【速報】グッバイ宣言後2万再生で1億再生を超える

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

グッバイ宣言の現在再生回数 9998万再生


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

ちなみにボカロ界初1億再生


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:+yoorQkw0

ちなみにボカロ界二番目はなんや


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>5
確か米津玄師の砂の惑星



6:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Is6qCl4Q0

名前知らんかったけど、曲は良く聞くな


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YHM7Pf1K0

みっくみくとかメルトみたいな1番古そうな奴でもまだ一億とか行ってなかったのか


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>8
せやな


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:tb95rYTu0

TikTokで流れるとこしかしらんけどそんなにいい曲なんか?


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>10
流行ってるからちゃうん?


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:IN8IoJOK0

グッバイ青春?


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:2IADqx5Ja

なんか変なポーズのラノベでしょ?


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:WAMUdKW40

一発屋やん ほかの曲さっぱりやんけ


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:kYTQJzTx0

好きやけどあのポーズがなかったらここまで流行ってないよな


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>15言うなw


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YHM7Pf1K0

試しに聞いてみたけど糞微妙な曲やな
電通の意思を感じるわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:xG18gTNY0

君の運命の人は僕じゃない


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:aYgLx9ZA0

ワールズエンドダンスホールって人気ないんけ


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:qvpgJfoO0

>>21
死んだ


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:jRQmhak40

サンシャインと江頭のカバー好き


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:UlfkN/hs0

聞いたけど声が無理


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>26人によるとしか言えんな



28:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:UlfkN/hs0

逆張りでミクリンレンルカ使わない調教師はゴミ


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:5KqSiXe10

この人セラヴィって曲の方が全然良い


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:kmjk50LW0

曲なのか漫画なのかアニメなのかもよくわからん程疎いけどあのポーズだけは好き


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>35
なんかそれ言う人多いな、たしかに可愛いけど


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:C7VFjw4G0

聞いたけど今ってこう言うのが流行るんだ
メルトとかブラックロックシューターとかの方が好き



38:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MjNIaaDm0

こっからラグトレインがぶち抜くから


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>38
あれ結構いい曲


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BVjXUiXpM

昔のボカロ曲ってYouTubeやと大して再生回数ないよな
だいたい1000万とかせいぜい2000万とか


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BVjXUiXpM

まあコロナで得した人やね
ボカロ界の飲食店や


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

なんかにわか多いけどフリー画像じゃねえぞ、ちゃんと依頼物やで


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MjNIaaDm0

シャルルより再生数少ねぇのかラグトレイン
流石に追いつけんわ…


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YHM7Pf1K0

Flowerならやっぱシャルルが1番ええな


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>47
確かにそうやな


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BVjXUiXpM

>>47
あれ一時期カラオケで歌われまくってたよな


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:wyfuQbaTd

これほど再生数工作酷いコンテンツそうないやろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:N1SSPE1Q0

めっちゃ工作くさい


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MjNIaaDm0

ワイはやっぱり自分で絵を描いて動かして曲作ってボカロに歌わせるキノピオPが好きやな


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:9+XO/r730

なんで流行ったん
動画も静止画だしよく分からん


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>56
基本的に静止画多いぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:efMvdjRg0

>>56
コロナ禍で周りが外出したいって言ってるのに共感できない引きこもり系のオタクに刺さったから



57:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:znmP9Fhwd

コロナの歌


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BVjXUiXpM

サムネのフリー素材が秀逸
ちょうどステイホームしろと言われてた時期
Tiktokであのポーズとともにバズる
という棚ぼたやね
曲自体はうんこ


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>62
言うなてw


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BrbmTwHL0

一応ボカロ類でNyan Catが最近2億いったな


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:TPAV3VkH0

初めて聞いたけど思ったよりは惹かれるもんあったわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MKknmMdd0

ボカロ界未だにメルト越える曲が出てこんのか


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>66
でもミクと言えばメルトとも言えるから知名度は高い曲


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:IZ9Ja+E3M

ちなみにピンキッツのサメのかぞくって歌は110億再生や
がんばれよ


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>69
アレもはやなんなん?


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lkKohCH00

作ったやつはこの曲だけで一生食っていける?


