イオン1階←つまんない イオン2階←超つまらない イオン3階←コイツ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:IXnE6PB8p

楽しいスポットしかない


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:WCZd5p88r

わかる


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:jilrwgaFr

二階は服屋


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:oaTwA2Vor

1階は銀だことビアードパパあるやん


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:gqLQ6uwy0

大体合ってて草


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:VOVDrblAp

イオンシネマ
漫画
ゲームあるやん
あと百均


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:jjFSUC6Nr

>>6
漫画ってなんや


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:6yjK4E9u0

ヴィレッジヴァンガードは行くよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:P9btOiPq0

ゲーセン、フードコート、ユニクロ、映画館な?


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ryCLsXKf0

4階はおやすみタイム


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:9AX2036Kr

デカい本屋は3階やね


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:umSxFQB90

俺達のチチカカがあるやん


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:Z38Vn6Ax0

屋上遊園地というワクワクランド


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:GaVXlRa5p

マジで2階のつまらなさは異常
見る店がないわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:kOoPMmIPr

屋上←こいつ


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:x1Yky4Pi0

あそこが楽しいと思うのは地方住在の高校生までだと思う


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:DZU0YLutr

2階がつまらないのはガチ


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:IeDWwWYy0

2階はイオンボディやワークマンがあるぞ


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:CVY6tLHfr

お前らの最寄りのイオン言ってみろや
綾川店


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:9QosT3K/p

>>19
妙典


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:gWi7OYM/r

>>19
水戸内原



106:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:+HL8q7d40

>>19
各務原


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:H8v1e/NT0

>>19
松本


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:Mxt57wfmM

>>19
高松店


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:8IGkSFlD0

四六時中
おひつごはん←こいつ美味しい


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:Lylq0XW0p

本屋
オモチャ屋
ゲームセンター
映画館
家電
レストラン街
3階だけ充実しすぎやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ijw3RFnPr

>>22
レストラン街は1階ちゃうか?
3階はフードコート


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:e/McmQ6Ir

ゲーセンもヴィレバンも3階やな


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:22Oafa4K0

俺の知るイオンって1階建てやけど


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:d33hkPMpM

2階は絶妙にニッチな専門店が多い


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:jgibj9SWr

おかしのまちおかとかいう隠れた名所


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:e/UIbx8QH

2階までしかないわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:mY5NC9Ey0

ちょっぴり大人の4階最強や


180:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:tW0KyuYZ0

>>31
フードコートやわ😞


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:8egGdC3Zp

思い返せばイオンの二階って
行った事ないわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:kBC8iWRkp

4階
映画館・レストラン街

コイツは?


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:yQhH82itr

>>36
4階ってなんや


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:1mTZX8/or

2階って何もないよな


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ec5VEk/mp

2階って人が少なくて静かやから休憩するのには最高や


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:/QJseaD8p

むしろ二階にしか用が無い
ユニクロと楽器屋


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:e4qgKp4O0

三階は駐車場だぞ



43:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:0XyCFr1F0

最近越谷レイクタウンのイオン初めて行ったらでかすぎてびびった


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:mY5NC9Ey0

2階はうんこするところ


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:FDZDbD+H0

3階が一番いらんわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:2hd7631d0

残念田舎は2階までしかない


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:uhb5UF3br

1階にあるカルディ嫌いじゃないよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:XnLqvhcR0

>>47
最近のカルディ、コーヒー飲ませてくれない😡



48:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:DsPa3r8N0

イオンシネマ←実質コレしか行かない


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:tr1SXVG8p

2階はいつもトイレ空いてるからウンコするのには最高や


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:HvaS/RBd0

ちゃんと考えられとるんやろな


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ZaMp/2+z0

3Fはクソガキコーナー多くてうるさくねえか?


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:gy06GpRkr

>>52
なんJ民の精神年齢は14歳で止まってるからゲーセンや本屋にワクワクしてしまうんや


112:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:TfvOjzdMM

>>52
なんJ民の恋愛対象は14歳で止まってるからゲーセンや本屋にワクワクしてしまうんや


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:2hd7631d0

4階 映画館、本屋、ゲーセンあります
有能すぎでは?


