ガチでlineしたり休日遊びに行ったりする友達一人もいないんだけどやばい?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

お前らネタで言うことはあっても実際一人ぐらいおるよな
本当に一人もいないんだが


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:mvKHOmqFd

いないよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>2
ええな


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RD+A6PaF0

おれも
なんで生きてるんだろう


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>3
ほんまな
何やってもなんでこんなことやってるんだろうってなる
マイクラで急に俺これ作って何になるんやってやつの現実版や



6:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:oPMkByZs0

いないぞ
誰かと遊びに行くとかもう5年は行ってない


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>6
何歳や


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:KGJHxvw+0

ネットがあれば一人でも大丈夫だよって言っている人も想像してみようじゃないか
こういった匿名掲示板がサービス停止するそう遠くも無い未来を( ́・ω・`)


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:oPMkByZs0

38のジジイや


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>9
まあもうその年になってくると一人のほうが楽でいいかもな
働いてて一人なら金も有り余るだろうし


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:fmEQ4Z2y0

別に1人でもええやん


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>10
たしかにな
でもインスタとか見てたら俺はなにやってんだろって思考になってくるんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RiOf9ryY0

友達がさァ!いなくてさァ!
…あのさぁガキじゃねえんだから友達いないくらいで不安になってんじゃねえぞ


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:KGJHxvw+0

>>11
大人なら友達居なくて不安だで済ませるんじゃ無くて
友達が居ないことに絶望するべきだよね( ́・ω・`)


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

ちな小中学生の頃はどうやって作ったかも忘れたけど普通にクラス替えのたびに何人かできるぐらいにはいた
けどそのころはスマホ持ってないし高校でボッチ化して大学もボッチでこれや


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RD+A6PaF0

趣味なくてつらい
なんかない?


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>15
ワイはゲームやったけど飽きてきてつらい
youtubeみるかゲーム配信するかなんjの3択や
しょーもない人生や


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:HrgV8/uY0

>>15
釣り ワイは今度サーフで苦行しに行く模様


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:VLVUqaowp

自分も友達はいるけどプライベートになると一切連絡ないわ
向こうは友達と思ってないかもな


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>17
ワイも上辺だけの一切気合わん奴は数人いるけど友達にカウントされるかっていったら無理やな


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:484kJbt50

ダーツ気軽に出来る友達欲しいから都内なら遊びたいかも




22:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:WceLhp8M0

この前一人でボウリング行った


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>22
ええやん
ワイも一瞬だけ一人カラオケにハマったけどそれも飽きたわ
一人で歌って何があるんやって考えちゃうとな


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:DeC344b50

j民とLINEなり遊び行ったりすればええんやで


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:iSfLthL30

友達付き合い面倒だから友達も離れただけやろ
ネットの居場所を選んだというだけ


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:XNiUAEv+0

普通じゃね
1人旅行一人焼肉最高だわ



32:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>26
たしかにな
社会人なったら金にも余裕できるし考えも変わるかもなとは思う


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:OnbhHcxC0

ワイやん
小中高大の知り合いと一切連絡取ってない


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:kL60WLava

30代夫婦やけどどっちも友人0でLINEもやってない


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>30
理想やんけ…
なんか友達はいらんかなとも思い始めたけど結婚はしたいんや


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:XTohwWSF0

そんなような事言ってLINEのQR晒してるやつ見るたび追加して連絡入れていつでも連絡くれって言ってるけど全然寄越さないから悲しいわ
君ら友達いらんとか言いつつ現状に満足しとるんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:7MiC95FIp

>>35
怖いだけだよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RD+A6PaF0

どうすればいいのさ
本当に仕事行って寝てるだけなんだけど


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:AG1CgU350

ワイもおらん
無職時代には二人おったけど就職してから敬遠になった


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ynhmtPZE0

おらへんでぇい🙂


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:2gBZDTK70

継続してる趣味とかないんか?


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>42
ゲームやってたけど飽きたんや


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:teSz7tmp0

人付き合い慣れてないせいで意味もないLINEとか来るとうわだるって思ってしまう
でも普通の人はそういうのむしろ好んで返信したりするんよな
不思議やな


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>47
不慣れすぎてなんて返信したらいいか10分ぐらい考えるときもあるわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zT5fRckZ0

ワイも友達0ニートや
お前らは働いてはいるんか?


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:oPMkByZs0

昔はワイからよく誘ってたんや
ただある時、どんなやつからも相手から誘われたことが
一回も無い事に気が付いて
無理に付き合ってくれてたんかなぁとか思って
誰も誘えなくなったわ



64:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>53
ワイは誘われることしかなくて土日ぐらいゆっくりさせろやって思ってたわ
今思えばありがたい話やったんかもな


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Fm0QL1Ar0

おらんから女の子とばっか遊んでる
他の子と行ったとこは友達と行ったことにしてる


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>54
それおるやんけ


55:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

まあでも結構おるんやな
いて当たり前みたいな風潮もなんか嫌いやわ
気合う女の子と出会ってひっそり休日に二人でお茶とか飲んだりしながら暮らすのが理想やけどそんなうまいことは行かんか


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:TH2ibWbF0

相関図があるとすればワイにだけは誰からも矢印が向いてない状態なんよな
わかるで


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:WceLhp8M0

というか高大ぼっちで一人に慣れた


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>58
ワイもこれやけどまあ確かに慣れたのはあるけどそのせいでどうやって人と会話するのか忘れたし自分の声どんなんやっけってなるしデメリットがデカすぎるんや


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:teSz7tmp0

ライブやイベント行くとみんな誰かしらと来てるのがキツい
一人で楽しめるほど自分に芯無いし
やっぱどうしても惨めな気分になっちまう


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:oPMkByZs0

>>60
ワイも遠征とか一人で行ってるわ
◯◯が良かったとか誰とも共有できない


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:HQfz38rC0

6年以上現実の友達0やけど高校の時にできた箱○のフレンド4人とはたまに遊ぶわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:kBk5rlyI0

LINEする女友達はいるけど、名古屋住みやし会わんな
他にもトッモおるけどクラブでしか会わん


81:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>78
ええな
ワイもそんな感じの生活が送りたい


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:KLMoL+6k0

愛する女1人おればええんや


83:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>80
ほんまたぶんワイはこれなんやろな
その一人がおらんから困ってるわけだが


82:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:CddFENra0

とうはおるな


84:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:VqCi9Cija

配信者でそういう人多いけどやっぱり寂しいんかな


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:KGJHxvw+0

>>84
配信者とかのそれは陰キャに対する営業アピールなだけじゃね
ぼっちアピールしてたから好感度あったのに彼氏や異性の友達がいたなんて!
の炎上騒ぎがセットの気がするし


89:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zzW+S7HH0

>>84
まあ数百人視聴者おったら寂しいことはないやろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zT5fRckZ0

>>84人によるだろうけどインキャ営業多そう


93:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:YCpcV6jBd

>>84
ピュア民いて草


85:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+YWgW2Zna

ワイもガチでおらんぞ
誘われたら遊ぶ気はある


86:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:znl1aIWa0

デフォルトやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zT5fRckZ0

つか高校でボッチってすごいな
筋金入りやんけ


95:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:VqCi9Cija

友達居ない奴って旅行とかも一人で行くの?楽しいかそれ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662391989
未分類
なんJゴッド