スーパーマリオRPGの思い出

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qoQr40tu0

クッパがすげえかわいい



3:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:BIm6Ip2V0

戦闘よりミニゲームのがムズい


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:7c7WY8Lp0

ピーチにフライパンもたせたら強い


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:QcC7xC9T0

久しぶりにやりたいけどSwitchオンラインにある?



6:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:6D2LK3Js0

>>5
ない


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:HRKeQyQO0

>>5
ある


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qnDyQLVJd

>>5
無い
今実機やエミュ以外でやりたいならWiiUのVCで買うしか無い



7:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:AQi/PKYAM

クッパで親指の皮がめくれる


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:JTgK9dJ+0

名前忘れたけど海のあいつの次のやつが強かった


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:BIm6Ip2V0

>>9
すいじょうきばくはつか


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qoQr40tu0

(性能的にクッパ強くないな)と思っても連れ歩いたわ
かわいいから


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:7c7WY8Lp0

ジョナサンがかっこいい


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

低レベルクリアを最近知ってLUCKYの真の意味に戦慄した


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:eWnPtaPQ0

>>14
なに真の意味って


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:maB30DEw0

>>14
ブーマー→カリバーで2連続で引かないといけないのが辛いんよな


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:soQ9wBy1M

おたまじゃくし音楽の意味がわからんかった


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

>>15
ドゥカティパートが一番わからなかった
総当たりでクリアしたが今は完璧に思い出せる


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:81ODhyLea

クッパが最弱と知った時はショックだった


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

>>18
いうてレベル上げときゃ裏ボスも普通に倒せるし
好きなキャラ使うのが正解ちゃうか
ピーチは入れときたいけど


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

>>18
低レベルクリアだと最強格だぞ!


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qoQr40tu0

>>18
普通に使ってれば子供でもわかるンゴねぇ……



21:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:YnN2Q7jK0

スーパージャンプが難しい


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

なぜか青と黄色の分冊にされた攻略本
今思うと普通に一冊で出せや


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:8uEQkMmf0

あの頃に戻りたいンゴ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:GzUvNri/0

スーパージャンプ100回目押し出来るやつおるんか
あれ猶予何Fくらいなんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

>>26
なんか知らんけどできたわ
未だにバグか何かだと思ってる


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:oAddNjFt0

攻略無しで隠し?ボックスコンプしたやつ居らんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:GzUvNri/0

>>28
最初しか取れない城のキノピオの頭に乗るやつほんとひで


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

>>28
そもそもガッツリ取り返しつかない要素やしコンプした奴自体ほとんどおらんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

オーロラのかがやきの威力が実はかなり高いのも最近知った


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:dl6nVM3u0

お前らおっちゃん?


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WQjQ+xYJ0

クッパ普通に強いと思ってたんやが
通常攻撃の火力高いから
SPが貴重やからピーチの回復に回したかった


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

ヴヴヴヴヴヴ
ヴァイーンヴァイーンヴァイーンヴァイーン
ヴヴヴヴヴヴ


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:81ODhyLea

>>39
コロナウイルスと聞いて真っ先に思い浮かんだのがこれだった
アイーンアイーンアイーン


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:rOGzU9uS0

ジーノの技の使い方がわからない


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WQjQ+xYJ0

むしろマロ弱いと思ってたんやが


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ZQ7BdPuF0

ジーノの技はタメ成功で演出変わってくれないから判断つかんかったな


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kSdQKRcb0

小学生の時やっだけど雲の王国のボスが倒せず詰んだ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:pSgk/nnur

爆裂カブトムシ


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:8FEFp+7k0

ブッキーのゲーム難しすぎるわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:7FlvJi170

私の考えている音楽とだいぶ違うな…



51:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

>>48
わざと一つ間違えてキノコフスキーの首を高速で動かすのやるよね


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:JUqqxEs/0

クッパのキャラ付けが決まったゲームよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WQjQ+xYJ0

最後のカジオーの城のパズルゲームむずすぎてきつかった
クイズルートもアクションルートもむずいし


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:z6nILBz40

ジーノカッターで9999出るとかいう嘘


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:SFmwmhcF0

>>53
普通ジーノカッターでガリバー倒すよね


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:81ODhyLea

当時りょうさんがたの意味が分からなくて脳内で両さん方に変換してた


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:V/SduoEzd

結局最強パはなんなん?
いつもマリオジーノピーチやったわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:KZ1LinQm0

トゲワンワンのSE気持ちよすぎだろ!


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:A8JHSNkA0

スクウェア要素外してオリキャラでこの続きやればええのになんでマリオルイージとかペーパーみたいなクソゲーばっか出したんや


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:81ODhyLea

>>57
クソゲー?


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:5pf+AWw80

スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付き


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:JUqqxEs/0

カリバーとかいうド派手に登場して物凄い強敵感出しておいてなぜかジーノカッターのアクションコマンドが効いちゃうやつ


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:KwU9KvGR0

ヨッシーのタイミングよくボタン押すレースを連打すればいいと思って全然前に進めなかった



62:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:7FlvJi170

WiiUで買ったで

下手すりゃずっとSwitchオンライン特典に来ない読みや


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:FpdnQSit0

ひまんぱたこうら防具のピーチがいれば絶対負けない


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:81ODhyLea

>>63
ダークスターで普通に大ダメージ食らってビビった記憶


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qsaNug3EM

ブッキータワー好き


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WQjQ+xYJ0

ダッシュジャンプでジャンプ距離伸びること知らないとブッキータワーで詰む


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:0Sp/A/ZCd

オリジナルキャラや敵キャラのデザインしたのmoonの人やったんやな


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

武器のワンワンを売るやつ、人の心ない説



70:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:BLvL7NH60

スーパージャンプそんなにできないって!


