モンハン版ハリウッド映画「大人気ゲームです、バイオハザードの監督です」←大失敗した理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:IOKnd+no0

なに



2:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:IOKnd+no0

おかしいだよ


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:IOKnd+no0

鬼滅より大ヒットするべき



4:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:Z2MlFr49M

モンスターが全然出てきません


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:Axw7L99nM

ハンター生活期待してたら米軍が出てくるだけです
世界観もクソもないです


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:69WSWRkr0

んほる為にカプコンのゲームを使うな😠


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:6pSQrxeH0

結論からいうと大人向け実写にしようとしたカプコンが悪いやろ
実写にするにしても3dcgアニメーションみたいな子供向けをベースにすべきやった


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:s/S0ijIuM

モンスターの生態みたいなのでいい気がするんだよな


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:gt+kE6kl0

いやもうゲーム映像にストーリーつけるだけでいいよ
ゆうきりんのモンハンのストーリーがいいよ



11:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:fkwN/OMO0

戦犯ライズ


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:fkxEZXWE0

エクスペンダブルズのハンター生活でええやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:NDYgi+8Ea

ワイは好きやで
いつもの夫婦映画で楽しめたわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:4zFEuBbM0

米軍が異世界転生する意味よ


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:u2qc8Li00

戦闘シーンがまさかの舞踊だったの草


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:/LvHgFNL0

ハンターが一番好きな生態とかあったか?


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:z0s6PZyI0

戦国自衛隊


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:nA3fdsmc0

色々とお粗末すぎた


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:Fbdacdrp0

バイオも3からつまんなかった


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:a0aq1r7O0

本編のストーリーでさえクソつまんないんやから無理やろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:0AJ/Jh1M0

コラボのアルテミス装備が激強だったから感謝しかない


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:0pv0KR2W0

「モンハンを実写映画化」
もうまずこの時点で詰んでるんだよね



30:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:d56GE4Ez0

原作BGMなんで使わんかったんやろか


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:W2E609Tu0

>>30
有能やったな


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:0AJ/Jh1M0

>>30
こういうの大事にしないとファンが付いてこないんよな
ダイの大冒険の再アニメとか怒りに震えたわ



35:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:/XHKXIkZp

>>30
カプコンに版権料取られたくなかったんやろなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:W2E609Tu0

カプコンが見えてるうんこに使わせなかったんやろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:F/G5SAp+a

4Gのストーリーを映画にしてほしかった


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:Z5sUbVqt0

バイオの時点で”糞映画だけど微妙な制作費でそこそこ稼ぐ”モデルができててガワを変えただけだが
モンハンは確かに興収で制作費回収できてないけど大失敗ってほどでもない


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:c7Mu+jaeM

OPムービーのリアルにしたら実際はこんな風に戦ってますみたいなコンセプトを全編やるだけで楽勝やったのに


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:PgM3TUqxd

人口モンスターの研究者でモンスター達が暴走
暴走した小型モンスターに襲われたりスパイとなんやかんやあったりして最後に襲ってきたモンスターをリオレウスが討伐してくれて無事生還!
でよかったいやマジで


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:IOKnd+no0

モンスターのCGはやっぱええよな
まあワールドでいいんだけど


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:3KXCLW+H0

もう既にあんまり記憶にないけど無駄に長い人間の格闘バトルシーンでそういうのみにきたんじゃないんだわ…って萎えてたの覚えてる


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:w7/jadgsa

まず米軍が異世界に飛ばされたっていう設定の時点で見る気が起きない


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:OI4oIXaga

なぜ異世界転生にしたのか


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:YKMqo8DI0

カプコンって映像化作品全部つまらんまである


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:L0PsUcaGa

>>46
ストリートファイター知らんの?



47:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:4S7wSB/S0

そんな設定なのかよ😅


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:VBsZO6Xv0

そりゃ現実世界にドラゴンなんていないだろ?


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:Axw7L99nM

>>48
最初から異世界生まれでいいだろ…


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:5aQiZqT40

ハリウッド版モンハン映画じゃねーの!


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/17(水) ID:1OVAHzLba

普通にあの世界でミラボレアス倒して世界を救います!
でよかったのに
モンスターよりトニージャーとの戦いしか覚えてないし
予告のゴジラVSコングのほうが面白かった





元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660685775
未分類
なんJゴッド