【悲報】どんでん「今の投手陣は甘い!週300球くらい投げ込みせなあかん!もっと連投もさせるべき!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Foi9MyGB0

川藤「せやせや!今の投手はたるんどる!」
ソース



なぜか成績のいい投手運用いじる気満々な模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Foi9MyGB0

これは止まらんで


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:gts4BQUh0

自分は正しいと思いこんでそうよな


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:V233SW/U0

おお、もう…


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ud8AQhAx0

矢野の投手整備力はたしかやったな
開幕中継ぎボロボロやったのに整えてきたし


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:TRRb57P20

そらそうよ


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:jYkQfGu80

おお、もう..やんまじで


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:HGvuq9mg0

投手運用は矢野の方が上やろな
矢野はコーチ任せやけどどんでんって絶対介入しまくるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:kXrMUHQa0

ガチ老害タイプで草


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

藤浪「」
西「」
岩崎「」
岩貞「」


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1a7uKR6j0

>>10
全員逃げ出す気満々や


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wieENlHD0

久保田2世は誰になるんや


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1a7uKR6j0

>>11
湯浅やろな


120:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:0dgLQpSG0

>>11
浜地


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:kXrMUHQa0

阪神って守備の課題と完封負けの多さやろ改善点は
投手運用は現状かなりいい部分なのに変える気まんまんなんやな


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:dAmlrgU50

唯一のストロングポイントから潰していく手法
さすがやね


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1a7uKR6j0

>>14
立浪もこの投手力のまま打てるようにしたる!いうてたら投手若干劣化させて最下位やしなあ


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:mEOZ+huw0

投げ込みはともかくリリーフはメジャーでも使い潰すのが正解ってなっちゃったからなあ


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ewqLu3hGa

>>16
そりゃメジャーの市場規模があって初めて言える話やろ?


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Ik0ghJ2n0

野手どうにかしてくれよ
何年前からの課題おもってんねん


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:p1Gn7st00

バンバン選手潰してそらそうよって呟いてどっかに去っていきそう



21:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:hm0nUYOAp

さよなら湯浅


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:vj11g5GD0

福原とか安藤とか残留なんやろ?
あんまどんでん自身が投手の練習まで口出さんのとちゃうか?うまくいってるわけやし
起用はしらん


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

どん「二遊間は守備重視、打つ方は2割5分で十分」
現状が全然把握できてない可能性


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:426aaVx60

>>23
まぁそこを直したいって意図なら糸原つかうよしましやしわかるけどな
投手運用変える気満々なのはアホやろとしか
川藤とかみててもこの辺の世代は自分らが間違ってると思ってもないし指摘できるやつもおらんやん


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:T6D9+p/w0

そら藤浪も逃げ出すわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:426aaVx60

ガチでどんでんって優勝するか空中分解するかの二択やろな
原みてるとこの手のタイプはもう時代についていけてないけど


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

>>26
空中分解したときのための二軍監督スパイスよ


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:bfidrjfzp

来季はもつやろ
3年後は知らん


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:uHAzBqGQ0

藤浪逃げて


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:UUjiLJNw0

ほんまにどんでん帰ってくるんやな
そらそうよ構文もう忘れちまった


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:426aaVx60

>>29
なんJ語の7割くらいはどん語から作られた事実も忘れられかけてるな


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:gjqphl83d

勝ちパターンが90試合投げるってよう考えなくても意味不明だよな


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) 

来年のBクラス確定やな
阪神巨人中日や


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:nqHiX7Y60

湯浅の選手生命


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:FvwSp81G0

終わったな


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1nPx5JKAa

来年の今頃は矢野先生が恋しくなってる可能性まあまああるよね


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

>>38
来年の今頃は阪神と中日で矢野争奪戦してるかもなw


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:GiSUq9LI0

どんでんってマシンガン継投ではなく同じ中継ぎひたすら酷使するタイプやから犠牲者誰になるやろな


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:EnabNjop0

>>40
湯浅と浜地は確実やろ
この二人だけ安定感が段違いやし
石井もやられるかもな


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:T5ziF+Xi0

そら藤浪も海外逃亡画策しますわ



42:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:vph0qnog0

もう矢野待望論出て草生える


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:gnD5/Y36a

藤浪が逃げたのってこのせい?


