【悲報】ドラゴンクエスト8、炎上

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

リメイク版の変更点
・全イベントにボイス付き
・ゲルダとモリーが仲間に
・シンボルエンカウント
・レベルアップ時にHPMP全回復
・ゼシカエンド追加
・追憶の回廊というエンドコンテンツ有
ネットの声「ドラクエにボイスは要らない」「ドラクエはランダムエンカウントが良かった」「レベルアップで回復はヌルゲー過ぎ」等々




2:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

いかんでしょ…


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:FoExK2s00

語りたいなら素直に建て直せ


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:30Pf7cYi0

悲しいなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

確かにネット民の言うことも一理あるんだよなぁこれ
新しくボイスをつけることによって原作でのイメージを崩す可能性もある


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:8XfY58D8a

レベルアップ全快はいらんかったけど史上最高作や


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

>>7
こういう機能はオンオフ出来るようにすればええのにな


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:BYzaU5zG0

元々叩かれてたゲームだし


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:RpStq+Dod

普通に有能だったぞ
中川翔子とかいなかったし


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:XDzFCxoe0

5.7.8.9.10と遊んだことあるけど
8が一番やったな


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:8XfY58D8a

>>11
6と11はなんでやらんのや?


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

ゼシカエンドって絶対いらんかったよな
原作やった人なら分かるけどゼシカはククールとくっつくと考えるのが自然だし


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:h7TUrunN0

老害だよな文句言ってるの
当時のやつでもやってろよと思う


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:IJy+yn9+0

急に何の話や?
ドラクエ8またリメイクされるんか?


ドラクエ8またリメイクされるんか?



20:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

>>16
3DS版の話


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:8XfY58D8a

ゼシカエンドはファンがうるさいからやっつけでやったオマケみたいなもんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

>>17
声がでかいファンの言うことを公式が受け入れるのはやめた方がええと思うわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:30Pf7cYi0

8にしても11にしても等身高いドラクエはテンポの悪さが気になってしゃーないわ
古い作品はそういうもんって割り切ったうえでプレイできるからそこまで気にならんが


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:aRsZe1z/d

後半はともかく育てなきゃ絶対ドルマゲスで詰むのにシンボルエンカで戦闘を避ける必要がないよね


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Yw3QoiKId

>>19
見事に詰んだわ
バラモスで詰んだときのように堀井から帰れと宣告された気分やった


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:aRsZe1z/d

6は携帯用になるとき敵のHP全部下げたんやっけ



25:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:8XfY58D8a

>>21
6は絶対スーファミでやるべきやな



26:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JDh7k7yd0

>>21
6は絶対SFCでやるべき
仲間モンスターも良いし
DS以降は劣化としか言いようがない
誰がスライムなんて使うねん


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9RxnsR0j0

>>21
2割減


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Pi7A2eQ/0

普通にモンスター仲間にさせない無能


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:CQYAew5z0

もしかしてチャゴスとミーティアの結婚式邪魔するだけしてゼシカと結婚するエンドなんか?


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:mD5FVoLRa

>>28
そうよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

ドラクエ8リメイクはドルマゲスとかマルチェロの補完ストーリーは結構ええんやけどなぁ


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:T47bF5VH0

>・レベルアップ時にHPMP全回復
これだけはどうしても許せないわ
ゲーム内の世界でどういう原理って解釈されてるん?
例えばボクサーがタイトル戦で勝利したらその瞬間いきなり体力回復するか?
あり得な過ぎてマジ嫌いなシステムなんやが


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:sDaL/Ahi0

>>30
いやゲームじゃん


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:IJy+yn9+0

>>30
どういう理屈で自分を納得させてターンベースドゲームやってんだよ


144:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:FH8qNTeJa

>>30
3DSでやるのはキッズやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lN/tEltS0

ゼシカエンドなんて入れたら姫があのデブから逃げる理由なくなるやん


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ndQ4zqEJ0

しましまキャットがあらわれた!


