【歴史的瞬間】素数の見つけ方発見したわ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:YkojKf9J0

奇数に+2ずつ出していけば大体素数になる


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:AUPyzNOV0

3、5、7
ファッ!?ガチやん


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:DR9QJ5pN0

おいおいこのイッチ天才か!?


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:83G0l7fq0

だいたいじゃダメやん


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:AUPyzNOV0

待て待て待て待て
ワイも大発見してしまったかもしれん
偶数で素数ってなかなか無くないか…?


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:SRX5dG1g0

>>10
ちょっと探してみるから待ってろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:4BNaeRnD0

奇数に+1するとほとんど合成数やな


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:p0S2aSb80

nを奇数としてn+2がどれくらい素数になってる可能性があるかnだけで表せれば確かに大発見やな


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:KlF/b3FMd

>>17
双子素数が無限に存在するかってまだ証明されてないんよなー
不思議や


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:9KsrCsFa0

それ、偶数に1でもいいんじゃない~♪


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:YkojKf9J0

>>19
20に1足したら21やぞ


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:PgJN88jC0

>>19
馬鹿すぎるやろこいつ
その場合14に1足したら15(3×5)になるやん


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:4C5oVPbFa

奇数に2出したら奇数になったんやけど
これは大発見ちゃうか?


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:oJ1K2RUu0

これワイが発見したことにできんか?


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:ysY9XqP60

素数ってなんや?


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:WVDWEWCa0

結局そのぽつぽつ出てくる素数の法則性が分からんからダメです


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:HrNN/3gK0

素数定理的には大きな数になればなるほど奇数でもそのほとんどは素数にならんぞ


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:4C5oVPbFa

奇数と素数を概念的に別物と考えることによって
奇数の場合は常に2を足し続けることになるからいつかは素数がわかるっていう天才的発想や!


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Ccu+wZzk0

31あたりから成り立たなくないっすかね


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:4C5oVPbFa

>>30
奇数の場合2を足し続けるから
素数が出るまで試行を延々と繰り返すんや


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:I0gnHd+u0

ただし2足しても素数にならなかった場合は更に2を足してもいいこととする



32:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:mYWUXwhoa

25は?


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:FoiU7eUT0

素数って存在する事で世の為になってる?必要ある?


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:E+N+9f4+d

>>33
インターネットとかやった事ない?そこで使ってるから今度インターネットをしてみるといいよ


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:QF039jFP0

>>33
頭悪すぎるて引くレベルやから一度調べたほうがええで


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Ccu+wZzk0

>>33
スマホやパソコンでの通信や電子決済でめちゃくちゃ使われてるぞ


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:AMfS+jM00

>>33
まあいらないで


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:SRX5dG1g0

>>33
素数数えると落ち着けるんやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:5M89FD2t0

だいたいはともかくとして素数の見つけ方としては間違ってないやろ
分かりやすい倍数は高速ではじくだけで


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:YkojKf9J0

また発見したわ
下一桁が「3」なのに「3」の倍数じゃないやつは大体素数や


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:tzly4VV70

>>35
13.23.43.53.73.83.
マジかよこれ大発見やん


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:4ZGTo/nU0

1から2ずつ足してって3連続で素数にならないことってある?


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:4C5oVPbFa

>>37
あるやろ余裕で


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:u8p/tciD0

2^2n + 1が素数になるで


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:ZlsTCa9M0

素数を見つけるプログラム作れば良くね?


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:XNYHLovwH

>>39
数字がでかくなるとある数を素数と判定するだけでも一苦労なんや


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:u8p/tciD0

>>39
P≠NP問題に通じるものがあるか


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:jyfT1Th70

奇数に+1していくだけでも素数になるらしいで


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:+uhTfGFS0

ワイからヒィールズ賞あげたるわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:QUmQ/n/Q0

どうやって素数って判定するの?