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:426aaVx60

>>43
まぁこれが一因もあるやろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:PGl+DYVz0

これは大変なことやと思うよ


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:gazdRpZ50

投手はようやりすぎとるくらいだっだろ
何を見てるんだよ…


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:H7Kv1A5a0

打つ方をなんとかしますって監督の方が半身にはあってるな


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wieENlHD0

>>50
なんとかなりましたか?


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:0cfWIpre0

矢野阪神最大の功績の投手陣の整備・健全化がこれで失われるな


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:o8H7mc8E0

矢野先生ェ…😭


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:04xnR/EVa

久保田の何がやばいって90登板もそうだけど108イニングな


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:426aaVx60

>>54
跨ぎまくってるんよな


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:55bY4FhA0

チームが更地になる変わりに優勝するなら有りか?


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:04xnR/EVa

平気でみんな70登板くらい行って回も跨ぎそう


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:pX8zNMwe0

選手が逃げるぞ


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:EnabNjop0

矢野の投手起用はうんこやろ…
岩崎の起用とかもう忘れてるやつおるな


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:tGaIleU10

>>63
島本とか酷使して壊したからな
矢野は4年間で3人TJ手術に追い込んでるからな


65:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:nG+M7EIk0

阪神の中継ぎ良くなったのってブルペンで2回肩作るの1回に変えたからなんよな


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:426aaVx60

>>65
この辺の事情まったく分かってなさそうなトークやったなどんでん
投げ込めば投げ込むほどいいと思ってそう


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xQsejxBC0

>>65
なおどんでんは投げ込みが少なすぎると持論を展開
意見にたてつくやつ原みたいに飛ばしそうやしな阪神のプリンスやし


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:c/HHjclt0

こいつが辞めた後は中継ぎとドラフトがボロボロにされて焼け野原になる



68:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:yDNqmKP80

てか結局優勝するんだったら投手は酷使される運命だろ


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:oS49KcuW0

久保田智之 90登板 108回 9勝3敗46H 防御率1.75
これがまた見られるんか?


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:gazdRpZ50

>>70
グロすぎるやろ…
繰り返してはいけない


79:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xQsejxBC0

>>70
まだ41歳なんだよな久保田
だいぶ昔の選手のイメージやわ


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:nqUL2PSvr

>>70
もう繰り返しませんから…


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:3WgJ46960

>>70
今ならあり得ないわな
藤川10連投も


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wNBY1B360

>>70
下手な先発よりイニングくってて草


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xQsejxBC0

鳥谷も有能そうにみえてYou Tubeみてらとバリバリの根性論と感覚派タイプにみえるんやけど指導者としてどうなんやろな


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:vj11g5GD0

>>76
まあでも並以上の成績残してるプロアスリートって結局血の滲む練習を平然と積み上げてきたやつらばっかりやからな
人に指導するときに必要なのは技術を言語化する能力やろなあ
ユーチューブレベルやと宮本とかはすごいわかりやすいけどな トリはどうなんやろうな


78:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9dHo6i6S0

どう見ても課題はバッターやろが
完封負け球団ワースト更新してんねんぞ
ピッチャーがいくら抑えようが0点じゃ勝ちはありえんのよ


84:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xdipno/f0

どんでんが現役の時は
平均ストレートは136キロの時代やろ
今は平均148キロまで上がってるから
体壊れるわ
全員TJ化計画化?


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wNBY1B360

>>84
せやで


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:3lPYiNZG0

実際周一であんだけしか投げないのおかしいやろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:WnoTHEkQ0

打者のレベルが上がって抑えるための負荷も上がってるのになんで昔と一緒の価値観なんだ


96:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wNBY1B360

>>90
昔のが正しいって感じでメジャー勉強してる感0や
なんなら掛布のがメジャーみてそうやった


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:i34ytsd/0

>>90
そういう古い価値観全否定もどっちもどっちやろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:tgnt1ga60

まあ先発大事にしてリリーフ酷使がトレンドだから現代向きかもな


97:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:nG+M7EIk0

>>91
試合で使い切るならまだしも投げ込みで消耗させるのはね…


92:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wNBY1B360

焼け野原やろなあ


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:zywACWuKd

高津とか中嶋とかを見て素直にそれ真似しようって球団は出てこんのか



102:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:XYdV7HJ5M

>>94
3連投避けるとかブルペンで1回作りにするとかは比較的若い監督はみんな真似してる


104:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:veGh4d0l0

>>94
一応これでもかなり登板数は減ってるんや各チーム


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1Louomu6r

湯浅、浜地、西純矢を使えるようにした
二軍投手有能すぎるわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:2GY0Y3d10

