すごない?
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:65aKS8/D0
コンピュータができた
3:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:0bPY4sEg0
プログラミングするためのプログラムをプログラミングするプログラムがあったから余裕や
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:ggQ+5sDBa
では聞こうコンピュータとは何か?
5:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:npXszz4l0
再放送は甘え
6:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:wLV7KVcp0
定規は定規無しで作られたんや
15:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:npXszz4l0
28:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:G1dIHG2r0
>>6
確かにどうやったんや
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:ydqrpjww0
無機物から有機物が生まれたことの方が謎やろ
8:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:Ljl2Sppr0
確かに謎や
いったいどうやってdos窓ができたのか知りたい
10:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:Ljl2Sppr0
cpuやメモリの動き方は分かったけど一番最初にosのないコンピュータでてどうやって動かしてんだ
19:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:xmxmZFvv0
>>10
人力やぞ
ボタン押したり配線いじって動かしてたんや
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:T37ER0Re0
ワイでも作れる
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:KQJzwnak0
そろばんかてコンピュータの1種やろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:qwf3Y5Eu0
エニグマ解読の映画面白かったわ
14:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:yZyFyVRgM
最初は電卓レベルやろ?
16:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:1uhj0fvY0
電気の信号からできるのがわけわからん
陽困難やったな
18:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:KudL5qRs0
ワイはカンピュータや
21:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:d2Q72UWe0
ネットワークもそうやけど、よくこんなの考えてセッティングしたよな
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:FGlSAWTpr
つまりどういうことや?
23:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:kxv2AZji0
コンピュータがあればコンピュータ作れるってのもよくわからんやろ
24:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:BULQS5nT0
これ作った人凄いよな
26:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:onh0S1iv0
そのコンピュータを使ってもっとすごいコンピュータを作るんやで
その繰り返しでどんどん高速化していった
27:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:axw9XScWM
本買えや
コンピュータはなぜ動くのかっていくらでも出とるぞ
29:なんJゴッドがお送りします2022/10/01(土) ID:TfHOv9cp0
スイッチの切り替えを小型化してったってもよく分からん
なら物の高いか低いかとか数がいくつかとかを小型化してく世界もあったんかなと
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664601614