煮方を教えて欲しい
具材は下茹でされた冷凍の使うから
2:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
ちなあんま甘くない味付けがいい
茶碗蒸しみたいな
3:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
おらんのか
4:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:o2ucpiTId
白だしと酒入れとけ
5:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:89Cd17vF0
下茹でされた冷凍の具なら
具入れた濃いめの出汁を沸騰させて火消して冷ますだけでいい
6:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:oyuQP7gsr
やまきの白だしでええやろ
ラベル通りの量、計って作れ
7:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:hce2s7kR0
料理のさしすせそを抑えてればそう爆死はせんで
12:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:k8dcbGGx0
>>7
麺つゆ(甘い)派と白だし派(甘く無い)で分かれるね
38:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:W8cd5uA+d
>>7
さすがですね
9:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:AM6tNu/I0
具を言えや
10:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:AAfFkHdVa
レシピ通りに作れ
面倒なら電気圧力鍋買え
11:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:q6MDavSs0
何を煮るのか言わなきゃどうしようもない
13:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:8ppDN2HYd
落としぶたはアルミホイルでええぞ
14:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
15:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
適当にググったの見たら汁が半分になるまで煮詰めろとか書いてたからやってみたらゲロしょっぱかった
18:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:zMoY9mG9d
>>15
そういうときは具を取り出してから汁だけ煮詰めてまた具を戻すのもアリやぞ
20:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ypd3Q1my0
>>15
ガイジか
チャーシューでも無かったらそんな煮詰めるもんないぞ
16:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ypd3Q1my0
鶏か蛸どっちかにしといたらどうや
風味ケンカしまくりやろ
19:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
>>16
あんまそういうの気にならん
風味とか言い出したらしいたけが強いからどっちもわからん
17:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
白だしとみりんと醤油でええか
業スーで煮物の液体買ってきたけどなんか甘くて好みじゃないわ
23:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:q6MDavSs0
味見しないの
26:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
>>23
作る時歯磨いたばっかりやったから
28:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:hce2s7kR0
まあ知ってると思うけど味の滲みにくいやつは初めから煮て味が染みすぎるとか煮崩れするやつは後から入れるかもしくは別で仕込むとかそんな当たり前だけをやればええわ
29:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:AM6tNu/I0
汁を煮詰めるタイプはお弁当とかの冷まして食うタイプやろ
30:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:vcMmcBX70
薄めがいいならレシピから2割くらい分量抑えるといいよ
薄すぎたら後で調整すればいいから
あと煮物は冷える時に味が染み込むから煮込んでからしばらく置くといいよ
31:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ypd3Q1my0
とりあえず砂糖入れんかったらそんな甘くならんから大丈夫やぞ
具材的にも強い甘みが出そうなやつないからみりん調整して入れといたらええ
市販の白だしにはすでに塩分かなり入ってるから醤油なしでもええと思うけど、ほしかったらほんま少しにしとけよ
32:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:1niexvew0
まってくれ 茶碗蒸しみたいなて煮物とちゃわんむは全然別ベクトルやろ
36:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
>>32
いや茶碗蒸しを出したのは味の感じの例えや
33:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:midYG+c60
冷える時に味が染み込むからある程度煮えたら火消して放置
味見して再度火付けてる煮込むと旨くなる
35:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:ypd3Q1my0
そんなんより材料の大きさ揃えとくとかのほうが大事やと思うけどな
あと強火ガイジっぽいから落とし蓋して想像の1/5ぐらいの火の強さにしとくとええぞ
43:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:4AXb+IN30
最初薄めにセットして煮込んでれば蒸発して濃くなってくからそれで調整してるわ
44:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:vKakBK/20
下茹で済冷凍の具材でも全体的な大きさは揃えて切ってからいれるんやで
うずらは上に置くのでええわ
作りなれてない人は具材を入れたら調味料の順番は考えず全部を一度に入れていい
味加減は調味料入れた煮汁を味見した時にこれ薄めやなあと思うくらいにする
大概の場合煮詰めたり味を含ませる段階で濃くなりすぎて失敗するから
火加減は沸くまでは中火でそこからはずっと弱火で根気よくやらんと焦げ付く
汁がなくなるまで煮る必要はない
中の具材をあまりいじらないもの崩れ防止で大事やね
45:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:SQn9N3n30
しょっぱかったのトラウマやから次はかなり薄味でスタートするわ
47:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:k8dcbGGx0
>>45
途中で味見するかレシピ通りに作れば良いのでは?
54:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:vGtBWD7ma
面倒な時は酒:醤油:みりんを1:1:1にしとけば大きな失敗はないと思うが
56:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:JYWleCP/0
なんの煮物作るか知らんけどスープ作るわけじゃないんなら三分の一位まで煮詰めるぞ
だから調味料って思ってるよりもずっと少ないし注意したほうがええぞ
58:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:vKakBK/20
煮物の味に砂糖がいるってのはワイ的にはわからん考え方やな
ダシ取って作る煮物に砂糖なんかいらんで
それに1番多い失敗が砂糖入れすぎで甘すぎ→醤油でカバーせなの結果全部がアホみたいに味が濃くなるというやつや
62:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:F4EGEWFC0
>>58
ダシの煮物も甘辛い煮物も両方美味いやろ
どっちかしか分からんのは味音痴やで
60:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:sprTed4Yr
砂糖はいっぱい入れる
61:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:D4N2H4nZ0
始めちょろちょろ中パッパや
63:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:AQTDPIfw0
長時間煮るんやけど、稀に混ぜて焦げない様する
ジャガイモは避けた方が良い
65:なんJゴッドがお送りします2022/09/18(日) ID:k8dcbGGx0
>>63
カレーなら先に炒めるとええで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663468405