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:aNzazWDh0

ゼシカエンドはないわ
馬姫イベントやってないやつおるんか


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ygeg1gUA0

シンボルエンカウントホンマにやめて欲しいわ
レベル上げするならわざと敵に触れに行かなあかんとかピンチな状況なら避けて進めばいいとか嫌や


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:IMdyg5WP0

ゼシカエンドならミーティアとチャゴス結婚させろや
変態プレイさせられるミーティア見たいんじゃ


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

全回復はいるだろ
ってか無かったところで中断セーブ乱用していのりのゆびわ使うだけだから


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:luXA+9Zja

ゼシカエンドじゃなくてチャゴス更正エンドを追加するべきやったんやな


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

ゼシカエンドだとサザンビーク王に説教されてしょんぼりする主人公が見れる


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ygeg1gUA0

チャゴス 包茎 ドリチン



46:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

オリジナル版やってないけどさ、全回復も声もシンボルもゲルダモリーも全部俺には改良だよ
これ全部ないとか昔どんだけ酷かったんだ


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9RxnsR0j0

ドラクエリメイクで数少ない良作
6リメイクとかいう産廃


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:o5QG19XM0

戦闘長すぎてだるいんや
エフェクトカット機能ないんか
メタル狩りで無双稲妻突きとか毎回みるのキツすぎやろ
ヤンガスの斧ぶん回して1グループ攻撃する技とかもや


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

>>49
リメイク版は倍速機能あるからテンポマシになってるよ


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:2mSQjUe20

>>49
8はわりと大量に雑魚敵が出てきて大体主人公パーティーより素早く行動してくるんだよな
気付かない奴は幸せでいられるんだけど気付いちゃったら毎戦闘ストレスフル


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:krLBwVq30

678って空気よな


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:wAJCIdwRa

ゼシカエンドにするならするでええけど馬はチャゴスに犯させろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:IMdyg5WP0

>>51
これ
あの馬はデブの性奴隷や


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

あとさ、王妃死にすぎなのなんとかしろよ
チャゴスママ、ミーティアママ、死セル王妃、主人公ママ…
王妃生存率0%ってなんだよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:luXA+9Zja

>>54
賢者の末裔も守れなきゃレティスの卵すらも守れない


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lyaRd/RS0

ドラクエモンスターズM モリーの章



59:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:rE38437N0

11やるまでは8信者やったわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:pM3TpdM80

>>59
ワイは11より好きやな
11は世界が狭いしセルフパロディ多すぎ


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

けどさ、11年経ってもスキル振り直し機能付けないのはさすがにだめだろ
攻略本買ってなかったら絶対ブメに振ってたぞ


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lyaRd/RS0

>>61
11やとブメのデュアルカッターとか強いんやっけ?


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:vyjgjX6u0

自分の好きなゲームの話したいなあ…せや!過激なタイトルで釣ったろ!
そのゲームの評判落としてまで語りたいんか?カスすぎやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:sNVAODnd0

ピークはPS2の時か



68:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:wqPqnI6ya

ゼシカエンドは嫌なら見なきゃええだけの話やろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

そいや激辛チーズ金策については誰も触れないの?
サザンピーク終わったら金に困らんよ


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

>>69
金策まで含めてのゲームバランスやから縛る人多そう
まぁワイは手を出してヌルゲー化したんやけど



72:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:qWBAyd3V0

結局魔法が雑魚いままなのどうにかしてほしかったわ
双竜弱体化したかと思えばライトニングデス強化するし
主人公は結局賢さ底上げ要素ないしタンバリンはダメージ下ブレしまくるバギ系しかないし


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+EKwP/oR0

ゼシカcv竹達彩奈とかいう激シコキャラ


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:nEi7mRus0

レベルアップ全回復とかシンボルエンカウントとかめっちゃスマホ感で嫌やわ


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5y69dsMI0

そもそも3D視点がいらない


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ltnzz77H0

ライト向けに作ったらそうなるんだろ


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:8+JQFx5e0

ドラクエウォークで8のうんこみたいなイベント開催中やぞ


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

だから全回復は中断セーブ乱用すりゃいのりのゆびわ壊れないから無くても意味ないと何度言えば


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:nsjMeFz2a

ゼシカエンドだけ御し難いわ
姉弟みたいな間柄だからええのに


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:sEm3mbRd0

おーこういうスタイルのリメイクか
ならやろっと
まあゆるゲーマーなんでね


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:n7OgZ0mB0

DS版も船使った地形無視バグ使えるんか?


