ディズニー行く奴って何が楽しくて行くんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

何なんやろな


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:HELYKypGa

友達や恋人と行くからたのしいんだよ?


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:VYEvoKC0a

>>2で答え出ちゃったやん


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>2
ディズニー関係ないやん


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:2PJP4oapM

>>2
一人でも楽しいが?


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:TcHnpZIw0

>>2が全てやね
何十回も行ってるからアトラクションとかは飽きたわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XA15FbTKd

アトラクションがつまらん


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>3
どこの遊園地が面白い?


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:BZaSCtnYM

日陰がない


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>4
最近はね


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XA15FbTKd

友達と絶叫系を何回も回りまくるのが一番楽しいのにディズニーには少ないからな


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:sOabHAUB0

1ヶ月くらいディズニーワールド行きたい


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>11
それでも足らない事実


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:lxVcreYua

彼女が楽しんでる姿が見れる


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>12
じゃあディズニーじゃなくてもいいわけやな


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:48WNXwF80

インスタに自撮り載せるのが楽しいからや


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>15
お前載せてんの?


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

アメリカっぽい雰囲気や街並みのセットが美しい
一番近いアメリカや


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>18
ほんまにアメリカっぽいのはそこやないけどな


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

なんでお前らそんなフワフワした答えしか返されへんのや

もしかして行ったことないんか?


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:gi0o1SsRx

パレードだけで楽しいよ



27:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pkV+1F+jM

お土産のクランチチョコ買いに来てるだけだよ


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>27
ユーハイムから直で買おうか


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XA15FbTKd

彼女おらんけどいたとしてもディズニーには行かないよ


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eeQhZHVRd

ディズニー嫌いな陽キャってひとりも見たことないわ
大学のサークルで行った時とかも毎回めちゃくちゃ盛り上がってた


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

去年23年ぶりにディズニー行ったけど制服女多すぎる
あいつら現役jkじゃないだろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:FL4fP5Ju0

普通にアトラクション楽しくない?


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:2NfLRao/d

クッソ楽しいぞ
夏休みに彼女と一泊2日してくるわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:AYI52b8ja

何人かで行ったとしても2回目3回目はおもろないなリピートの楽しさはわからん


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ONCqrG6W0

トイストーリーホテルに泊まりたいんやが、泊まったやつおる?



40:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

>>37
一緒に泊まろ❤


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>37
先週2回目泊まったで


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZBgkBX4x0

彼女に誘われていったけどマジで嫌だった
舞浜に着いた瞬間あの雰囲気にやられたわ
今やディズニーにメロメロやで


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

>>41
本当ワクワクするよな
舞浜駅通り過ぎるたび降りたい衝動に駆られるわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>41
何がええんや?


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:PzNH+QMr0

トイストーリーマニアはほんまひどいよね
そありんは楽しー


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:eSjp0TKQa

男のおっさんソロおるんか?


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:beCrKNF80

彼女はめっちゃ楽しんでたけどワイはユニバの方が好き


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>46
ユニバの何が楽しいんや?


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:MqreDlvK0

たぶんディズニー作品好きじゃないとそれほど面白くないよな


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ONCqrG6W0

なんや、誰も泊まったことないんか



52:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

シーはトイレなさすぎ
頻尿の俺には無理や


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>52
奥地は少ないな


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:PzNH+QMr0

>>52
ランドとシーでそんなトイレ数違いあるん?


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:FZmYPvBn0

この前彼女と行ってきたがチケット1人8400円
中で飯食ったりお土産買ってさらに10000円
割に合わないな


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>57
一番ええ日やん


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:vaSDSscYF

好きやから何回も行っとるが過去1楽しかったの男だけで行った時やな


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>58
何が楽しいんや?