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:DEnzuu3a0

>>42
パッと見て割り切れなさそうかどうかや



50:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:oJ1K2RUu0

>>42
2で割れんかったら大体素数や🤫


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:HrNN/3gK0

>>42
メルセンヌ・ツイスターみたいな名前のO(logn)ぐらいの計算コストで出来る手法が確かあったやろ
エラなんとかの櫛やないで


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Gfp4dDIg0

素数って数学好きを魅了する何かがあるよな
ワイは割り切れないから嫌いやけど


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:e3lg5UIW0

2^n-1の方がええで


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:HNWZoSX80

なんgのオイラー現る


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Q5XUxCZA0

素数っぽい数はだいたい13か17の倍数


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Gztf+O0Ua

うおおおおすげええええ!
よく考えたら、素数って全部奇数やん!!!


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:83G0l7fq0

>>59
最初の素数が2なんです…


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:btqZd5vu0

√アイ


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:G1W1vvGea

スキューズ数ってなんだったっけ


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:DHDpFNX40

素数って邪魔じゃない?
なんとかしてなくすことできんやろか


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:YkojKf9J0

ワイの素数定理
1任意の数Xとする。
2Xが奇数であるか確認する。偶数であれば終了。奇数であれば3に進む。
3Xを3からXより小さく最大の素数までを用いて割り切れるか確認する。割り切れたら終了。割り切れなかったら素数である。
これで99%は素数ってわかるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:wTQm4NXbd

>>72
2は3の一部だし、それだと時間かかるんよなってところがスタートラインなんだよなぁ


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:MenuZDZ+0

>>72
これプログラミングで作らされたわ

その後もっと楽な方法で作らされた


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:KzbaAtNh0

>>72
3はXより小さいじゃなくXの平方根以下の最大の素数で十分やろ


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:kUCcBmYp0

>>72
Xが10桁のときXより小さく最大の素数見つけられるか?


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:abOJ/NKX0

素となる数で素数か
今さら気づいた


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:gmSzD5jJ0

「1は素数に含めない」
この理由を説明できるなんG民0人・・・


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:u8p/tciD0

>>75
1を入れたら素因数分解したときに1×1×1とかかけて汚いからとか聞いた
1を入れなかったら必ず1通りになるけど入れたら無限通りになるからやとか


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:w9M8WiQ10

よく円周率や自然対数が中途半端な数字なのは人間がそう定義したからって言うけど、素数に法則性がないのも同じなんかな



98:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:YkojKf9J0

>>76
倍数という法則から弾かれた奴らの集まりやからそもそも法則があるほうがおかしい気がする
逆に「法則は絶対に無い」みたいな結論とか出せるんかな


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:kj4fjawt0

>>76
法則が無さそうに見える割にはゼータ関数の零点の位置と関係あるからキモいわ素数って


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:u8p/tciD0

>>76
ワイは宇宙人の文明でも円周率は変わらないと聞いた
そりゃ半径と円周の比が円周率ですとか言えば今の2倍になるとかはあるだろうけど


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:u8p/tciD0

素数の定義から1を外したように2も外すって出来ないんかな
そしたら全部奇数ですと言えるのに


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:XsuqCSqt0

素数って奇数のことやろ?2n+1でええやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:G8OiTa8Z0

そもそも数って数える必要ある?
大体でこのくらいかなぁでええやん


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:fJNvsl73H

>>81
コンピュータでは必要なんや
何せあらゆるものを数値化せんと処理できん


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:X+TOkSaU0

ある数nの正の平方根以下の全ての整数で割り切れなかったらnは素数や


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:IfXVUzj0a

最大の素数ってなんや


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:abOJ/NKX0

>>89
71ぐらいやな


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:WVDWEWCa0

>>89
そもそも素数は無限個あるから求めようとすると際限がない


90:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:FfnUneaY0

11111
↑これを素因数分解しろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:kj4fjawt0

素数ってどんな言語でもどんな場所でも絶対に変わらへんのきしょいな
どっかには4が素数になってる自然数を使う世界があってもええはずや


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:m1c5Addh0

素数って誰が発見というか定義づけたんや


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:ByA/3Knya

>>92
ガイジ?
整数扱ってる時素因数分解なんてしょっちゅうやるだろ


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:y5fboIL2r

素数と素敵って似とるよな


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:tbQqa4Z70

天才やんけ
先越される前に論文書けや


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:oJ1K2RUu0

>>100
今はもうワイが執筆にとりかかっとるで😎


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:7ePRi9ED0

偶数は素数にならないからでは?