>>95
調べたら安藤、久保田、江草で驚いた


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:B7s1ysIs0

どんでんって根性論大好きやからなもちろん酷使もするし投手焼け野原になるの確定やろな
おまけに人見る目もないからドラフトも期待できない


100:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:WnoTHEkQ0

まじで無敵やなこれ
壊れたり打たれたりしても根性が足りないで逃げられる


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wNBY1B360

>>100
今の投手はクソとか吐き捨てそう


278:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) 

>>100
>>101
日本没落の理由がよくわかるやろ


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:DNjmJsD40

大体08の責任とってやめたやつがなんでもう一回同じチームで監督するねん
なんでチームが再現してきたところで壊した張本人を読んで監督にするねん
こいつが優勝したのは星野のおかげやろ


106:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:YpAXbbIc0

うどんはどんでん

どうせみんなうどん屋になる


107:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9JHxVUIxp

老害化の進行も相まってとんでもないモンスターになってそう


112:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wNBY1B360

>>107
原もあきらかに短気が加速してるし60超えるとアカンな


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9oar46+d0

若いやつは基礎体力がない
瞬間風速的に球速を出しただけで満足して練習をしなくなる
毎日300球投げてアップで2時間全力マラソンするくらいで丁度いい


116:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ezDZdCbq0

>>109
おじいちゃん!?


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:mFHeLo4md

3年で優勝出来るなら使い潰してもOK


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:oS49KcuW0

実際阪神ファン的に岡田はどうなんや?
ワイは岡田はもうええわって感じやけどな
今更返り咲かせるほど名将だったとは思わんし


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:4Igu9I4y0

阪神ファン「さすがに色紙矢野よりはマシやろ…?」


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ezDZdCbq0

>>114
スピリチュアリストなのがきもいだけで4年連続Aクラスやぞいうて


125:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:wieENlHD0

>>114
5年間見てきたけど矢野の方がマシやで


115:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:UUjiLJNw0

こら大失敗よの時って西武大石→ロッテ伊志嶺→ヤクルト山田→駿太やったんやな
三連続くじハズレってなかなかのもんやな



118:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:4OBQuIhA0

リリーフ酷使もそうだが極度のリード厨で捕手吊し上げも当たり前やから阪神ファン以外はチーム崩壊を楽しみにしとるやろな


123:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Xe9yk3ue0

藤浪のメジャー挑戦はこの老害を見越しての事だった…?


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Ua9Ywkfr0

原も老害丸出しなってきてるしジジイはもう退くべきやのにな


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ezDZdCbq0

>>124
高津とか中嶋みたいに徹底して三連投避けてるチームが連覇してる時代やからな


127:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:J8sh4B7q0

中身なんも変わってないんやから使い潰す気満々なのは当然やろ
そら藤波も西も逃げ出す言われるわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:TetfvpGh0

球速上がった分腕への負担増えたんかね
投手寿命は長くなったなーとは感じるけど


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xdipno/f0

高津中島
捨て試合作る
勝てる試合は全力で勝つ
これ徹底して2連覇


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:dNaNKg0yp

それで優勝すんのやったらええよ


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xJUX0zE+0

西も逃げそう


134:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:my/z+fIh0

老人監督で有能ってイメージできへんねんなぁ
昭和ならともかく


135:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9oar46+d0

さらに輪をかけてメンタルが弱すぎる
なにくそ負けるかという根性がまるでない
だからすぐに疲労アピールして二軍に逃げたり
いざというときに崩れて役に立たなくなる
体力とは忍耐と根性に根差すものであり、一体のものだ
効率の良いトレーニングとやらで球速が早くなった投手は増えたが
強い投手は明らかに減った


285:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) 

