カカシ「ナルトより年下で俺より強いガキがいる」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:bFdCTEzj0

絶対出そうと思って出せなかった奴やろ


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:OiF6DDh1p

なにこれ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:JVHJmYfD0

水の人柱力って大人なんだっけ


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:ThKXdapB0

イタチやないんか


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:EbvjI4fn0

普通に白のことちゃうんか


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:JVHJmYfD0

てか、その時のカカシって言うほど強くなかったろ
・ライキリ
・技真似(後にしなくなる)
・中途半端な写輪眼でのみきり
この程度やろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:JzuqtOur0

>>6
コピー忍者カカシも血継限界とか単純なチャクラ量はコピー出来ないからな
後半そんなんばっか


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:UCiWGTTla

イタチの子供時代?


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:wLuFvHjR0

幼少期のイタチくらいしか候補がない
その描写もないんやけどな


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:VSYDsrTH0

実際どうかは知らんが
カカシが意図してたのは昔のイタチだろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:ipxKJIba0

ヤマトな


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:5xiifUag0

イタチやろ
ナルト12歳→アカデミー
イタチ11歳→暗部のリーダー
やで


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:IVowEI1ga

>>11
カカシの方が強そう


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:bFdCTEzj0

>>11
でも幼少期のイタチって万華鏡写輪眼使えんのやろ
ならカカシのほうがまだ強そう


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:wsnrDmcr0

>>11
13歳やろ


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:lhDS1baw0

>>11
こう考えるとやばいな
現実世界の小学5~6年が指揮取ってるとか


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:JVHJmYfD0

ザブザに水牢の術で瞬殺されるイキり


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:LhseIR7bd

イタチは幼少時に戦争参加して普通に生きのびとるし並の忍じゃ敵わん


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:D55iUkXF0

海外なら沢山おるやろな


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:v6S/O77Up

呪術廻戦を今更読んたんだけど、五条先生ってカカシ先生の真似やないか?

ナルト・サスケ・サクラの生徒三人組にカカシ先生
虎杖・伏黒・釘宮の生徒三人組に五条先生


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:ySEXAMEha

>>19
初期から言われてるで



22:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:73uizlOa0

まあイタチやろね
カカシの暗部時代に上司だったりとかしたんかな?


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:bsCi6FdW0

これ単に方便で諭すために適当に言っただけなのをアスペがガチで受け取って発狂してるだけの可能性はない?


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:Ea0qi5lv0

イタチは最後まで底見えんかったな
生き返ったあとにイザナミとかいうチート技を出してきたからまだ他にも使ってないチート技ありそうで怖いわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:D55iUkXF0

>>25
病気設定にするしかなかったのは納得や


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:tOp1VQMQ0

イタチの事だろうな
暗部時代の上司とかそんな関係


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:FBBPANb+0

世界は広い的なこと言いたかっただけよな


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:LhseIR7bd

てか輪廻眼ですら見切れない死角からの手裏剣術だけでほぼ無双できるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:D55iUkXF0

カカシの同期とかコンプヤバそうやけど


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:53ASfLNU0

>>30
ガイ「言うてそうか?」


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:JVHJmYfD0

つか、後半のインフレ具合からして12未満で
カカシより強い忍者がいないほうが不思議やろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:Wd5gub5ua

>>31
いうてカカシカムイ手裏剣みたいなの抜きにしても平均的暁くらいには強いし微妙やろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:DpHcUIV9a

オビトやで


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:5/oMUyPya

頼む!俺より強いガキいてくれ~~~~


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:pUbkb2ww0

イタチのことならいるじゃなくていたっていうべきだよね


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:xx3GtAvq0

ナルト
サスケ
サクラ
シカマル
ネジ
ヒナタ
我愛羅
こいつらカカシより強いやろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:wLuFvHjR0

>>41
ナルトサスケ以外は写輪眼なしでも勝ち目無さそうやが


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:wsnrDmcr0

イタチが暗部のリーダーになるよりカカシが上忍になった歳のほうが若いやん


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:M+/mU7fm0

???「強いと言ってもカブト程度じゃねw」


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:TIXa9kDr0

カブトはあまりにも強すぎて改心させるしかなかったし


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:C2SJpeEt0

自来也「ナルト、あの術は使うなよ」
ナルト「わかってるってばよ…」
そのまま終わった模様



51:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:M9acF/cH0

>>50
なんか手が傷つく螺旋丸だろ?


