「ごんぎつね」の教訓ってガチでわからないよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:lw9fpnW80

あれ小学生の必修にする教材ではないと思う


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:N/7QuU7Sa

新美南吉の創作なんだから教訓なんかいらんだろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:razhQeSo0

謝っても許されないこともある


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:8AOomBkKd

良いことをする時はちゃんと自分がやったと言わないとアカンで


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:zX+Oz4MPr

半田にあるごんぎつねの湯の泉質が素晴らしい


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:cyDCMRnF0

どんな話だっけ


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:E9LYV/O8a

老人は思い込みが激しいから注意


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:W6gwN9n20

一番教訓が謎なのは「やまなし」


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:8OF5qkqU0

>>8
内容も謎だわな


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:FfIDvt2n0

取り返しのつかない間違いもある


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:yMQqFeqc0

創作に何でもかんでも教訓あるわけちゃうやろ
クラムボンになんの教訓があるんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:4bZNsUU0a

勝手にやるなってこと


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:l8LBhbL0d

狐はエキノコックス持ってるから気をつけようって話


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:uviqSBOGd

気遣いとか償いとかは所詮自己満足でしかない的な


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:2rhmTIdy0

やまなしとか誰も正解を知らなそう
正解がないお話もある


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:9HUgD2avd

今思うとクラムボンとかクスリでもキメてんのこいつって文章やな


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:QGKfXelR0

そもそも教訓なんてないだろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:/V3nU4ipr

なんか母ちゃんに向けてサラダ作るやつも別にないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Cr1672+m0

道徳ではないので教訓はなくていい


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:rN496fLZ0

世の無情をといてるんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:gG+1lScda

クラムボンはかぷかぷ笑ったよ←はえ~
クラムボンは死んだよ←ファッ!?
クラムボンは殺されたよ←えぇ…



35:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:0IykVpC6r

>>21
なぜ笑った?←知らない
なぜ殺された?←わからない


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Kp2AGmM00

自己満足は恩返しではないってことや


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:QhOtzG550

お前だったのか…(超速理解)


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:hRM0p0oD0

ストーリーがなんか冷たくてセクシー


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:cyDCMRnF0

調べたらこれか
奪うなら徹底的に奪わないと奪われる側に回るってことやな


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:orboX6KF0

そもそもあれ、寓話でも何でもないのに勝手に解釈が盛り上がってるだけやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:Ql3hil/R0

撃つときは標的をしっかり確認するために3Mの距離まで接近してから撃とうねという教訓


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:n55EnuQA0

制裁を下す前にちゃんと事実確認しろってことじゃないんか


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:P/JKyLxsp

食べ物の恨みは恐ろしい


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:I+7svVzOx

山上はいかんっていうことやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:cyDCMRnF0

世の中は常に暴力を中心に回っている


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:XhVVeXl70

狐可愛いやぞ


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:0wjoLvR40

少年の日の思い出の教訓ってなんや?


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ZFjtV96zd

>>38
友達の蛾を握り潰さない


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:d2eIfAUPa

ごんが正しい、兵十が正しいに別れて議論とかアホみたいな授業やらされたんやけど普通?


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:0wjoLvR40

>>39
ワイんとこは兵十はごんぎつねを撃ったことを後悔しているかどうかっていうので議論させられたわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:MaQhPZXY0

善行はアピールして堂々とやれって事やろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:JcNvd/7O0

ごん自体悪さしてるから泣いた赤鬼ほどの胸糞でもないだろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:MaQhPZXY0

>>42
あれ胸糞か?一応登場人物の意図する通りになってる時点でそこまで


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ZEYlOrr+0

いやまず道徳の教材やないし


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:fvs2k0Vl0

ただただ権力者の理不尽に巻き込まれただけのスーホの白い馬は?


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:cyDCMRnF0

>>44
覆せるだけの暴力があれば解決できた


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:2eyau/I+0

ごんぎつねは教訓じゃなくて泣かせたいんやないの?感情も大事やからね


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:PfAfrxnqd

努力は必ずしも報われない




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663473125
未分類
なんJゴッド