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:1sKTo0Kk0

一瞬スタバが入って、秒で撤退した



58:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:Nflo9AD/0

ほぼ女向けの店やしな


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:t6fQhBlt0

田舎のクソデカイオンは2階までや


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:+HL8q7d40

>>59
端から端歩くまでで運動になるよな


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:/swn96bF0

みんなはフードコート何階?
うちんとこ三階や


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:IeDWwWYy0

>>61
3つよく行くけど1,2,3階や


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:4e4Dew5U0

ワイ都民
イオンモールに行ったことがなくて咽び泣く
こっちはヨーカドーばっかりや( ; ; )
イオンってどうなってるんだろう



66:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:77/I6qZt0

ワイの最寄りは橿原アルルや


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:dpsMHPjC0

うちは2階は家具とかやね
1階と3階は割と楽しい


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:rZGo85Zj0

3階なんてねーぞ


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:usLQg4h60

マッマと買い物行くと暇だからいつも寝具コーナーで寝てるわ

空調効いた中で1時間は寝られるからイオン行くときは普通のスーパー行くときより少し嬉しい


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:XUFm6Dg5p

イオンは横に広いから移動が大変や


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:lh6jPx2mp

>>71
でも百貨店と違ってエレベーター、エスカレーターの

縦移動が少ないからストレス少ないやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ivyQq90wr

なんJ民は「イオン」のコーナーの2階の女児服や初めてのぶらじゃーコーナーにタムロしてるイメージ


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:tonJFad40

イオンシネマだけの一発屋


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:4e4Dew5U0

イオン行ったことないけど店内どうなってるの?


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:LB4yO3Fn0

フードコートとかいうデュエリストの聖地


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:q+XamcpX0

三階は駐車場


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:rBW0MgTg0

服買えや😡


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:7636zEr60

半日おれるが?


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:H8v1e/NT0

ワイ隠、イオンスタイルで服を買う


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:YPf4Ab7zr

レイクタウンは馬鹿みたいに広くて疲れるわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:XnLqvhcR0

黒い宇宙服みたいなマッサージ機でHP回復してる


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ijayhHMq0

ジャスコがワクワクしたの思い出補正なんかな


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:1/LCgMoqr

2階だけは本当に用が無い


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:c19d+r/00

>>87
ノジマとかあったりするから一応意味あるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:H8v1e/NT0

ムラサキスポーツとかいうゴミ店が2階の大半を占めてる



91:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:FHT1R1tv0

ワイふじみ野、意味不明なテナントのチョイスに怒り心頭
無印もユニクロもニトリも無いのはおかしいやろ



175:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ZfVGGJ9X0

>>91
イオンができたせいで
ワイのお気に入りのヨーカドーが潰れたのは許せんわ


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:/KNPBobQ0

駐車場やろ


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID://iFZmy00

服屋なんであんな沢山あんねん


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:dDIwoo+ur

フードコートで丸亀製麺の代わりにはなまるうどんがあると許せない気持ちになる



95:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:MewRl65L0

羽生のイオンも相当でかくね?


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:F2+R5XEWr

2階のトイレだけいつも空いてる


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:qwwsX3B20

わいのとこは4階にトイザらスも映画館もある


98:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:H8v1e/NT0

松本イオンとかいう建物が3つに分かれてる無能


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:l/7/1P/Yr

無印良品とかいう無駄にスペースを取る糞



102:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:XnLqvhcR0

この季節は噴水で水遊びする子どもをまったり観察してる


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:gAEGNicDp

ワイは上級国民やからいつもイオンラウンジ行っとるわ


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ykbduONR0

一階→生活必需品あるからなんだかんだみる
二階→服とか雑貨みてたっかってなってスルー
三階→ゲーセンうるせえ


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:BkbLPJj6M

越谷レイクタウンのイオン←全階楽しい


125:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:Ay06DFkN0

>>110
レイクタウンこんな楽しいと思わんかったわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:H8v1e/NT0

無印良品とかいう欲しいものが何か見つかりそうで何も見つからない店


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:81NNZKHLp

ワイはイオンモールの吹き抜けの渡り廊下に立って
揺れを感じるのが好きや


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:tDzArACVp

>>115
人が多い時に吹き抜けの通路行くと
地震かってくらいめちゃくちゃ揺れるよな


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:RVr9dQZmr

紫スポーツ←これいる?


