原付2種でおすすめのバイク教えてけろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qx7RQiIT0

そこそこの性能とお安めのやつで頼む
多めの荷物載せられたらとても良し
予算は20万代


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:rwbUnpQj0

あどぶい


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:JnQH+qmrd

モンキーでええやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:VatIpgSF0

カブしかないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:wh9OWqGU0

20万円台とか新車は無理やな


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:l4k2mzgIa

SRMAX


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:uR1W638gd

中古のスーパーフリーでも乗ったら?


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qx7RQiIT0

中古でもええで


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:uwaQJCvuH

クロスカブ一択やろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Y8aRigINd

PCXしかない

それ以外買う奴は馬鹿


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:+TLDOubQa

都心じゃない限りPCXかNMAXやね


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:qkVSu9WA0

>>11
むしろ都心はその辺のほうがええんちゃうの?


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:PWJNkyoO0

バイク乗りたいのに雨続きで乗れないわ悔しい


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:UtAsYI8J0

ズーマーて二種で出てる?


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:uR1W638gd

>>15
出てない


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:A8aJ1Xx80

カブ一択


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:4Ni+42fo0

今20万でまともなやつ買えるのかな


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:riiV1vy00

>>20
中古でも無理やろ
40は見とかな


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:IULYMm26a

PCXはパクられるから地球ロックしろとかツレが言うてたわ
地球ロックってなんやねん


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qx7RQiIT0

住んでるのは神戸の郊外辺りやな都心では無い


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:s/LjhL9B0

は?



29:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:AEcaIDdn0

ベンリィにカゴ付けろ
積載お化けになるぞ


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:0SG2uYFG0

バイクで荷物はきつくないか


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qx7RQiIT0

>>30
教科書とかパソコン入ったらそれでええんやけど無理か?


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qx7RQiIT0

原付2種意外と高ぇな、かといって1種は30kmやから不便


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:HLssLKt70

Dトラ125やろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:DXOX1qFo0

荷物有るなら車買えよ
雨の日どうすんねん


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:4Ni+42fo0

バイク自体今高いしもう安くもならんやろうからええやつ欲しいなら頑張って買うしかないな


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:6Rqp6mPr0

カブとか110ccでも30万はするぞ


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:hRsDpBPf0

pcxやろ
第二世代の奴なら中古なら20万ちょいで買える


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:8X1q3kLl0

ワイも原付買いたいわ
PCXのハイブリッドってどうなん?


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:bjOiVJlP0

>>43
加速がクソ速いらしい


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:eL1QAcK+0

利便性追求するならリード125一択や


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:HLssLKt70

でもスクーターて所有欲薄くない?



48:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:AEcaIDdn0

>>46
そらそうよ
ただ合理的であることとロマンは相反する


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:bjOiVJlP0

>>46
下駄やからな


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Y8aRigINd

>>46
スクーターに所有感求めてどうするん?
キミ生きづらくない?


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:fT+moTpW0

C125かCT125ほしい


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:s/LjhL9B0

原村のりたいなって思うけど、自動車免許とってから、一度ものったことないから躊躇する
原付っていきなりのれるもんなん?
2種ちゃうけと


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:I60xFq1F0

>>52
自転車乗れるなら即乗りこなせるで


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:UtAsYI8J0

トイレットペーパー12ロールとティッシュボックス5箱買ったとき積みやすいやつください



54:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:/QEe1HTCa

>>53
車買え


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ZDaqsjGEa

>>53
俺のVオヤGならいつも紙類買い出しに行って、足元にコットンフィール5箱を2つ置いて、
リアのジビ箱にはスコッティの12ロール一つ載せて帰るよ
楽勝よ


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:bjOiVJlP0

>>53
Uberのバッグ便利やぞあれ
買い物行くとき使ってるわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:vzl42bjt0

ズーマーはないけどズーマーxならあるで


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:UtAsYI8J0

>>56
ファマジ!?
買っちゃお!


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:SkqlwsESa

カブは素じゃ荷物載らんからおとなしくスクーターにしとけ


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:JlfqQvSQa

ベンリィかギアが絶対ええわ最悪リード


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:V90k5GTC0

スマートキー便利やからdio110の新型おすすめするわ


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:l0Se+MBVr

積載性ならベンリィやろうな
販売終了するけど


71:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Pbd/6qLb0

原付二の車種はコロナ禍以降、相場上がりすぎや
今や10万以下のはろくな弾ない




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663892857
未分類
なんJゴッド