サンシャイン水族館まで家から30分で行けるんやが年パス買った方がええか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

どうなんや
引っ越したばっかりや


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

そこまで行かんかな?


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:Z+VceqmNa

朝霞とかに死んでそう


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:QRz/Lk4+a

ワイなら買う
土日は混むから行かない


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

>>4
平日にふらっと行く感じや


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:V6yDsLMg0

実際行くかどうかやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:0/VLidM00

30分って結構あるぞ


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

>>6
ドアtoドアっていうの?それで30分なら近いやろ
10時に家出たら30分後には魚見てるんやで


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:wWYsdIx30

そんなに何回も行くほど見る物あったっけ


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:BrJc1bUAa

>>7
カワウソの成長を毎週見に行くだけでも価値があるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:PNcaA26ud

30分とかクソ遠いやんけ


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:H4Dj20WU0

行ってみたんか?


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

>>12
5年前ぐらいに一度行ったきり


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:Fcut/NP6a

たまに夜21時までやってる
カップルだらけだけど暗いところでまさぐりあったりしてるの見てシコってる


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

>>14
ええな!


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:vXINDBTL0

鰯の大群がぐるぐるしてるだけと言う誰得エリア


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

行くのは一人や
水族館好きだけど一人で行ったことない
むなしくならんかな


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:Xelq2hqw0

>>19
虚しくなる
なぜならカップルと親子しかいないから


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:C3kDOEWD0

なんぼすんの?
2万くらい?


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

>>23
4800円で1年間行き放題


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:+hfDEK90a

水族館近いの羨ましいわ
動物園近いけど一回もいかんわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:qmFkMMsbH

絶対買った方がええで
2回分やん


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:3l0O8N540

絶対いらない


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:ZGK3ULU+a

ペンギンが泳いでるのを下から見られるのはここだけ
仕事サボってたまに行ってるほんと好き


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:rwHZRVT50

>>29
ワイもそこ好き
クラゲもいるっけ?


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:vXINDBTL0

まぁでも汚いおっさんとかはいないから中のベンチでゆっくりするのもええ


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:6BVi44rGd

ええやんけ なりきり葛西ごっこできるやん


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/16(金) ID:/wrHP22G0

魚眺めながら酒飲みたい




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663285970
未分類
なんJゴッド