でも最近の政治家国民のこと舐めまくってたから正直いいきみだよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:zK1pYUIk0

ガチでやりたい放題やってたもん


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:wTmSar+Y0

わかる


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:4mKTt4ZN0

どうせ何もされない口だけって思ってたけどもうそんな考えできないやろなあ


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:qH4yKHQj0

お前らは口だけやしな


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:A3nHOYQE0

担当者を自殺させればいいと思ってるからな


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:eA0WYrWPM

口だけとか
扇動かな


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:UisayJxf0

自業自得やろ
安倍のせいで何人日本人が死んだんだか


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:LW8dd5CUa

>>7
誰が死んだの?


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:ZQiWQdh40

国民だと思ってなかっただけだから


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:eA0WYrWPM

>>8
人間だとは思ってなかったわな


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:3U4rlzuC0

三島もそんなこと言ってたな


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:KiJNaw5w0

応援演説なんかリモートで液晶に映してやればいいのにな
政治家という生き物は人の恨み買ってる自覚をもてよ


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:0e0c/b2s0

言論にも緊張感を持たせないと


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:CKOpGRu70

親しみやすさアピールで一般人に近づきすぎや


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:gGOTEehM0

>>14
その割に野次った聴衆に対して「こんな人たちに負けるわけにはいかない!」と挑発したりよう分からんよな


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:kxBHTcRxa

でも日本の政治家ってさ
この件があっても「ちゃんと国民のために政治しよう」とは思わず「警備強化しよう」って方向にしか行かんと思う


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:eA0WYrWPM

>>15
統一教会を解決せんとどうにもならん


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:GPBT1/5B0

舐めまくってるどころか司法すら
まともに機能してないしな
歴史は繰り返すぐらいの認識しかねえわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:8icK0O0Ld

これで少しは今まで蔑ろにしてきた若い世代のほうに向き合うかと言われたら多分それはないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:y31S2bUsa

>>17
徹底的に弾圧強化するやろな


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:0EgehaHt0

>>17
若者(40歳)



19:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:TrA8N+xId

ぼちぼち氷河期の親世代がいつ死んでもおかしくない年になってきたしこれからはホンマにヤバいかもな


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:oUtkqp0D0

一生懸命作った自己責任社会に滅ぼされる末路よ


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:QkGYhb4C0

政治家まともに働かすにはこれくらいじゃ意味ないけどな
政権交代くらいさせたいんやけど野党がやる気ないしなぁ


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:y31S2bUsa

>>21
大企業経営者が無傷なら何も変わらんやろな


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:PQsoJs8gd

>>21
野党が不甲斐ないのを与党政治家への暴力という形で解消してちゃ世話ないわな


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:PQsoJs8gd

そりゃお前らみたいな奴ら「こんな人たち」って言われるわな


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:eA0WYrWPM

>>23
駆除されたけどどんな気持ち?


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:tO0WJPdp0

民主主義を守れとか片腹痛い
壊してきたのはお前たち政治家だ


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:0e0c/b2s0

この国は民主主義国家ではないし言論の自由もないのに
マスコミが連呼してるの気持ち悪い


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:hALX8KBS0

アホなことしてたら殺されるって見本になったやろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:KcrcyV4x0

民主主義への挑戦だとかなんとか言ってるけど
少数かもしれんけどこういう民意もあったという事実をどう考えてるのかは聞きたい


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:MbEV6Ljh0

一番やりたい放題やってたやつだしな


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:tO0WJPdp0

氷河期世代で無職であること考えると
格差社会は遠因ではあるわね


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:vrTwriOH0

動機が宗教なのに民主主義への挑戦って意外とあいつら隠蔽やなくて感覚マヒしすぎてガチでそう思ってるやつもいそう


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:0e0c/b2s0

民主主義が破壊されていないとこういうことは起きない


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:H0lbj96V0

政治家「どうせ国民に殺されるなら死ぬまで国民から搾り取ったろ!」


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:rmVl1deG0

持っとやってくれ


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:dTHC4jXRd

いい気味とは言えないけど舐められてるのは確実だから警備を厚くするとか政治家を守る法律を作る方向に行かずに貧富の差減らす努力してほしいけど意地でもやらないだろうな


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:QkGYhb4C0

民主主義への挑戦してたのは安倍ちゃんだもんなぁ


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:dTHC4jXRd

>>39
ギリギリを探ってるのは政治家の方だもんな
俺らに法案の選択権なんてないし
一回でも減税したのかよ



41:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:WQwulifJ0

何が民主主義への挑戦だ
何が自由で公平な選挙だ
全部壊してきたのはお前ら自民党だろ
プロパガンダに踊らされるな


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:qRFEGIM40

>>41
この件で民主主義を守るとコメントした野党も踊らされとることになるやん


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:O4G9N4Cmd

国が引き締まる


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:ahbWJzzT0

本当に宗教絡みやったら民主主義への挑戦でもないただの殺人やろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:u3/XAbeE0

>>46
政教分離守ってなかったから狙われたんちゃうんですかね?


