中学生「くっそ!スクールバスに取り残された…せやっ!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:Qgd6WPewM

自分で出ればええんや!

七戸町で9日、下校中の中学生がスクールバスに一時取り残されました。生徒は自力で脱出し、体調も問題はないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36c9039b1d9dcf2c4daae80b6a43b470d497bea


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:1QUIvk7s0

ニュースにする必要ある?


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:cFqtRC4k0

かしこいやん


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:jPmfl+Zqa

中学生ならそうやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:k80BDOV60

どうやって出たん?ガラス割ったんか?


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:o7Z+7ENX0

>>6
賠償とかうやむやにされるのかね


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:E2z5VzcN0

中学でスクールバス?
上級?


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:okVRl7zM0

>>7
田舎なら普通だろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:QTUL3kwfd

やるやん


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:U/zOIdkca

ワイも寝てたら路線バス内に取り残されたことあるわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:kLlVB/x60

東北は平和やな


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:He2nsk1a0

閉じ込め多すぎやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:/9Uz1DbR0

かしこい


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:+5ip0U3e0

バスに人が残ってないかの点検ってそんなに難しいか?


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:xbq/xk5Va

中学生ですら取り残されるなら園児は普通にありそうな気がしてきた


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3qCd3OkC0

窓割ったの?


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:usGzl03G0

中学だとまれによくある


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:eXWSNsaQp

目的地に着いたらバスから降りるという常識を疑え


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:UWFLUL6o0

ハインリッヒの法則で1件の重大事故の裏には29件のちょっと事故と300件のヒヤリがあるって言うし
まあ裏にはこういうこと頻繁に起こってるんやろなって


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:RgB18e/p0

スクールバスって内から開けられない仕様なんか


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:7spyEkZjd

これは小卒



27:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:umzMZPJo0

おお


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:cknol54V0

中学生舐め過ぎで草


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3wyAlz7K0

どうやって開けたの?力づくですいけるもんなん?


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:zfcTV2P2p

今時の中学生ならスクールバスに取り残されてみたとかわざとやりかねん


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3iKlbrccd

なろう系主人公か?


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:FtBSUHcZ0

実際なにも持たずに中から開けられない車に閉じ込められたらどうするんや?
ドアって蹴破れるもん?


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:QrWEfgYud

>>32
クラクション鳴らすとか


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:1QUIvk7s0

>>32
窓のふちに衝撃をくわえると比較的割れやすいからそこを思いっきり蹴る


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:FIRANVolr

>>32
靴下の中に小銭詰めて勢いよくぶつけるといいよ


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:Duuc525+a

ジッペイ「あっついなぁ…」


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:Y7mnYIWq0

中学生なら窓あけれるやろ
スクールバスって中から開けれん仕組みなんか?


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:XSMy3J0i0

中から開けられない車笑


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:JU2N2SaR0

普通に凄いやん
バスの開け方なんて分からんわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:JJFJYmXx0

まあたしかにバスのカギって開け方難しそうだよな


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:RorT5oKca

バス運転手の給料カットしまくった結果wwww
取り残し事件と死亡事故が多発したもよう


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:L+EJHeWK0

取り残される時点でアホ


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:aXG0Wtoja

>>42
寝てて車庫行ったことあるぞ


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:dJlfcevnd

中学生が取り残されるてなんやガイジか?


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:JVVTHu5N0

>>43
寝てただけやろ
ガイジは君や


55:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:PQlmCizS0

>>43
「本物」は君やったね



45:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:fQJ7wP9n0

EVってエンジン揃っててもクラクション鳴るの?


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:Cl/EMjLQd

怪盗の素質あるよ


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:gLYRPk/t0

寝台列車に取り残されて車両基地まで運ばれてきたリーマンおったで
清掃する車両からスーツケース持ったリーマンが降りてきて草やったわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:fQJ7wP9n0

EVってエンジン切っててもクラクション鳴るの?


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:UWFLUL6o0

>>49
何言ってだこいつ


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:qOSDkkiB0

かしこすぎる
天才かよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:0ioR3exZ0

なろうかよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:l6hhp6Moa

ぐうかしこい
生きる権利得たな


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:xD+97viu0

中からふつうにドアは開けられるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3d0cSnZA0

そうはならんやろ
ちゃんと園児と同じように大人しく待ってなっきゃ


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:WQKudRBFr

3人しか乗ってないのに取り残すっていかんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3nU6vbJ/d

中学生で取り残されるってどんだけ存在感ねーんだよ


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:7MQmTLYQa

ふむ、ではバスから降りたらどうだろうか?


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:kUGoMG9dd

えらい


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:YUc1YrtS0

夜7時とかならそのまま朝まで寝てても平気やろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3d0cSnZA0

>>69
でも、途中でうんちしたくなったら?


88:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:n0iu2i9+0

>>69
実際今年の7月兵庫の介護施設のバスに90のおばあちゃんが一晩取り残された事件があったけど脱水症状だけで生還してた


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:+4apyw6F0

クラクションってエンジンかかってなくてもなるもんなん?


76:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:xD+97viu0

>>73
キー回して電源オンにする古いタイプは鳴らないんじゃないの


86:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:gTc59Pppd

最強アナマロ家族も死んだしな


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:xbq/xk5Va

電車で寝過ごして車庫に入ったまま待ちぼうけ食らったときはきつかったな


89:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:R/hZ4px40

窓やなくて自動ドアを開けたんか


91:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:3Q3csM2ja

まあ中学生なら


92:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:Pdi9hmNK0

つい最近同じようなことあったのにちなつちゃんの死意味ないやん


95:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:PBdt1EUAa

取り残される事件ってなんで起こるんや?
運転手は自分が降りる前に確認せんもんなんか?


96:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:Oa8GRSmp0

電車でもバスでも手動でドアいけられるやろ


99:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:dPNbmFTo0

温度感知で人が乗っている限りサイレンが鳴り続ける装置作ったらどうや


102:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:UWFLUL6o0

>>99
温度感知やと真夏の日中とか革のシート普通に40度超えそうやし誤検知ヤバくないか?


100:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:YtFvNGand

朝からスクールバスで爆睡して1時間目覚まさないって寝不足すぎやろ


104:なんJゴッドがお送りします2022/09/15(木) ID:0y0UMcH3a

でも必死でクラクション鳴らしてる車には怖くて近づけないわ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663195937
未分類
なんJゴッド