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:GTxO0TOL0

東京出た時イオンの違いにビビったわ
イオンってわくわくテーマパークであってスーパーとは思ってなかった



120:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:EKFr1tMi0

低層階は揃いも揃ってほんと無能
最上階の1階下が神


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:ykbduONR0

ワイの地元のイオン二階の吹き抜けから女の人飛び降りて死んだわ


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:2+QGiO8vp

たまに夏でもまったく冷房が効いてないイオンあってキツいわ
箕面とか四條畷とか


128:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:WnHcO2Nhr

アクセス最悪なイオンモールNo. 1は間違いなく松本やろな
クソ立地アンドクソ立地


129:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:0XyCFr1F0

一番でかいのって幕張やっけ


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:MewRl65L0

大体小中高のキッズはイオン=デパートだと思ってる節ある


134:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:+HL8q7d40

>>133
街やろ認識は


135:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:bn4JAKnG0

本屋
まちおか
ゲーセン


136:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:H8v1e/NT0

貧乏人はKALDIの無料コーヒーに並ぶ


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:0XyCFr1F0

>>136
コロナになってからもうしばらく無料コーヒーやってないぞ


137:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:RxDOsodM0

ワイの近所のイオンは8階まであったで
今は3階までに縮小されとるけど


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:BQMNXCXjp

>>137
ワイの妙典イオンは駐車場を含めて13階建やぞ


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:16X5NnQU0

ゲームセンター!


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:0Zt3oDSRp

ヴィレバンが楽しいだけだろ


149:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:/swn96bF0

フードコートで友達とマック食べてる女子高生羨ましい ああいうふうになりたかった


150:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:93rZ2WGt0

散歩目的で来たとしか思えない持続的微速前進プルプルじいさん


152:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:FTX5mYcKp

みっぱら民おる?


154:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:xriEpLmI0

テナントで大きい本屋が入ってるから家族が買い物してる間に時間つぶしてるわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:WnHcO2Nhr

【悲報】佐久イオン、ショボすぎる


157:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:YRoVmCew0

イオンって言うかイオンモールやな
普通のとこはあっても2階までや


159:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:XFfTPNX40

ゆめタウン派のワイはイオンやと物足りん


160:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:NU6GB4nY0

ブッチギリでショボいイオンってどこやろな


162:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:HBwl+c0Qr

ユナイテッドアローズ
ABCマート
チチカカ
まくらぼ

そりゃつまらないわな


164:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:vDJ4tdJ5M

イオンってなんで吹き抜けなの?面積勿体ないじゃん


166:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:D7zUCUcv0

板橋のフードコートに勝ってるところある?


168:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:60xttUAmp

イオンモール福岡と福津が好きや


169:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:MpLMxs320

千葉ニュータウン行った時衝撃やったな
ああいうところで育つやつと同じ価値観持てって言う方が無理あると思ったわ
ちな文京区の下町育ち


177:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:0XyCFr1F0

>>169
何が衝撃なんや


170:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:0lhd+bnp0

モーリーファンタジーか?


171:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:xtdn4FMr0

ファッション興味ないインキャには2回地獄やろな
ワイは2回の方が好きやけどw


172:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:x+3zz/jvr

閉店→撤去してガラ空きの空間にガチャガチャだけを詰めとく風潮なんなん?


173:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:oAXQGfM70

3階にフードコートとゲーセンと電気屋があるのは全国共通なんか


179:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:TN+Hhq7W0

常滑のイオンモールってフードコートに日本でかい招き猫があるんやろ
見てみたい


181:なんJゴッドがお送りします2022/07/08(金) ID:brk+8itg0

南船橋のららぽーと行ったら広すぎて草生えたわ
イオンは細長い割に短いねん




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657206019
未分類
なんJゴッド