>>135
昭和4年の記事


136:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:mKtELKAj0

老害やん


137:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

矢野が4年連続Aクラスなのは投手整備に長けてたおかげ


138:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:o8H7mc8E0

多分岡田再登板で優勝した時のメンバ集めて入閣させてメインはそいつらの中の誰かが次期監督になる方なんやろうけど
その時には焼け野原になってるかもしれんやね


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ep6cFdCKa

このチームはこれからピークを迎えるチームだけど収穫はなく焼け野原になりそうだな
間違っても矢野が壊したことにされないように正しく現状を把握しておこう


140:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xJUX0zE+0

オリックス青柳が見たい


141:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:uTDN+C0A0

藤浪西岩貞岩崎逃げるで


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ouS+Ipkza

西不純は岡田嫌いやろ?マジどうするんやろな


143:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:my/z+fIh0

唯一のポジ要素は逆張りg民がネガってることだけや



146:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:mlmTT4ucr

金本政権からいる
福原、金村暁投手
有能なコーチ追い出して

二軍コーチの
安藤、久保田が二軍投手コーチ


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:4xW+qkmbp

前みたいに焼け野原にして去っていくんやろな


148:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:zPeXhwVt0

投手はトップクラスやからイジんなよ


151:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:v/A0SXf60

熱血先生から教頭はキツイ
生徒がぐれちゃうよ


152:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:HqSQqiaOp

当時の酷使ですら中西は岡田のブルペンへの電話無視したりしてたらしいからな反発せんかったらもっと酷いことになりそう
佐藤投手コーチとも揉めてたやろ岡田って本当にこいつに投手好き勝手にさせたら終わり
なんとか正式に就任するまでになんらかの異常事態が起きて就任できないことを願う


153:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

金本矢野政権で鬱積溜ってたOBやタニマチが一気に息吹き返しそうw


154:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:LMfqGmy2M

野手に関しては出塁率とか二遊間の守備重視しとるしええやろ


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:N2ByNh+D0

>>154
ポジションで打順決めてるのは大丈夫なんですかね…?


164:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

>>154
二遊間守備重視するなら打率2割は覚悟せんとな
2割5分なんて夢みたいなこと言うてたらあかん


155:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ezDZdCbq0

ガチで現代野球たいして勉強してなさそうで自分の時代のノウハウ絶対やと思ってそうなんよな


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:GoPdegHxr

岩崎、西不純、岩貞、藤浪「じゃあな」


234:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:cKGRSuE4p

>>156
藤浪はともかく他はまだ飛ばし記事すら出てへんやろ


160:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ezDZdCbq0

野手をシゴくのは結構正解なんやけどな守備よくなればwarよくなるし
投手はあかんで


174:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:oS49KcuW0

>>160
野手やって結局同じやで
毎日試合出るんやから抜きどころ作ってやらんと体力が持たん
守備の上手さってのは結局体力勝負やん
シーズン中にレギュラー陣しごいたら絶対守備力落ちる


161:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:3eJUoisir

2年連続12球団1位の先発防御率の阪神
どんでんに壊される


162:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:zPeXhwVt0

もういっそのこと野手陣には口出ししまくってええけど投手のことはやめろ


163:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1XZ7Hbws0

湯浅 90登板


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:DNjmJsD40

金本矢野が積み上げてきたものをぶち壊すのがこの老人で本当に悲しい
優勝狙えるチームなのに


175:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ILBlMrrM0

>>165
優勝狙えるチームなら優勝できなかった矢野を切って優勝監督を呼ぶのは普通なのでは


166:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:RSBbX3vsM

岡田ってそもそもが熱狂的阪神ファンだからな
昭和脳の阪神ファンが直接指揮を執ると考えたらどうなるかは察しだろう
そんな馬鹿なことを誰がさせたんだとしか言いようがない



168:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9oar46+d0

そもそも怪我で離脱は甘え
たとえ骨折していても3日で治りました!と出場を続けるのがプロだ


169:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:mK2ANI05p

わいが阪神の投手ならいの一番に逃げるわマジで藤浪の気持ちわかる
だからある意味すんなり藤浪のこと応援できるわ


170:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:GMCV/yCy0

阪神ファンの知り合いが岡田が監督になったら応援すんのやめるって言ってるわ
そんな嫌われてるんか


173:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:tX6jY8CC0

こんなん通用する訳ない
連投したら明らかに浜地でも質落ちるしな
3000球美談で優勝したいなら近藤森友浅村ロッテオスナクラスがいるけど
妙なプライドで育成とか言ってるのがね


176:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:qT9bo/wJ0

いつまで昭和の低レベル野球の感覚で野球見とるんやろ
沢村賞の基準とかも時代錯誤すぎやろ


177:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:3eJUoisir

8回湯浅 90登板
7回浜地 80登板
確実
先発好投しても6回で我慢出来なくてかえるわ


178:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:vj11g5GD0

大山の選球カンへの小言とかはなるほどと思ったから指導には期待してるけど、
輝にはグリップがどうたらこうたら騒いでたから悪い予感がする まともな打撃コーチ連れてきてくれ


