昔のゲーム、今やると糞ゲーしかない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:mfHRE8D400707

PS2時代の3Dアクションは全滅と言っていい



2:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:mfHRE8D400707

右スティックで攻撃とかいう死滅した操作方法


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:AFOWWB8od0707

流石に懐古に浸ってるのもなんだかつらくなってきた気する
今を生きたいと思い始めた
なお


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:0uqbiVPId0707

今のゲームもクソゲーしかないだろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:Sytw5UjGM0707

どのへんまでが昔なん?


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:QGH8YTjgM0707

GTASA


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:IBExv5qQ00707

>>6
その辺はパソコンでやったほうがええわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:+TwBwMtUH0707

末期スーファミは神



9:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:qty21C0Md0707

ぶっちゃけゲーム性だのクォリティだのなんてのはソシャゲレベルで充分、それ以上は重い


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:puI/QD0o00707

>>9
おっちゃんやん
とはいうもののワイも老化でゲームが出来なくなってきてるから人のこと言えんわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:Uwc+lqTZ00707

>>9
50歳とかなん?


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:ZGUbArg100707

>>9
ソシャゲはデイリーとかウィークリーがあってクソや
これとスタミナシステムはゲーム作る側からしたら遊ばせる仕組みなんやろうけど
ユーザー側はめんどいだけや


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:Uwc+lqTZ00707

聖剣4とかあるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:Sytw5UjGM0707

昔ってほどでもないがメトロイドプライムとか今でも通用するやん

神ゲーやろあれ


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:6Ljsos8L00707

テトリスならいつでもいけるやろ



15:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:PSSTlnlOa0707

グラと操作性の糞差に10分ともたないのがほとんどなの名
恐るべしおもひで補正


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:uTJMX9PS00707

今やゲームは娯楽じゃなくてコミュニケーションツールやからな
会話の種になるならエアプでも事足りる


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:vkyzg0ufr0707

これ言うのは間違いなく現役やなくてキッズや


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:GzUDdkXR00707

PS1初期の3Dは酷いな


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:DjS7ciND00707

今のゲームの操作性の良さと便利というか遊びやすさを実感できる


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:mfHRE8D400707

固定カメラの3Dアクションとか今から考えるといかれてる


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:4B1zmxDJ00707

ギルティギアは昔のがおもろいで



28:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:Uwc+lqTZ00707

>>23
ジャムはPS2時代のデザインのが好きやわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:gkxEGJDE00707

いつやっても面白いマリオブラザーズって神だわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:vzb1rUy1r0707

PSminiもってるんやが
当時ようこんなコントローラーで3dゲームやっとったなって感心するわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:ZiKciHlr00707

今のゲームおもろいけどボリューム多すぎて疲れるわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:q771TILy00707

今のゲームの劣化版みたいなんはアレやけど
サルゲッチュなんかは今やってもおもろいやろ



32:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:4B1zmxDJ00707

>>30
内容はおもろいんやけど見た目がヘボ過ぎる


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:T5z6S48x00707

ファミコンとかのゲームはほぼゴミよな
スーファミくらいからマシになる


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:4B1zmxDJ00707

>>31
ソニックなんかは今観ても綺麗よな



33:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:uRkVDS1CM0707

スーファミとかGBAのドット絵きれいでシステムが完成されてるものは今でもおもしろいはず
PS1とかの世代機で3Dのデザインとシステムが洗練されてない時期のものは厳しいかもね


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/07(木) ID:RuLNi5wl00707

わかる
新しいゲームが好き




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657185836
未分類
なんJゴッド