敵「はい7渡し」「激シバだからそれ出せないよ」「カード交換するから手札みせて」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

こいつのせいで大富豪嫌いになった
責任とれや


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:RwVCBQak0

最後はわからん


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

>>2
大富豪と大貧民の人がカード交換するときなぜか手札みせて大富豪の人が欲しいカード持ってくルールだった


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:ElaA4bR40

最初に決めたルールぐらい理解しろよ、ガイジ


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

>>3
俺ルール勝手に持ち出してくる奴だったぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:4kH4i5hB0

敵1「🃏」
ワイ「ほいスペ3w」
敵2「5」
ワイ「???」
敵3「9」
ワイ「???」
敵1「2 上がり」
ワイ「????」


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:MWoJpKEO0

>>7
ごっとびやから敵2は飛ばされるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:RwVCBQak0

>>7
やべぇ何言ってんのか全然わからん


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:qf0R0A9ma

ローカルルール多すぎやろww


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:m2Xr5j9h0

ローカルルール多過ぎるから地元でてから一回もやってないわ とはいえローカルルール全部なしだと地味だし運ゲーすぎてつまらんから全国統一ルールつくって欲しい


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:awJ8TjjY0

7渡しと10捨て(つけ?)は未だに理解してない


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

>>13
11バックと9リバースは?


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:ZmaoRHJxr

激しばってなんや?


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:kjbBcEMZa

>>14
同じ記号を続けて出されると場が流れるまでその記号以外のカードを出せなくなるんや これが縛りや
あと数字が連続したカードを出されると数字も縛られるんや これが重複すると同じ記号で続き数字しか出せなくなる これが激しばや


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

>>14
たとえば♠5の次に♠の6出されたら次の人は♠の7出さなきゃならない
これが激シバらしい
マークに加えて数字も縛ってる状態


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:qsInQ1msM

ワイのとこの11ジャックがローカルやとしってショックやった
11ペア出しで任意の相手と手札交換できる下剋上システムや


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:xnOKH7kA0

階段革命アリやった?
5566とか4567とか


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:RwVCBQak0

>>17
なんやねん、5566て…


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:m2Xr5j9h0

>>17
階段は曖昧だった その場でありかなしか決めてたな


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:hqavkyUL0

縛りとかいう誰も得しないシステム


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:3wE5z1/8a

大貧民、な
二度と間違えるな


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:AdeemUKq0

任天堂の大富豪ルールが至高

他のローカルルールは消えろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:wmMHqOdRM

ワイ(おっ、♦︎345と階段で出せるやん)
敵「はい♦︎3から出して」
ワイ「」


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:ElaA4bR40

お前は政治で負けたんだよ雑魚
ルールを作るものが賢いんだ それこそが大富豪


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

>>28
でもそいつウザいからって理由で追放されたけどね


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:klcYMv40d

伏せカードはアリやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:9j8pxolk0

いれるにしても11バックまでにしてほしいわローカルルール押し付けんな


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:+i3xAt2J0

スペ3、8切りとせいぜい11バック程度でいいよな、個人的には縛りと階段もいらん


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:5tkEMmfj0

救急車←!?!?www


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/24(水) ID:DwHv8hG0a

複雑になるけどこれでもかってくらいローカルルール詰め込んでる方が面白いんだよな 1ターンで終わったりどう考えても勝ちの状況から一瞬で逆転されたり ゲームバランスは崩壊するけど皆でわいわいやるならこんくらいのほうが楽しい




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661271349
未分類
なんJゴッド