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:vrTwriOH0

>>46
彼らの言う民は特定の宗教団体なんやろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:hMYyd4OA0

良い見せしめだったな
まあそれでも変わらんやろけど


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:PQsoJs8gd

>>47
唯一変わるのは、こんなことで溜飲下げとる奴らへの目がより厳しくなる点やな


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:XndyLygCa

そうか?まあ自分は大丈夫やろって思ってそう


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:fWpwTGv60

国会で読み書きクイズとかやってたやつら舐めてんのかと思ったわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:VMxYoHp6M

ぶっちゃけバチが当たったんやろとしか


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:FFvhYN+N0

法で裁けないんだからこれしかなかった


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:Y16piR+f0

そもそも政治家なんざただの弾除けじゃん
その裏の上級利権、主にテレビとかを批判しねぇと何も変わらんぞ


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:QkGYhb4C0

>>61
まぁその辺の利権の整理しようとした菅はすぐ降ろされたもんな


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:vrTwriOH0

>>61
まあそうなんやけど影響力と実行しやすさのコスパ考えたら安倍ちゃん以上はおらん気がするわ
上級一人殺ったところで大抵の人は誰?ってなるし


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:dTHC4jXRd

>>61
資本主義やから利権が生まれるのは仕方がない
日本だけその利権の席替えが行われてないことが問題や
排水管にうんこが詰まった状態の国やから循環させなあかん
野党に政権譲れば上の方も新しい利権に変わるんちゃうんか


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:hgj0ZUgm0

なにか勘違いされてるけどこういう暴力行為もまた民主主義だよな
単に日本はそういう民主主義採用してないだけでロック的な抵抗権はまさに今回みたいなの肯定してるし


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:x5alPhci0

開戦前の雰囲気に似てきたよな


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:n3cuHXCy0

消費税を下げればいいだけなのに逆に上げまくってるからな
国民から搾取しか考えてない自民党は全員始末されればいいわ


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:rauJIWG80

内戦国とか野蛮だなと思うけど
こうやって政治家の横暴が積み重なって
国民のたった0.1%でも強い意志を持ち始めたらヤバイ状態になりそう



78:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:hgj0ZUgm0

>>74
メキシコとかも警察が信用されないことを繰り返した結果マフィアが出てああなったわけやし
国民性で誤魔化してるけど日本もやばいと思うわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:RNoeen+T0

民主党が政権とってボッコボコになって政権降りたときに「あ、これもう何やっても負けないわ」ってあいつら気づいて好き放題しだしたよな


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:x5alPhci0

同情票で自民圧勝するから
これから増税路線に入って増々不安定な世の中になるぞ


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:hgj0ZUgm0

>>76
元から自民圧勝やし関係ないやろ
ぶっちゃけ固定層強すぎて崩せないわ
そして政治が腐敗してこういう事件も繰り返されるんやなって


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:cxXthPEr0

>>76
自民圧勝でもまともな政治してくれたらそれでええんやで
その点安倍晋三は最の悪やったというだけや


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:tO0WJPdp0

民主主義というのは話し合いで平和的に解決するということで
今イギリスがやってること
日本では民主主義が機能してないしこれしかない


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:9sB2lciMd

まあ、竹中が「226のように殺されない」とか舐め腐った事ほざく程度に大人しかったしな日本人
あと数人くらい殺られたほうが良いわ


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:lQTCDoQ70

どいつもこいつも民主主義ガーとか言い出すのほんま滑稽だわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:x5alPhci0

耐え難きを耐え、忍び難きを忍びっていう国民性が悪い方向に出とるわな


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:hgj0ZUgm0

ワイは中選挙区制復活しかないと思うわ
日本で民主主義は無理やし民主主義の皮を被った寡頭制の中選挙区制やってた頃がまだ自浄作用効いてた


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:0f/MrBhR0

イギリスって集会中に国会議員が二人殺されてるんだよね


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:Og4KLvIvd

この件を肯定的に捉える奴は主要な野党政治家からも見放された訳やから、死亡ネタで盛り上がれるれいわのカスどもくらいしかすがる先がないわな
あ、オザーさんがいたかw


90:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:wy729qhVa

消費税10%の計画もストップやろうね


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:y31S2bUsa

>>90
10%はもうなってるだろ
今動いてるのは更に10%アップだっけ?


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:QkGYhb4C0

今の政治家が自分達の立場を変えるような法律作るわけないし世の中変えたかったら選挙で自民負けさす以外選択肢ない


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:3nbb+ISBM

民主主義がテロに屈するわけにはいかない!
…でも怖いから午後の街頭演説止めまーす!

いや屈してるよねw


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:y31S2bUsa

>>93
選挙で大勝すれば屈したことにはならんって考え事なんだろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:L2xTq+j70

底辺層はそういう感想になるんやな
哀れや


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:Og4KLvIvd

>>95
なるべくしてなっとるだけやわなw


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:W9E58krZa

これでもっと規制厳しくなるやろやったね


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:ZQ+2XJQU0

残念だが当然


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:AEUs0myb0

ニュース初めて聞いた瞬間の感想って
「ええ!?なんでっ!?」よりも
「ああ、とうとう…」
やったって書き込み見て納得した


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:ZQ+2XJQU0

>>100
遅かれ早かれ暴力事件は起きてたよな


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:NI0elSJUd

てかこの手の書き込みしてる奴もう全員公安マークして欲しいわ
心理状態からして完全に予備軍だろこれ


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/09(土) ID:iRCK3ruo0

結局暴力しかないってのは
今ここにいるなんG民も証明してるからな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657329230
未分類
なんJゴッド