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:EG36REZv0

エアプーやろ
リメイクは錬金釜が即出来だったから神リメイクだったじゃん


86:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:0DMli8aW0

なんで携帯機でドラクエやらなあかんねん


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5y69dsMI0

昔は宿屋に行かずにいくつもレベル上げると瀕死になって画面がオレンジ色になったんやで


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:DKBKK0a50

行く先々で被害者が出るのを見るツアーみたいなストーリーはどうにかならんかったのか


89:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+ACQQaQ/0

追憶の回廊は普通におもしろかったぞ


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

>>89
毒入れて脅かすだけの簡単なゲームです


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:iLn+jcDQp

ゼシカエンドとかルート踏まなきゃ存在しないのと一緒だし声ついただけで8リメイクは普通に良作やわ
エンカウントはぶっちゃけどっちでもいい


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:RNuqTHOZ0

声がどうっていうか3DSだったのがね
ちっちゃい画面でRPGやってもあんまおもんない


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:rE38437N0

ワイはメディばあさんの時だけ主人公達何やっとんねんと思った


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:wykod2E50

>>95
マルチェロのせいで1ヶ月捕まってる間に教皇殺されましたが1番クソや
装備も別にとりあげられてないから余計になにしとんねんって思ってまう



109:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:VmiCdfAC0

>>95
エアプ「人質がいただろ!」
なおバフが助けに入った時も棒立ちしてた模様


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

トロデーンのはぐめたよりサザンピークのメタスラという罠


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:VmiCdfAC0

中古市場がやたら高いわ
二年前に買った値段と去年売ったときの金額がほぼ同じやったぞ


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:3yUcVgbTM

ヌルゲー化はいかんよな
リメイクにありがちなんやが
色々要素付け足す過程で適正レベル超えちゃうからね
やっぱ敵も難易度挙げなきゃな


101:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:e3CdoGEV0

マジでストーリー覚えてないドラクエは8だけ


104:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:203Rrola0

中川翔子は誰の声当てとるんや?


110:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:IMdyg5WP0

>>104
ドルマゲスや


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:NtRBIPAS0

全イベントにボイスがついた結果
ゼシカ登場までに声がついてるキャラ(重要キャラ)の9割がおっさんという事実に気づく


106:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:3yUcVgbTM

裏ボスがめちゃめんどかった気がする


107:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Wc9otNSia

馬姫のやつだっけ?
主人公が龍の末裔だったよね


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:g+DvQJA20

最初8やってにフィールド歩いてるときの冒険感はすごい感動したな
もうあれは味わえんやろなあ


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:3UbdD5qRd

格闘スキルとかいうまじもんのゴミ
使うのが一種の縛りプレイとか斬新過ぎるよな


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:C6tvNg/v0

何回リメイクすんねん


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:i7//5XOud

ゼシカエンドってニセコイの結婚式乱入のあれにそっくりで引いたわ

式ぶち壊しはするけど特に責任とるわけじゃないし本命は別にいますってやつ


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5Lhx0B5l0

ドラクエおじさんってキャラボイス異様に嫌うのなんで?


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

>>116
アニメの実写化と同じ心理だろ


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:VmiCdfAC0

>>116
なんかしっくりこないんや
ソウルハッカーズとかリメイクで声ついてるやつも違和感ないのに



119:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:IYMdgulyM

ルーラが自動で覚えられないのはおかしいと思わんかったんか堀井雄二


125:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

>>119
ルーラにMP消費や天井ぶつかりがいらないことに9や11までかかってるな


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+GqBq02o0

3DS版ってそんな変更あったんか
今まで知らんかった



122:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:aRsZe1z/d

ティーダみたいに主人公も喋るならいいけど自分だけ無言ならよりゲエジ感増すやん


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:b+m+MlOJ0

11が好評ならそらそうなるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:rE38437N0

8リメイクって11Sみたいに主人公の息づかいあるん?


136:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9U73chWk0

>>131
無い


132:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:OrreSsisM

ドラクエ8って全体的にストーリークソよな
キャラもヤンガスぐらいしかいいキャラおらんしラスボスもダサい


135:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ueVgVdgGa

>>132
マイエラ修道院辺りは今見てもストーリーの流れ意味不明やわ
ドルマゲスなんで1回何もせず逃げたんや


133:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:mFJ1Zmq20

ヤンガスのかぶと割が弱体化されてボス戦でますますお荷物になったのつっかえ


137:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

ザオリクの都合でパーティが主人公ククールゲルダモリーになってしまう


138:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:nUAVweYw0

シンボルエンカウントになって良かった😢


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

>>138
ランダム派の気持ちがわからん
俺は戦いたいときに戦いたいモンスターとだけ戦いたいんだよ


139:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:NTrCgQof0

ゼシカENDだったらミーティアどうなってしまうん?


141:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:JNECOh/q0

>>139
ククールとくっつけるか?


142:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:M7X7POVU0

ゼシカエンドってなんやねん
可愛いかどうかはさておきあの状況ならミーティアエンド以外あり得ないだろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ueVgVdgGa

ゼシカのあの服でよくずり落ちんなと子どもの頃から思ってたわ
どこで固定してんねん


146:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:CLJEPLqe0

ワイ気づいたけど外伝しかやったことねえわ


147:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:OrreSsisM

つかミーティアとの結婚をエンディングにするならもっとストーリー上でミーティアとの絡み無いとなんで湖でちょっと話しただけの女と結婚するねんなるわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:NTrCgQof0

>>147
出会いはゲームが始まる前からなわけで


148:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:UW2diMGba

ゼシカの声合ってないって言い辛い雰囲気がある


151:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:3UbdD5qRd

馬姫は許されてなんで幼馴染のエマカスは許されへんのや?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655465045
未分類
なんJゴッド