連邦「堅実に…長距離砲乗っけてぇ…」ジオン「鎌付けたらおもろいやろなあ…w」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:w8OBlpzEM

真面目に開発してたらジオンが戦争に勝ってたやろ


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:LAXCBgVCr

ジオン「ムチ持たせたろwww」
ジオン「宇宙時代だから水陸両用MSだよな」


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Y3Lc46ZSr

>>2
これもう水陸両用SMだろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:e3cZXwvv0

真面目に開発してたらMS自体が存在しない


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) 

マジレスすると
ザウなんて量産してたから負けた
最初からヅダで一本化していたらジオンは勝ってた


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:EC48rhxd0

マジレスするとビグロ量産してたら勝ってた


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:zoSfB7Br0

>>6
陸戦どうするつもりなの


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) 

ヅダ1機でジム(笑)4機くらいなら蹴散らせるしな
ジム1機にボコボコ落とされてるザク(失笑)を量産したのが上層部の失態


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:hEQ5IfwM0

ヒルドルブ量産すれば勝ってた


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:iGqwiBfOa

ビグロは唯一アムロを完封した機体だからな
最後に主人公補正で負けたけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:IRfnumRj0

ガンダムに長(中)距離砲乗っけたら旧ザクにも負ける雑魚がおったらしい



18:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:pj4XSnxmd

>>15
わざわざガンダムに載せたのつくらんでもガンキャノンがあったやん


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:lZve/khOa

濃爆おたく大統領ってマンガでジオンはザクレロ量産してれば勝っていたって妄想垂れ流してたな
作者は今げんきだろうか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) 

>>19
あの絵柄のまま萌え方面(サクラ大戦)に殴り込んで爆沈した



20:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:7IZvJPWXa

オッゴ大量投入で勝利不可避


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:N6MJBfLQ0

ツェマッド社員ごっこってもう十年以上やってないか
立派な病気だろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) 

>>22
卑劣なジオニックの社員は他社名すら覚えられないのか


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:2HWAR//Ia

真面目にやるなら二足歩行にせんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8Birz8570

なお空中分解


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:/zyqfOTX0

地球の7割は海だから水中用のMSとMAをガンガン開発するで!

こんなアホどもとよう戦争してたな


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:GWT06lN8d

>>28
ジオンの偉い人も開発者も地球環境に無知やってんな
こういうところリアルでええわ



29:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:bbhrNRoi0

地上専用機だし色はもちろん…青や!


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:aUGv5ltlr

つーか資源採れる場所取ったら後はルナツー攻略して制宙権確保すべきちゃうの
そうすりゃ宇宙の連邦軍の要塞はなくなるし、安心して地球攻められるやん


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Gg5oGsbp0

ツィマッド社「盾にミサイル内蔵させたろw」


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Q+Ahu/kP0

>>33
ツィマッド機
ヅダ
ゴッグ
ドム/リックドム
ギャン
こいつら開発を遊びでやってるだろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:jArPpiefa

ジムとザクIIってどっちが性能高いんだよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:zoSfB7Br0

>>34
ジム


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) 

>>34
ヅダ>>>ジム>ザクII>オッゴ


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:axEc7t1k0

>>34
その時期の気分で設定なんてコロコロ変わるから考えても無駄だぞ
派生物の数と全体の生産数とか考えるほど空しくなるぞ


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:/68E307o0

ザクでお茶濁してる間に最新機作ってた
ドムは割と強かった
ゲルググは流石に遅すぎた
ジオングは強かったが負けた



43:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:ZzG9+CdH0

ザクレロさえ量産されていれば


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:PGo17H7mM

戦後もジオンの技術力は連邦の10年先を行ってたからな
多少は遊ぶやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:zuqFzYnF0

>>45
設定では宇宙世紀世界を席巻しとる工場国家ジオン
なのに技術はあるのに生産能力が全くない、人も少ない…設定がバグっとる


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:T6zQ4yClM

ユニコーンのep3やっけ
マジで色物だらけでめっちゃおもろかったわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:51us57lNa

>>46
サンライズ「ガンダムいつまでも見続けてるクソおっちゃんはこういうの好きなんだろ?オラ見ろよ!」
ワイ「好き😍」


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:v9A/o/eN0

ギャンキャノンに高出力ビームサーベル持たせるやつらやぞ


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:s+KyFoXo0

テムレイとかいう天才がおらんかったら連邦やばかったやろ
ガンダムもない当然ジムもない
ザニーでジオンと戦わなならん


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:rq97huea0

よくわからないから今のロシアvsウクライナで例えて


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:bhe9YX+oM

>>57
人口比考えるとロシアとウクライナよりも差があるぞ
インド対スイスくらいの差


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:UJ3KXvWsM

発送がここの住人やん


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:NDQsBa9Y0

水泳部あんだけ作ったのはガイジやろ
連邦なんか機雷とアクアジムだけやで


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:s/hccg9p0

>>67
海に対するあこがれがつよかったんや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664345205
未分類
なんJゴッド