主人公も見たいなあ

これなら女が片っ端から惚れてもなんの違和感もないのに


218:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:uNW0IlwR0

女向けだと暁のヨナは面白かったわ
逆ハーに見せかけたやさしめ十二国記(胸キュンもあるよ❤)だった



220:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:tD3zNnAV0

そういう点でスポーツ漫画の恋愛要素が良いんだよね
そっちばっかになるとクソやけど


228:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:NDbPbXHk0

>>220
つまりあだち充が最強か


221:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:DqOpApAB0

ダブル主人公の恋愛漫画がええわ
同性ならともかく男女でダブル主ってあんまないやろ
まあ面白さに繋がるかは保証しないが一度見てみたい


222:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:YFEuiNMO0

主人公にリアル求めるならヒロインにもリアルもとめないと
女は10代~30代のアンケートで75%浮気したことあるらしい
相手の野郎は、職場の男、男友達、元カレか3トップ


232:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CEGXe8S10

>>222
NTRのジャンルとか今かなり増えてるからなぁ


231:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:+4fKCfFgd

アマガミの主人公とかトラブルのリトとか持ち上げられとるけど
ワイは好きやないからええ主人公作るのって難しいやろね



235:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:w8bgVMde0

小説が結構いいと思う
桐島部活やめるってよとか僕は勉強ができないとか


237:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ypa+iAjU0

男子校で男にモテる路線のラブコメならリアルやろ


251:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:NDbPbXHk0

>>237
スペリオールでそんな漫画やってたけどすぐ終わったな
あまりに早く終わったから予定通りだったんやろか


240:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:mVActPh30

ホワルバ2は主人公が優柔不断だからドラマが生まれるんやろう
むしろ主人公がヒロインを立たせるために積極的に自己犠牲してるともいえる


252:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:zEpBBQXv0

>>240
あの主人公叩いてるやつはストーリーを理解してないよな絶対
まあ先輩ルートのときだけはちょっとイラついたけど


243:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:SIPUl9l0a

冴えカノは本当にキモかった


246:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Qp1tCwwl0

ラブコメちゃうけどうしおがモテてるとそらそうよなって納得するわ


259:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:0TdVY3lna

>>246
うしおは顔やなくて立ち居振る舞いがハイパーイケメンすぎる


247:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CEGXe8S10

でも売れるのは八幡みたいな主人公だよね


250:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

大ヒットしたラノベで唯一1ミリも理解できなかったのが冴えカノや
アニメのボイパできそうなOPは好きだったけどそれだけや


254:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

>>250
八幡はありなんか
途中から周りが馬鹿になってたけど


253:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:VhB1qFLu0

いうて主人公だいたいイケメンやん


255:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:vxLme2K20

丸戸の主人公は一人称の文書ならいけるんやけど映像になるとキモいんや


256:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Y7F4260zM

しっかり俺はAちゃんのことが好きや!って自覚してるのにメインヒロインのBちゃんのことも気になってどんどん好きになるみたいなクソゴミ展開嫌い
好きじゃないやんけクソがってなるからやめてほしい
ニセコイとかな



257:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:1BK3Lq3V0

かわいくて優しくて大人しくてよく笑う子とのほのぼの恋愛漫画がええですわ癒しが欲しいんや


260:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8oyoWkir0

主人公が読者より冴えてたら応援したくないやろ
出来杉君がモテるよりのび太がモテたほうが嬉しいやん?


262:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:zEpBBQXv0

>>260
いやワイはクズのび太に痴漢されるしずかちゃんを助ける出木杉君が見たいな


261:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

俺物語みたいに主人公ゴリラでもヒットするけどあれもスパダリになるんかな


267:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:tD3zNnAV0

>>261
猛男くそかっこいいからしゃーない
砂のほうがかっこいいけど


268:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ypa+iAjU0

他は冴えないけど金玉だけは物凄くでかいって主人公でどうにか説得力のあるハーレムラブコメできんか?



269:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ncemK7MZ0

冴えない主人公(イケメン)


273:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:EpYZfp1MH

弱者男性の永遠の夢や
嘘の世界のフィクションくらい許したれ


275:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Y7F4260zM

なんだかんだ主人公の不快指数が1番大事


277:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:tMUVISMt0

主人公が女にアタックするラノベない?
ゼロの使い魔のサイトみたいに、不器用だけどアタックするやつ好き



281:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

>>277
アタックて


278:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:LEiKNQTI0

恋愛漫画なら男作者より女作者のが圧倒的に面白い
女キャラがしっかり意志持ってるし


301:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:K2TOu2oq0

>>278
恋愛漫画とラブコメはそもそもジャンルちゃうからな
ラブコメは気軽に萌えを楽しむスナック菓子や


279:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:4FqWm2nO0

氷河期弱者男性にJKが惚れる漫画おしえて


293:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ncemK7MZ0

>>279
日本ボロ宿紀行
ヒロインはJKではないけど


280:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:hmBeFRmG0

創作の主人公キャラに嫉妬すんなよ


282:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:xcye9jJe0

たかが漫画に真剣になるなよ


286:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:tD3zNnAV0

ワイが一番好きな主人公誰やろって思ったらデビルマーくんだったわ


288:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:SW/JcjDH0

少女漫画でも冴えない少女がイケメンに好かれることあるよな
キミに届けとか


294:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j129OmuB0

>>288
冴えないだけで美少女やからなあ


289:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ORVrz+xDa

最近のやつは正反対な君と僕が良さそう


290:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e5IyjfMD0

よう実はどうにかしてちゃんと話進めてほしいわ
あの作者途中まではいいのに最後はダルくなってほっぽり投げるから心配や


292:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:mj62Mrln0

丸戸信者こわ長文レスとか必死すぎだろw


296:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8Yv2fgbw0

トラブるのリトは?


297:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:qB8Q438HM

顔はいいけどクズです、やるときはやるかっこいいです
みたいな主人公が一番魅力感じるわ
いやクズさのモノにはよるけど




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665074722
未分類
なんJゴッド