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Z6Ferv3d0

オリックスとヤクルトがなぜ強いのか勉強しないのかな?
この二つとも中継ぎ運用が優れとるからやで…


181:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Gjw2jKY30

赤星のラジオ聞く感じ赤星の入閣なさそうやな

めちゃくちゃ他人事や


186:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:5B82yugIa

>>181
赤星なんか何を教えるんだよ


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9MydlvNF0

>>181
いや身体がぼろぼろで無理って断ってるのに岡田になったから入閣はないやろ


182:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:9MydlvNF0

川藤の解説もどきうざいから阪神は二軍のトイレ掃除係でもいいから雇えや
こいつウザすぎるねん


193:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:/V7m/ARH0

>>182
ボロクソすぎて草生える


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:zPeXhwVt0

今シーズンでも浜地、岩崎と連投してる奴は明らかに調子落としてるやん ふざけんなよ


184:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:/AsADV4Br

中継ぎ登板数の新記録打ち立ててくれ
大事に使われすぎて刺激がないわ


188:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:29nXi+eVa

クビになりそうになったら使い潰しや


189:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Z0yZNftE0

グッバイ湯浅浜地


196:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:FMI/TfW40

才木西純森木あたりは壊されかねないな


199:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:oS49KcuW0

鳥谷みたいに、若手にポジション奪われないために骨折しても毎日試合出てましたっていうのを美談にしたらあかんねん
岡田はこういう選手を褒めるからあかんわ


200:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:RwXBKX7oM

でも酷使して優勝できるなら酷使すべきやろ
今みたいなゆるゆる運用でほぼ毎年Aクラスだけど優勝できないとかいうのが最もくだらないわ
どんでんは一度阪神を優勝させた実績があってそれが阪神の最後の優勝やしもっとどんでんを信じるべきやろ



202:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:yeE3AEmV0

>>200
打てないから酷使したって意味ないだろ


203:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:+PrbXmOC0

どんでんがやめるときには焼け野原になってそう


206:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:j3d+smGv0

まあ今の若い奴は賢いから適当に痛い痛い言うて二軍に逃げるやろ
どんでんは監督のためにって思われるようなタイプじゃないし


208:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:U6wwbpJ4a

西絶対逃げるやろ


209:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:KuReQR0QM

そらジジイやとこうなるよ


210:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:crqvc7l70

リード厨だけじゃなく桑田脳も備えたどんでん
来季以降楽しみだね


215:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:xdipno/f0

>>210
最強やん


218:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:+PrbXmOC0

>>210
監督にさせたらあかん悪魔の組み合わせやろ


211:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:4Mde7YIa0

投手の出力上がってるのに無茶させるとか何も考えてない
金村が投手運用してきたのに1番良いところを弄る意味も分からん


212:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:yeE3AEmV0

打線を何とかしろ投手運用弄ったって大した伸び代ないよ


214:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:1+DWlBEja

岡田て解説でやってることと実際やらせること結構違うよなリリーフには「どうせブルペンで球数を放らせるんやったら、マウンドに行ったほうがええんちゃうか」でリリーフ酷使するやつやし


217:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:CVaVlpxzp

マジで阪神ファン辞める大山近本中野佐藤梅野湯浅青柳伊藤岩崎他にもたくさん好きな選手はいるけど
こいつが監督になって終わるのは見てられない
まして期待の高寺前川中川森木なんて1軍出場下手したら0で終わるであろうとこなんて見たくない


219:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:4xW+qkmbp

矢野辞めるのは良かったけどなんでアホのどんでんが監督やねん
阪神OBなんか無能しかおらんねんから外部から連れてこいよ


242:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:ILBlMrrM0

>>219
つくづく今年の一年が無駄だったな
優勝できると息巻いてる岡田に今年やらせてだめだったら外部で勝負するべきだった


220:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:+QXwDf5QM

西FAしそう


221:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:tX6jY8CC0

金本レベルは無理でもそれに近づける補強連れて来れなきゃ
ちょっとずつ戦力は上積みした矢野先生以下になるぞ


223:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:p4bHRDzT0

投手陣「ほな・・・また・・・(FA)」


237:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:Gjw2jKY30

>>223
実際西と藤浪と岩貞で残るの何人やろ


224:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:S/a8cKth0

後ろ3枚中継ぎ抑え固定化するのに拘らないなら正しいやろ
通用するやつを使い潰して捨てるのがメジャーでもトレンドだし
日本だと監督ファン両方実績残したやつ見切れないから無理だろうけど




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664773029
未分類
なんJゴッド