大学生ワイ、クレカを作りたいけど何がええのか分からない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6Em0dJAjp

エポスとペイペイカードならペイペイの方がええんか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6Em0dJAjp

それともどっちも作っておいて損は無いんかな


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:1dWdQGkQ0

楽天


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:8g3SvAZw0

楽天、JCBカードW


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:weqvgPWR0

よくいく店のクレカでいいんじゃない
特になければ楽天か三井住友


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6Em0dJAjp

学生のうちに多めに作っとけってのは罠だったりする?


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:gUBABOKe0

エポスいらんやろ
100万使えるんか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6Em0dJAjp

上限額て親で決まるんやろ?
100万まで行くことあるんか学生のうちに


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:wad4SJDj0

コーナンや😤


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:8NOmTiGV0

年会費無料なら作れるもの作っといて損はないんじゃない
いらなかったら解約すればいい


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:Q6NjbWJX0

最初の一枚は無難に使える楽天やろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:qLw+5i9R0

学生ならLineペイで3%付く三井住友NL一択


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ijklkJqs0

ダイナースにしとけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:gUBABOKe0

楽天何がええんや?
持っとるけど積みニーしか使わんわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:8NOmTiGV0

学生のうちにアメックスつくってコツコツ使えば20代でプラチナ持てるで
年会費で死んでるのがワイや


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:qLw+5i9R0

だからその近所の店でも paypay っつって LINE Pay の QR コード見せれば支払えるはずやで


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:mNbNrjby0

正直還元率ら1%以上あって年会費なければなんでもいいと思う
コンビニよく使うなら三井住友ナンバーレス


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6Em0dJAjp

汎用性高そうなのは三井なんか


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:+KIm2l990

学生のうちからアメプラ持ってるワイは異端なんか


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:5w6hPEcn0

早稲田ゴールド


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6Em0dJAjp

>>27
母校のクレカって何のために発行するん?
ステータス?


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:mNbNrjby0

まぁコンビニ使わないのが1番得やけどな


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:wyhQmrU60

>>28
がはは


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:WDIUnTGCM

gpointさんよー
aupayカード作るからポイント寄越せや


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:nBG/jr1TM

エポスのちいかわでええやろ



35:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:mNbNrjby0

三井住友ナンバーレスはマック専用カードになっとるわもう
社会人になったらゴールドに切り替えてつみにーするわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:fmybVZun0

jcbのポイントが5000くらいたまってるけど今回はナナコ以外でポイント使いたいわね


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:1JKuo0EE0

将来的にエポスゴールド目指してエポスのクレヒス積んどくのはあり
別にどうでもいいならPayPayとかリクルートとか楽天とか還元率高いのにしとき


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:rrRbSYrnM

アメプラはクイペキャンペーン終わったら解約するで
今の最適解はアメプラやけど寿命短過ぎや


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:kTdWrvE60

イオン


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:WVliCsZC0

ポイント付与率1%とか国際ブランドで決めたら
たまにJCB使えないことがあるからVISAかMasterで




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657222826
未分類
なんJゴッド