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:pBeZjcmKd

ワイ暇なときに公式作ろうとしとるで
・2は特別な素数
・一つの公式で表せず、複数の公式が存在する=素数はさらに複数種類に分けられる
ここまで考えて試行錯誤しとるで



104:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:6Ngp6jK/M

全ての素数をかけた数は偶数とか言ってる奴は典型的な数学のできないバカ


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:u8p/tciD0

【正答率18%】100に一番近い素数は?


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:kUCcBmYp0

>>108
知らんけど101やろ


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:MshIE0OIM

f(n) = n2 – n + 41
代入してみて


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:0013zD5a0

この数は素数であると閣議決定したら全て素数なんやで


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:9LPATJ7xd

なにかものすごい優しさを感じた


125:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:KWhNbFLz0

3000万桁の素数とか数字は分からんけど大体この辺やで~とかどうやって見つけてるんやろ


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:qpg7ZFdJ0

nまでの素数を全部掛け合わせて1足したら新たな素数なるなら、それ繰り返したら素数無限に見つけれる


137:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:kj4fjawt0

>>126
それをしても、でっけー素数とでっけー素数をかけ合わせた数しかできなさそうなんや
でも実際には素数になる場合もあるかもしれん
そういう素数を素数階乗素数またはユークリッド数と呼ぶんや


128:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:8pWxaFMPa

素数オタって無駄に攻撃的だよな


129:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:7y+uojxS0

そういうネタか
ニキら詳しいな


130:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Y5VDnvpBd

笑わない数学おもしろいよな
ワイ数学大嫌いなんやけどね


131:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:FfnUneaY0

誰か教えてくれや


134:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:kUCcBmYp0

>>131
2以外の素数って全部奇数やから偶数ちゃうの
知らんけど


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:M25O5hBI0

数字を渦巻き状に並べて素数だけプロットすると模様が結構規則正しく出てくるんだよな


136:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Af+u2aZ/0

素数の公式も知らないのかこいつら


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:MshIE0OIM

f(n) = n^2 – n + 41
n=1,2,3,… 挿れてよおおぉぉぉぉ!😡


146:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:gmSzD5jJ0

>>139
お前がやれ


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:5EF9xiQ9p

1、3、5、7、9×、11、13、15×、17、19、21×
あっ…世界の真理に気づいたわ法則性あるやんこれ
2を足していくと9以降は素数2つごとに素数ではないのが現れるんや…世界変わるでこれ


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:oJ1K2RUu0

>>141


148:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:0013zD5a0

>>141
25で終わる法則で草


153:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:DGb/sGF+0

>>141
成立する区間短すぎて草


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:Bg/smUkA0

nが√nまでに割り切れなければ素数って言われてみれば当たり前やけどすごい


144:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:oJ1K2RUu0

>>143
1,2,…p-1って習ったわ


152:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:gmSzD5jJ0

>>143
プログラミングの教科書で100回ぐらい見る奴やな
全部割っていく→√nまで割っていく→√nまでの素数だけで割っていく


150:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:cRZIcAni0

法則性無いことにいつになったら気付くんや
無駄なことに金使いやがって


151:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:3L/rT5yc0

多分10進数だと表現出来ないと思う


154:なんJゴッドがお送りします2022/07/29(金) ID:q0U2uVj60

素数って定義からして数式とか法則性ないんだから式とかじゃ表せないだろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659022016
未分類