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:oHMwU1Il0

ジャスティスブレイカ


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2o36+Orc0

クリスタラーて裏ボス扱いの割にそんな強くなかったよな


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zOds5NOzM

ここ加齢臭しなーいww


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:TDapqSco0

普通にやるとマリオジーノピーチになるけど簡単すぎてつまらん


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ponNMPRF0

藤岡はもうゲーム制作に関わらんのか


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zOds5NOzM

オッサンさぁw
いつのゲームだよw


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qsaNug3EM

初見の時カジオー強くてビックリしたわ


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:1qliYrqk0

スターで敵を倒しまくるの気持ち良すぎだろ


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:eRUytnIKd

クリスタラー戦でてクリスタラー先に倒した時にFF5の第一世界のクリスタルと同じ順番でお供のクリスタルが砕けるネタ好き

単なる偶然かもしれんが


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:0U36rwP0a

今はなんgなんかにこもるおじいちゃんたちが楽しかったあの頃の思い出語るすれ


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:SFmwmhcF0

カジオー戦のイントロかっこよ杉内


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

>>83
今でも鼻歌歌えるわ
そんな頻繁に聞いてないのに


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:caIRG0T60

クリスタラーだけ世界観が異質すぎるだろ


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:BLvL7NH60

ミニスーパーファミコンで久しぶりにやったわ


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zVTZOHJ+0

クッパ城でマロにパタ勲つけて無双


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:O74622eH0

絶対リメイクされないやつだけど
今のテイストのマリオだと死ぬほど魅力ない作品になりそう
HD-2Dみたいな真似もできんし


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zOds5NOzM

加齢臭きついわあ
まーだゲームの思い出にひたってるとか
ガイジなんww


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+63mdL5Id

クォータービューやからHD-2Dとは相性ええんやないか?


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ponNMPRF0

SwitchONLINEに来てほしい
有名やし遊び奴も多いやろ



100:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zVTZOHJ+0

>>96
ミヤホンが嫌ってるから来ないって噂をどっかで聞いた


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:nqJioY3+0

すいじょうきばくはつ


98:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:v8uzk1ep0

昔やったときはステータスとか見てなかったから誰が強いとかわからんかったな


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ou8x06L9d

うらんでやる


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Ep5qh6gt0

これスーパーファミコンって機種のゲームソフトなんか
こんな昔からゲーム機あったんやな
ワイは最初に触れたゲーム機がSWITCHで、ずっとコレだわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:4hiWlFaTM

ジーノカッターの判定そこにあるんか


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:6OSOYkrh0

ドゥンガバチョ


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:gV1PX/ou0

ヨッシーの集まってる集落みたいなとこでやってる謎のレース


109:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Z7nFlp4N0

ジーノウェーブがぶっこわれ


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:HWEUkDSE0

下村陽子しゅごい


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zVTZOHJ+0

スター→全滅→スターの繰り返しでレベル上げ


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:rqfNfTw50

クォータービューは正直苦手


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:f2mRGk5n0

ピーチの×××を見つけた!


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ponNMPRF0

アルファドリーム潰れてもうマリオRPGの系譜は途絶えたんやなって



125:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:maB30DEw0

実は極限定レベルでもクリスタラーノーダメージで倒せる


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:aJn9Q/yv0

スーパージャンプ13回で止まる


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zfahwC0m0

マロとかいうゴミ


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:pdPv7dYPp

スーパーファミコンが4000円安く買えるクーポン券


135:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:zfahwC0m0

ジーノウェーブがチートすぎたなぁ


136:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:WWv9LNb00

MAXレベル30までで短いのが唯一の残念なところ
追加ダンジョン出してリメイクしてくれんかなグラはそのままで


137:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2HsV+gB10

大人になったらこいつの技の効果がぁとかバフ気にし始めるけど
ひっぺがしをボーナスターンだと勘違いするガキでもクリア可能だからようできとるな


138:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:c/nqRQlp0

むらっけハンマー取るのに20分


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

マロはでんげきビリリが活躍できるちんぼつせんが全盛期


140:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:b0GQjtdka

ワイガキ、死んでも全快する復活ドリンクが強すぎると信じそれしか使わない


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2Q5QwSeF0

なんで最近のマリオはオリジナルキャラおらんのや?


145:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2HsV+gB10

>>141
キャラ展開に力入れ始めたの最近やしキャライメージ大事にしたいんじゃない
派生増えると元のやつら素体みたいな扱いになるし


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Lx05x1si0

昔のゲームにありがちな壊れアイテムの数々


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:oHMwU1Il0

いまだに状態異常の詳細を把握してない


146:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:P7tTSLjO0

オノレンジャー戦でようやくカウンターの存在に気づく




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656863563
未分類
なんJゴッド