会社から退職推奨されてるんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

自己都合でやめてほしいらしい
書類ではまだもらってなくて口頭で言われた


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

社会不適合者過ぎるんよー


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:v8TmUnu10

うるせーばか早くやめてつぎ探せ


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Z4TNEcKip

そどうせ居場所ないし皆やめて欲しいと思ってるだろうから味方も居ないし
ボイレコ用意してグズグズ粘って迂闊な発言引き出せば?


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:MdtxFf8F0

居座ってやれ


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ZlfuR2Jx0

会社都合で辞めたほうがええで


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WUDVFY450

うつ病になりました!って診断書持ってって休職


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2ZdIbsWu0

ずっと居座ろうぜ


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Ui9BPf/60

ニートやから知らんのやけど何でこういう場合自己都合退社って勧められるんか?


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:jVF7Ph5w0

>>9
会社都合ってなると色々面倒くさい


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:SQ6uwuQS0

会社都合でやめたら速攻で失業保険もらえるらしいで
保険もらいながらゆったり就職先見つけようや
ここだけは譲歩してはならんで


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:k0a1tlFI0

失業扱いにならないので無視していいよ


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:3qeOSTtu0

なんの仕事よ


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:yqAtbs+u0

引き伸ばしながら就活すれば?雇われじゃなく稼ぐ能力もコネも積み重ねてないやろ?どうせ


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:xyi1GPWEp

いらんって言われてるとこに居座り続けても会社もお前もなんの得もないからとっとと辞めろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WUDVFY450

>>15
いや、正社員で働いてるなら首はほぼないから得しかないやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

一時間くらい話はされて
もう居場所ないかんじやで
どこも異動受け入れてもらえんからやと思う


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2ZdIbsWu0

>>16
てかなんで辞めてほしいって言われたん?
何かしら理由言われたやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2ZdIbsWu0

イッチがマジででかい損失出さない限り会社からクビって言えないからな
お前の勝ちや


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:9MmDb/I90

確か月始めで辞めさせられたりするとその月満額は貰えるんだっけか


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kff9/YNDa

ADHDのやつが仕事できなさすぎて辞めさせられたのは知ってる
一応大手…



25:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:c3YsQ28T0

無能なんやね
辞めないでって言われるのが普通なのに


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:VOQ8czOr0

仕事できないやつはとことんできないからな
200文字くらいの資料を全く同じに作ってとお願いしても所々ミスってて
数カ所指摘しても直ってないどころか違うところ直してミスってるとかそういうレベル


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:DbABJUZCM

辞めない方がいいと思うよ
居座ろう
辞めるなら会社都合に持っていこう


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FTscWQT6M

あっさり辞められるのそれはそれで羨ましいわ
長期間入院ってかわりと死にそうだから辞めて仕事のことは忘れて過ごしたいのに休職にしろだの病院紹介するだのうるせぇわまぁええ会社なんやが


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:oaRA2jpVd

辞めろって言いたいけど自己都合にされるなら辞めたらあかん


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Kz4NN9wSa

ワイもこれやられたことあるわ
しばらく人間不信になったわ、まあ試用期間が半年だったから半年分給料は貰ったけどあったまきたわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:3PLQUQSSa

雇用条件と見合ってなかったら辞めさせられるだろう


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ieYyZC8L0

何歳なんや?


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuE4w98d0

仕事できないだけじゃなくて周りに迷惑かけるやつなんやろ
できないだけなら沢山おるし


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:3RNocrYed

>>39
お前は1度も採用されたことなさそうやな
採用した側にも責任はあるんやで


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

>>39
そうやで


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:9ykquRuQ0

カタカタカタカって高速でフォルダとメールを閉じたり開いたりしよんか


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:25NAF3Sh0

退職勧奨でも失業保険すぐ貰えるで
ハロワで退職勧奨されたって言えばすぐや


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+iZfR+OQ0

辞めたいなら会社都合
それは退いてはいけない
ボイレコは常に携帯
会社視点からすると確かにお前は無能で早くクビを切りたくてどうしようもない奴だけど
そんなんお前には関係ない話やからな


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Eg1N+kOL0

こういう退職勧告受けても頑なに辞めない奴ってほんまに実在するんか
毎日のように上司に呼び出されて説教されて退職勧められるのを数ヶ月~数年と耐えられる奴なんておらんやろ
ワイなら1日でもう持たんわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

>>46
先週は月水金でされたで
今日からは毎日かもしれんな
なんのスキルもないから転職できるんかな


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:wKeR+/tna

>>46
会社都合になるまで休職繰り返すだけやぞ


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:xLgaHoA6M

転職活動して次決まってから辞めたらええんやない
別業種してみたらええ
合ってるものもあるかもしれん


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:c3YsQ28T0

一生その会社に居続けるつもりなんか?
しばらく続けるにしても自分に合う仕事探した方がええよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

というか最低限すら出来てないらしいんだよなー



54:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:sDTmNhS60

会社側にしたら自己都合と会社都合と何が違うんや


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:K8FmqZGE0

会社都合で粘れ


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Kz4NN9wSa

つか前の会社やめて、こっちも来てるからあったまくるんよな
新卒なら仕方ないけど
ワイは三社目でそれやられて、ホンマムカついたわ


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2bmUs5dld

性格曲がっとるようには思えんが雇用側や同僚の求める基準と解離がある場合は運が悪かったとしか
ワイは出来んヤツでも出来ることを探してアテがって楽するってスタイルだから会話が通じればそれで助かる可能性がある


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:wKeR+/tna

会話出来なくて仕事無能でもキレたり暴れなきゃ何かしらやらせられるやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

asdとadhd併発してるから
どうしょうもないね


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuE4w98d0

>>63

そら退職推奨するわ
周りの奴らクッソ大変やったな


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:PvQipArQa

>>63
会社のために早く辞めたれ
その2つなら障害者雇用枠で会社入れるよ…


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:SCvtm9rY0

>>63
正体表したな


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:wKeR+/tna

>>63
手帳だけで食っていけるレベル


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2ZdIbsWu0

会社都合になるまで待って辞めようぜ


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Xc6HKLqE0

病気持ちなら会社都合になりにくそうやな


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:bRDlT+sGr

無能なくせに
こんなとこで遊んでないで
労基に行け
お前の権利だから


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Kz4NN9wSa

まあ経験者やけどちゃんと最後粘って金だけはふんだくってやめとけよ
会社側が見抜けなかったのと失礼な態度やからな


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:mquXc3NZd

全力で居座れ
何の損もない


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FuEAsH/B0

>>74
もう居座るの限界やで


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:sJJ0eUu60

日本ではアメリカは簡単に解雇できると思ってるけど訴訟されるんだよね
アメリカの実態を知らせずに都合の良いとこだけ切り取る日本ほど国民に冷たい国はない


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Rtcyk4jIM

パワハラって事で病院行って給料貰いながら夏休みすればいい
公務員なんか数%やってる


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:od9d2UO10

ワイもパワハラで退職勧奨されとる
配置転換で客取り上げられて給料110万とかさげられるわ
絶賛転職活動中や


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Ks18viTb0

日本てやばいな


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:oAjeQniqa

いま何歳かしらんけどそんなとこサッサ辞めて次探したほうがええで
職安で職探そうと思うな民間の転職会社で探せ


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:UKUDpN6/0

会社都合でない限り辞めませんと言え


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:lHG8XYqo0

もう20年ほど前だけど、身体障害者になった時に退職を勧められたわ
当時ヘラクレスに上場してた会社




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656871781
未分類
なんJゴッド