枸櫞酸、弗素、沃素、珪素、硼素、砒素、燐

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

いい加減漢字で教育しろや


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:W4htLZbBp

常用漢字じゃないから
終わり


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

>>2
いつまでGHQが使用禁止にした漢字をカタカナで教育してんねんって話や


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:DfjBdzcL0

読めんでしかし


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

いつまでGHQが使用禁止した漢字をカタカナで教育してんねん


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:1lSYUKzvp

弗素ってドルが入っとるし儲かりそうやな
ほな歯に塗るで


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:3bEpAuBn0

>>6
天井まで飛べて塗った場所から白煙出るってマ?


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:QKNChqN90

何故か読めるな


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

カタカナで教えたら意味不明や


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:TEx+1XjF0

歯医者のフッ素にこれ書いてあって
中国の薬なんかな?と思た


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:U1C2RzSWd

なにこれ


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:d05SMtlJ0

こういうのは研究機関が変えた後に教育機関が変えるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:X10+U6n30

ケイ素とヒ素とリンしか読めんわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:aTjEEz3Xd

クエン酸は食塩酸かとずっと思ってたわ


クエン酸は食塩酸かとずっと思ってたわ



22:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

日本人の知能低下を目論んだGHQが
漢字の数を制限した漢字表も
漢字の表意を損なわせた新字体で
日本人の知能が低下した結果が今の衰退や


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

ワイの日本語がおかしくなったのもそのせいや


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

さっさと漢字表廃止して旧字体に戻して漢字本来の意味を学習させて日本人の知能を強化しろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:ZAjt05J1a

珪素の次何や


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:U1C2RzSWd

>>31
“さんそ”
酸素ではないで


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:oWKzhizwp

>>31
ホウ素


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

日本人の劣化はGHQによる漢字表と新字体が原因やからさっさと戻せ


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:CtN27keU0

古い文献読むとかじゃなきゃどうでもよくね?
結局英語になるやん


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

>>36
英語使ってるから日本人が劣化してるんやで
ちゃんと全て日本語に変換した方がええで


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:X10+U6n30

靖国の英霊に祈願したらええと思うで


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:zKTsmMNa0

>>37
意味無いからさっさと漢字表と新字体を廃止した方がええで


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/16(木) ID:P175jTNwp

欠缺(欠も缺も同じ字なのに読みの関係で新旧字体混ざってる)
芸(藝の新字体として使われているが芸は元々あった別の字)
このへんガバガバですき




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655348982
未分類
なんJゴッド