馬鹿「ワンピの覇気いらねwロギアには弱点つく戦いしろよ」ワイ「ではこちらをご覧下さい」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:Vkh4QhGlM

四皇カイドウ「俺は最強だぁ!ウォロロロロ!」
四皇ビッグマム「俺に勝てる奴なんかいないねぇ!ママママ!」
モクモクしちょるだけの雑魚「よう…四皇カイドウ、ビッグマム」
カイドウ「いかん、あいつには攻撃が効かねぇ!おい!海楼石の準備はまだか!」
ビッグマム「私らみたいな強者でもロギアには有効打がないねぇ…ちまちま対策練るか逃げるしかないねぇ…」
なぁ、こんな作品見たいか?


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:nEgIm0w2d

三連休に他にやることねーのか


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:ZFOx6SMX0

コイツらなら思いっきり息吹いたら
もくもくしちょるだけの雑魚なんてイチコロそう


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:jdG7KP+b0

いくつになったら少年漫画卒業すんだよ お 前


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:NlJvBbhga

覇気否定派は割とガチでなんも考えてないからな


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:OV9LFK0+0

みたいょ


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:a/614+fF0

覇気自体というよりは後付が叩かれてるんだろ
明らかに途中から生えてきた設定だし


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:vfWPt2rD0

見たい


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:X4iIwVnw0

そもそもロギアが覇気なかったら無敵みたいな設定がクソでは?


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:8XiuOFeF0

モクモクと敗北者で決着つかないからやーめたって冷めるよな


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:YALfy9K90

覇気っていつ頃からやっけ
シャボンディ上陸頃か


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:b0/x52Fa0

ビッグマムなら風に命吹き込んでモクモクしちょるだけの雑魚なんか吹き飛ばせば近寄れんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:RoPT5acR0

準備する前に海楼石の武器もっとけ


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:nFy1SXpr0

普通に今の100倍面白そうやな
今のワンピ覇気とかいうご都合主義でターン制のどつき合いだけやん


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:5en7Ahgx0

ヒロアカみたいなつまらん能力運ゲーになりそう



28:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:RoPT5acR0

>>19
ヒロアカはバトルおもろいやん


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:Ncqf0/U60

内臓だけはロギア化できないとかにしとけばよかったのに


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:WBpPEMRF0

ロギア!覇気!とかやってるやつらもウンコ食わせたら病気なってだいたい死ぬ


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:uKhYSjIV0

>>21
ルフィは毒効きにくいからセーフや


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:aO13Wan60

>>21
あの世界の人間はモブも耐久おばけだから食糞くらいじゃ死なん


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:uKhYSjIV0

普通に風圧で吹きとばせよ



23:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:OLG1znQap

今モクモクしちょるだけの雑魚がサンジの前に出たら蹴り殺されるしゾロの前に出たら斬り殺されるという現実
最悪ナミにも殺される


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:uKhYSjIV0

まずロギアの肉体変化ゴミやねん
普通に「体から出せる」だけにしとくべきやった


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:cG2dF/Q30

カイドウはビームあるしマムはゼウスおるから勝てるやん


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:/Ms3LMaw0

ロギア物理無効は編集が止めるべきだった


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:JfYl+uoO0

覇気が叩かれてるわけでも後付けが叩かれてるわけでもなく前半で強者扱いだったクロコやエースが覇気使ってない理由がないから唐突すぎるからだろ
前半と後半でルール変えましたってして整合性とろうとしてないからや
ライブ感でやるんだったらクロコダイル殴るとき水がどうとか理由つけなければ良かった


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:pXUZDFKQ0

武装色って素手対武器ができて戦いの幅が広がるのだけは優秀だよな
もしルフィとゾロが戦ったらルフィが腕ぶった斬られて終わりだし


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:P24IMWOM0

モクモクの弱点は換気扇な


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:bRHnqM4/a

クロコダイルの努力ぶりを見たらいかに煙がなまけているか分かる


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:6X2AJJzY0

不定形なロギア系って徹底的に
パーツをバラバラにしたらもとに戻れなくなるんやろか
それとも核となる部位が決まっとるんか


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:RoPT5acR0

こいつどうやって倒すねん…っていうのがなくなったのがなぁ
誰も死なないから緊迫感もないし


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:5en7Ahgx0

>>37
ヒロアカの死柄木とか普通に萎えたけどな
改造人間てなんやねん、じゃあ自衛隊全員改造人間にして制圧しろや


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:Qsy9LNVIp

ワンピースの戦闘ってクソつまらんよな
毎回同じことして中身がまるでない


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:AO46Ok2ga

ロギア貫通は一部の覇王色使いだけにして
他のやつは対抗手段として海楼石の武器持ってるくらいでよかったよなぁ


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:2K8/iXxEd

その世界ならロギア系が四皇になるだけだろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:i6FnfDIp0

モクモクしちょるだけの雑魚


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:vfWPt2rD0

あの世界斬撃が弱すぎるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:Eh6SIA4Q0

>>45
銃も砲撃もクソ弱いよな
撃たれたのに平然としてるし


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:ab/WpyYo0

強さに関係なくロギアには原則として攻撃が通用しないからギミックを駆使したりなんとか工夫しないと倒せないって設定の方が絶対面白いぞ
ロギア側も原則としてダメージ受けないけど貧弱なら強キャラに攻撃通らないし工夫すればダメージ受けるから工夫を潰してきたりするとか
そういう漫画が見たかったのに尾田くんは覇気に逃げた


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:6X2AJJzY0

砂:水で対策
電気:ゴムは効かねえ!
ってやったころは良かったな


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:Eh6SIA4Q0

アラバスタのクロコダイル戦の時水で固めて殴ったっていうけど実は覇気だったって伏線だったら盛り上がったんだろうけど
当時の尾田くんは何も考えてなさそうだから無理やな


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:WSQ6/2qp0

モクモクしちょるやつって覇気ない時代のルフィの不意打ちですらくらうザコやからな


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:wPmdhRIYp

ガスがあまりにも万能すぎて煙が不憫じゃあ…


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:giM5BP1Q0

ケムリン!


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:aiqKh/zk0

煙とガスは風に逆らえるの?


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:N1FfBvz60

モクモクしてるときに煙を半分だけ袋や瓶に封じ込めたらどうなるん?


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:f/q7GmXf0

>>59
ケムリん「腕が!!」ドン!


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:ACVk2UEtd

>>59
死ぬ


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:b96vA/pZ0

ルフィ「ギア…100nd…!!(全部の悪魔の実に攻撃通るようになる最終形態)」
こんなんなりそう


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:tfZCyP4C0

結局最後はぶん殴って「ドン!」やからな
尾田っちは戦闘描写の才能0だよね…


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:uKhYSjIV0

>>63
ゾロとかひどいよな
技名叫んで背後に瞬間移動しとるだけ


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:/YCV34+k0

そもそもロギアを後先考えず出しすぎたのでは




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663992497
未分類
なんJゴッド