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:NF6uVLBA0

>>50
こういうのみるとNARUTOって取り敢えず張っただけの伏線いっぱいありそうやな



60:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:6V4rv1mRp

>>50
おいろけの術やぞ


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:uowbcj0V0

>>50
これって尾獣化のこと?


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:72b7j4qa0

>>50
師匠の教えを守る弟子の鑑


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:gJ832wpL0

いや白でええんやぞ、あそこで死ぬつもりじゃなかったろうし


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:rUzRhj3P0

カカシって本当に強かったのオビトのオカルトパワーでの両眼万華鏡状態だけやろ
通常時はカムイ2、3発撃ったら死ぬんやで


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:0IGy1rPD0

イタチやろ?


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:7lQy02Mp0

そーれもういっちょ!

ここは完全にギャグだった


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:7ZaFDzVXp

当時のイタチでしょ
この発言の後に意味深にサスケの顔がアップで映ってるし


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:g6cUYk1kd

まさかうちはマダラか!?←これ


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:PJq0PNPO0

小さい頃の我愛羅


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:rUzRhj3P0

あの技は多分不死の奴に使ったアレやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:nbsQ62gs0

これに当てはまってるのは幼少期のイタチと長門だけやな
イタチは11歳で暗部の部隊長になってるし長門は10歳で全性質変化を覚え自来也の影分身を倒すまでに成長してる


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:FW4Df4cK0

>>63
暗部の部隊長よりカカシのが強いやろ


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:u2zLurOz0

普通にイタチの事だろ
暗部時代で知ってるだろうし


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:hAi/x4kp0

イタチのほうが年上だろ


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:GeOmEIf+0

>>65
イタチが11歳の時には既にカカシを超えてたろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:trJJGr+c0

クラマ化の事なのに本当になんJはエアプが多いな


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:rhwyvITAa

世界は広いって例えやろ
強いて言うならイタチみたいな


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:7kKwiFPl0

これって単純に世界がそれだけ広いってことをナルトに分かりやすく教えただけやろ


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:HJ/lhicC0

>>72
アスペ「そんなキャラいなかった!!ギャァアアアア!!!」
本当怪物だよなこいつら


86:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:x35eQ+waa

>>72
これ
イタチとか言ってる奴もわかってない


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:u9NpvMcn0

これ骨の血継限界のやつちゃうか?って当時思ってた


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:3pBFWndt0

イタチ以外に誰かいる?


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:D55iUkXF0

螺旋手裏剣なんてマスターしてないやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:ms6TpzOfa

無限月読やぞ


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:jDgEdgef0

尾獣達って結構気さくだよな


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:4lZa2R2Q0

ブロリーやろ



87:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:f1bc+bCU0

晴れの日に麒麟使おうとしたアホなサスケ止める大蛇丸好き


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:MWe9K98q0

まあ週刊連載って大変やと思うわ
あとあとあーしとけばよかったって思うことばっかやろうし


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:BKB6rhud0

流れ的に白の事やろ
写輪眼長時間使えないカカシは白には勝てないだろうし


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:kT+rROdC0

悟空やろ


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:uzmeBBPz0

ナルトって…穢土転生が話つまらなくしたよね


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:ms6TpzOfa

やべーな


97:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:E/I00oWka

イタチとハクくらいやんなハクは怪しいけど


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:kT+rROdC0

使うな言われたあの技が螺旋手裏剣のことなら影分身に使わせればええやん


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/26(日) ID:tiWwrkPp0

アスペかよ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656182354
未分類
なんJゴッド