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:RPk8UcN10

正直グッバイ宣言とKINGはあのイラストじゃなきゃ絶対ここまで再生されてないよな


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:DQGQnMz10

グッバイ宣言って緊急事態宣言のことらしいな


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>73もしそうだとしたら怖すぎて草


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Bz9ZhXXHM

ちのぞーくんの最強曲はflyerやで


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lLjGjIpF0

この曲もイラストも好きだけど大ヒットしたせいでこのイラストレーターの動画ばっかりになったのが嫌だわ


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MjNIaaDm0

ええ曲ではあると思うがこれがボカロトップ曲ですってなるとちょい釈然とせんな
メルトや千本桜やミクミクにしてあげるなら納得するんやが懐古厨の戯言やな


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>79
ワイはこの曲風はすき


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:9ytP3nIf0

>>79
砂の惑星が1位になるよりはましやと思う
ニコニコはまだミクミクにしてあげる♪が一位なの嬉しいよな


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BVjXUiXpM

>>79
ボカロって初期の頃は機械の声に合うような曲多かったけど
途中からただ自分が作った曲歌わせてるだけになってつまんねって思ったわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:acSVqPQSp

いくら稼いだんやろな



88:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:5FFKSO8La

再生数好きねえ


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MjNIaaDm0

一番好きな曲はグリーンライツ・セレナーデなんやけどな
初めていったマジカルミライや


98:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Yt55nyjo0

あの絵奇形だから嫌い


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:HOTDnpiY0

ボカロって意外と一億行かないんやな
日本人しか聞いてないのか


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>99
多分そうなんやない?


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lLjGjIpF0

>>99
外国人もまあまあ聴いてるけどそもそもニッチなジャンルだしな


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

朝には1億いってるやろうな。楽しみや


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:k8qGWmZZ0

最近のだと海のサーチライト好き


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:9ytP3nIf0

>>105
なおキス音


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:5FFKSO8La

あのGoogleのCMのやつあんまり伸びてなかったのか


109:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:qvpgJfoO0

Alice in Musiclandとか昔結構好きだったの思い出したわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:WAMUdKW40

JPOPが売れるテンプレみたいのができて誰も聞かなくなったように
今のボカロもボカロっぽい曲の再生産ばっかでつまらんよね


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lLjGjIpF0

>>111
厳密に言うとボカロっぽい曲しか基本的にはヒットしない


112:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:C7VFjw4G0

なんで最近のボカロ曲にハマらないんだろ
2014(あたり)以降のボカロ曲が好きになれない


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YQ2glVvu0

ぶっちゃけ曲よりイラストのが大事やろ


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>113
それな


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

イラストが豪華で曲もいい感じだとアガる


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:plP1VtyM0

アップルミュージックのボカロベストが黎明期の曲ばっかで更新されんのやが
内部に熱烈なファンでもおるんか?


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>119
居るやろうな


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:dx6VrYW40

これって2年前なん?もっと前からあった気がするんやけど、YouTubeに上がったのが2年前?


121:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:m6gGHBJIM

なんやかんや昔から有名な人のは安定しててええ
decoとか


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vftKT2PC0

この曲がボカロのトップと言われても全くしっくりこないわ
そもそも初音ミクじゃない時点で論外



126:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:dx6VrYW40

>>123
カゲロウなんとかとないちゃだめないちゃだめみたいな曲が一番や


128:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>123
ワイも最初ミクさんじゃないの悔しかったけどでもなんか嬉しいから良き


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Pf/TQgQCM

神っぽいなはいくつや


125:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vftKT2PC0

>>124
昨日4000万到達したところやな


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:3IBsHOAB0

10年ぐらい前に人気曲聴いてたぐらいやけど最近のだと春嵐が好きや


136:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:m6gGHBJIM

>>127
わかる
ボカロ感あるわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Y4sK8ljZ0

まふまふとるしあの曲やん


131:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:1do5ftI60

>>130
言うな


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BVjXUiXpM

ラマPとか今何してるん?


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:qvpgJfoO0

じんの新曲どれもわりと好きだけど投稿頻度遅すぎて悲しい


137:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:RPk8UcN10

グッバイ宣言を初めて聴いた時レンくんが歌ってると思ったやつワイ以外におる?


138:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lLjGjIpF0

結局ニコニコで人気が出るよりtiktokで人気が出たほうが伸びるという証明でしかない


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:KALlySts0

>>138
もはや数なんて飾りみたいなとこあるわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vftKT2PC0

例えばこのグッバイ宣言が出てきて世の中に何の影響を与えたんだ?
そういうのがなきゃ数字だけで中身がないハリボテなんよ
ボカロブームを起こしたメルトやカゲプロブームを起こしたカゲロウデイズ、言わずと知れた千本桜、ハチ最後の砂の惑星の方が明らかに格上




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658849186
未分類
なんJゴッド