トマトってあんなに甘いのに果物じゃないの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:pKqU1M1k0

まるかじりすんの大好きだわ


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:zGYmufN30

甘いトマトはキメラやから


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:iyj59U920

メロンだって所詮野菜やし



9:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:pKqU1M1k0

>>3
>>4
>>5
そうなのか


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:ccfy+lRt0

スイカかて野菜やし



5:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:v71hdYqxp

年単位で育つのが果物やって


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:7sCN49Kv0

日本の果物と野菜の定義が適当


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:83MTJBU6d

トマトの皮って消化されないよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:WXNvg4Ye0

近所の農家で作ってるプチトマトがめちゃ美味い
おやつ感覚で食べれる


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:gizzfQD8d

>>8
ミニトマトな


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:C8/cfkyQa

いちごと厳密には野菜



11:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:Z+rw79ih0

農水省が勝手に野菜って言ってるだけだぞ


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:C8/cfkyQa

「と」じゃなくて「も」や


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:pKqU1M1k0

果物と野菜に明確な定義は無いらしいけどややこしいわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:rfxfEz5Zr

FGO的にはこうやと思う
セイバー イチゴ

アーチャー メロン
ランサー スイカ
ライダー トマト
キャスター ブロッコリー
アサシン 人参
バーサーカー 大根


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:HIDDabot0

草になるなら野菜
木になると果物やで


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:ra+zC/jQp

>>15
ワイらはキャベツ畑に成るから野菜やね


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:06CkmaLH0

アボカドは果物


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:LldgFoepM

果物は木に実る果実のことで野菜は草に実る果実のことって定義があるとか昔聞いたような


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:KtT7Mf+h0

トマト「え!?ワイ果物じゃないんですか!?」
こうやぞ


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:HIDDabot0

仲間はずれされててカアイソウ



21:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:KtT7Mf+h0

まあ普通にマジレスすると今のトマトが甘いのは品種改良のおかげや


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:+IbE8TKNp

>>21
改良言うけどそれ人間が決めたことですよね?トマトはどう思ってるんですかね?


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:Wwf2/kMg0

>>21
昔のイチゴも練乳ないと食えんくらい酸っぱかったなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:OkqgeMsw0

>>21
そんなん言い出したら果物も品種改良前はそんなに甘くないんじゃないか


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:NKX1IDvC0

メロンが野菜ってのが納得いかない


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:+IbE8TKNp

>>24
あいつら瓜やってるよ


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:lhk1AbrP0

本当に不味いトマト食ったことないんやろなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:pKqU1M1k0

>>25
あるよ、すっぺえやつ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:zWWP4U/p0

木になるか草になるかで分類したら野菜になるんや
糖度で分類する方法もあるから果物になるトマトとあるやで


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:vqXrpQfX0

種のグチョグチョのとこがダメ
あと決して甘くはないむしろ酸っぱいし青臭い
ケチャップに加工するぐらいしか用無し


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:NPVlmgmdd

ガチでまずいトマトってもっさもさしてるよな


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:otnN/0DRd

甘いトマト嫌いや


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:pKqU1M1k0

>>31
何で?じゃあ酸っぱいのが好きなの?


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:zxBUP4h90

フルーツトマトはフルーツの仲間でしょ
さすがに


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:CyKHWAftd

まずいトマトは謎のぶよぶよ水風船食わされてる気分なる


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:0fNenbUx0

トマト美味しいけど高いから贅沢品のイメージ


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:VDYfzG/x0

西瓜の原種?って赤い果肉の部分めっちゃ少ないんよな
最初に品種改良始めたやつ素直にすごいわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:sE5Ks8nF0

海外やと果物扱いやろ
バナナとかと一緒に出されたことがある


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:pKqU1M1k0

品種改良ってすごいんだね


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:NPVlmgmdd

まあなんでもかんでも甘くするのはどうかと思うがな
そら食べやすくはなるけど


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:fe/826XF0

農水省と文科省と厚労省で植物の分類が違う部分がある
農水省は植物学的観点から分類する
果物は「木」に成る果実だけ イチゴやスイカは「草」に成る果実
野菜は平地で 山菜は山で採れる可食植物全て
だから木にならないイチゴやスイカは農水省的には野菜としている
厚労省は栄養学的観点と世間の利用し易さから分類する
世間の多くが「甘い果実が果物」と認識しているので
調べる時に混乱が無いようイチゴやスイカは厚労省的には果物としている
文科省は学術的な観点から分類する
基本的には農水省とほぼ変わらないが一部厚労省的な発想も持っている


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:0fNenbUx0

人参とかピーマンも昔に比べてずっと食べやすくなってる


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:Wwf2/kMg0

美味しんぼに出てきた昔の酸っぱいリンゴで作ったアップルパイは一度食べてみたい



45:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:h3kZnInT0

トマトは酸っぱいだろ
最近は色々なもので糖度だけめっちゃ上げて甘くしてるけどそれは偽物だし糖尿病まっしぐらなだけ


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/21(木) ID:CyKHWAftd

文明崩壊しても植物品種改良の歴史と技術は生き残ってくれ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658340920
未分類
なんJゴッド