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:MqreDlvK0

ショーの抽選1回も当たったことない
あれこそ有料パスにすればいいのに


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>65
一応”有料”はあるで


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:BROR5Ybu0

シーは楽しい


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pkV+1F+jM

ランド内に風俗作ったらさらに多くの人が楽しめるようになるよ


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

>>68
ウォルトディズニーはアメリカの遊園地の治安の悪さが嫌いで上品な遊園地作りたかったらしいから絶対に無理やな


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tKrBZehLM

1人で行くと自撮りしてる女の子グループに「撮ってあげるよーw」って声かけると一緒に回ったりできるでw


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>71
自撮りがええのに邪魔と分かってへん爺おるよな


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

クリッターカントリーらへんの雰囲気好き
西武の街並みワクワクする


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ZBgkBX4x0

ディズニー自体もええけどディズニーに連れてきてもらってめちゃくちゃ嬉しそうにしている子供見ると涙出てくるわ


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:FZmYPvBn0

有給使って平日に行ったけど美女と野獣で30分待ち

ベイマックスも25分待ちとかでクソ暑い中並ぶの怠すぎる


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:UVcTVz4fa

コロナ前にディズニー行ったらエレクトリカルパレードじゃなくて違うパレードやってたんやけどあれってレア?
なんか白いパレードやった


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>79
グロウやな
雨の日にやる


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

美女と野獣のアトラクションすごかったし城も美しい



93:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>86
今年初の雪の日行きそびれたわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ra7RcFRi0

ショーパレ好きやったけど最近のはあかんね
エンタメに金かけなくても集客できるからしゃーないんやけど


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>89
本分分かってへん経営陣は即刻退陣せよ


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:6kcDrYLrr

でも男でディズニー好きって異端だよな


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:6jqsy3W90

自分足腰弱いから長距離歩くのは苦痛
乗り物自体は好きやで


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>92
大体10-15kmくらいは歩くからなあ


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:fFrwVEXBp

ミニーちゃんで抜く


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:AqW5M9ORd

まんさんのディズニー好きは異常
男はそうでもないのに


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:x9mwRl3J0

その発想がもうクソ陰キャ


109:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>107
といいますと?


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:BtNM9Vxta

氷河期世代がわかるわけ無いやん
まず彼女からやろ


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>108
どうして早合点して突っ走っちゃうんだい😅


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:PzNH+QMr0

ディズニーのホテル泊まってうんこするときどんな気分なんやろ?


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>111
ランホとアンバのウォシュレットはクソ

トイストーリーホテルは並
ミラコはGOOD!


112:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:BtNM9Vxta

ディズニーランド嫌いなやつって
弱者男性が多いイメージ


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>112
お前たち見てたらそんな感じしないやん
興味だけはある感じ


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:NTGRoHsF0

友達とってのはわかるやろ
任天堂のゲームみたいなもんや

一人でやるとクソつまらんけどトッモとやると急に楽しくなるやつ
それと一緒やで


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>116
ゲームと違ってどう楽しいかを聞いてるんやで


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:nZGsc8kI0

女さんサイドも1彼氏につき1回だけ行けばいいやって感じで半分飽きてる言うてたわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

男一人でもディズニー楽しめるで
気になるところ自由に回れるで
けっこうひとりのやつも見かける



120:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tqvO7FUma

非日常感を味わいたいんやろ
祭り旅行フェスとか色々あるけどディズニー好きな人にとってはディズニーが一番刺さったんやろ
アホなこと言いなさんな


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>120
他人の話やなくお前らの話を聞いてるんやが…


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:r2zFLeQIa

氷河期世代って文句しか言わないよね


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

Jってもっとディズニー好きとかおると思ってたけどあんま行ったことないやつばっかなんか?


128:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:r2zFLeQIa

氷河期世代って公園で運動したほうがええやろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:GvZ3QCUya

ディズニー行きたいな


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:r2zFLeQIa

氷河期世代って友達いなそう


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:r2zFLeQIa

氷河期世代って彼女いなそう


134:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:74DQcdhv0

男目線だと乗り物がつまらんからUSJの方が面白いな
小さい子供おったらディズニーの方がええけど


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>134
小さいも考えもんやで


138:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:QHR21PrA0

ワイは好かんけど、一般的には非現実感やろ
その日だけは日常の嫌なことも忘れて夢の国を楽しめる
実際あの施設はそういう作りがなされてる


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>138
されてたらええなあ


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:yAgq1nGXd

日が沈んでからの雰囲気は最高や


145:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>142
ランド真っ暗やん


144:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:XfoXEv+Zp

ジュールヴェルヌが好きだからシーはいるだけで楽しい


147:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>144
モビリス!


152:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:5wQnnQ8Z0

東日本人しか行かんやろ
USJの方が面白いし


162:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:dnY1itZsa

そう思いつつディズニー行ってもなんやかんや楽しいんだよなあ


163:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u0WI0FyT0

ハナクソほどの興味もないワイでも美女と野獣の新アトラクション凄かったし非日常感で結構楽しめたからディズニーの映画やキャラクター元々好きな奴なら多分めちゃくちゃ楽しいやろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>163
ワイも周りも微妙な評価ばっかりやがJやと意外と高評価多いんやな
話すっ飛ばし過ぎでなんのこっちゃわからんやろあれ



164:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u5/5AoTTp

トロン乗りたい


167:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pkV+1F+jM

Falloutのテーマパークがあったら行きたい



171:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:B0pTh5M5M

>>167
カムデンパークかな?


169:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u5/5AoTTp

スターウォーズのレジスタンスみたいなの乗りたいよお



170:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tig6Tvgpa

自分は、1年に1回、いや3年に1回で十分やけど好きなやつは1ヶ月に1回とか行くよな


172:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:VMrLevDRa

ディズニーワールド楽しかったわ
4つもテーマパークあるしプールもある
あれこそリゾートや


175:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>172
減ったんか


176:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u5/5AoTTp

>>172
エプコットたのしかった


174:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tig6Tvgpa

ディズニーはわかるやつと行った方がいいってのがガチ
初見だとファストパスのシステム分からんやろ


178:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>174
もうないからええんちゃう


177:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:MqreDlvK0

飯がそこまで美味いわけじゃないのがなあ


181:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:B0pTh5M5M

イッチはただのディズニーガイジだったという現実


186:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:ONCqrG6W0

>>181
イッチ傷ついてるねんで?


182:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u5/5AoTTp

アメリカのディズニーはビールの種類たくさんあるから好き



187:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

>>182
俺もいつかアメリカ旅行したいわ
まだ先だけど


183:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:E+Y2zwSv0

よういってるな
そんな遊びなんで選ぶんだろうな


185:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:tgqKFuakp

ウエスタンリバー鉄道の雰囲気好き
昔のプラレールまだ持ってる


200:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>185
リバ鉄ぎゅうぎゅうに押し組むくせにあの出る方の扉のシステムどうにかしてほしい


188:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:D9Tt33sla

結婚してから行く機会増えたわ
散歩しに行くにはちょうどええ
にしてはめっちゃ金かかるけど


189:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:urmDOlSha

ソロディズニーおじさんのコミュニティがあるみたいやが気になるわ


194:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>189
もうそれソロか?


190:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:5FGOs5F1a

ワイもディズニーなんて興味ないけど初見のソアリンは思わず「すげ~」って思った
あとスターウォーズのアトラクション、スパイになってみたいんやけどアレどういう基準なの?


192:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:r7arSgIAd

ジャングルクルーズの案内員のギリギリを攻める毒舌を楽しむ場所やぞ


196:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>192
喉壊しまくるんやであれ


197:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:pzgZ2TK50

初めてソアリン乗った時は感動したわ
夜やったのも良かった


198:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:zrDM+bjIM

イッチは何してる時が楽しいんや?


203:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3eZViHteM

>>198
ワイは中オタやね


199:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:u5/5AoTTp

ソアリンってエッフェル塔あったっけ?


201:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:3NMt48bS0

お土産で貰ったベイマックスのえびせん死ぬほど美味かったわ
あれ買いに行きたい


202:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:MqreDlvK0

美女と野獣は賛否両論だったんか
原作をうまく纏めて良かったと思うんやが
メインは歌やろあれ


204:なんJゴッドがお送りします2022/07/15(金) ID:Hi7EUJTVH

かわいそうなイッチ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657851343
未分類
なんJゴッド