ドラクエ11のセーニャのスキルパネルにベロニカのが加わるところの盛り上がりは異常

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:amSatNyI0

あそこ最高だよな



2:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:IUHM+27d0

なお


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:AJLiTbl1d

なかったことに


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:kEuFkvo20

無かったことにしまーすw


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:yEVrg4qd0

わかる
でもショートは嫌い


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:OYFfxcIA0

あのセーニャが持ち越せたら最強レベルやったん?


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:25Gxo1Pw0

あそこマジで泣ける


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:aWplu7sM0

ワイはベロニカが好き


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:gJXznLeS0

過ぎ去りし時を求めなければ名作だった


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:hyKsACpy0

覚醒セーニャほんと好き


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:Ent5LnE5p

ベロニカいらなかったよな


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:wmTT1oZv0

賢者セーニャほんと使ってて楽しかった


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:5J9JJrXwa

>>13
回復と攻撃を両立できない仕様のドラクエ嫌いやわ

ドラクエウォークがそうやけどなんのための賢者だよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:AE1cNlLt0

合体とかいう胸熱展開を取り上げるとかひどすぎるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:OJt0cgHH0

無かったことになるのほんまくそ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:CnMMVBv60

でもベロニカセーニャの合体技クロスマダンテの演出は最高だったよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:HXB9Xo3B0

ベロニカじゃなくて死んだ母ちゃんとゲマ救いに行く話になおせ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:VAuK+Y4e0

時渡りと完全版商法を併せ持つ最強の糞


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:gMS6sIGu0

タイムリープなんて普通に扱えば名作になるはずやん😢


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:YRTQ4iQs0

あーマジでしんだんやなぁ…もう帰ってこんのやろなぁ…
しゃーないで切り替えて行くか
っていう俺たちの気持ちを踏みにじった


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:Rc54JnfW0

せめてクリア後なら良かったのに



24:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:FG15FrbBa

時渡りは蛇足


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:CZLBopqU0

ただ渡りたかっただけってのがなんか見えるのがね


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:kEuFkvo20

1番嫌なのがグレイグとの絆みたいなのが無かったことになって再加入理由が適当すぎる事やねんけどな


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:FS+g1sYKd

>>27
朝日をバックに仲間になるシーンが熱すぎたからなぁ
時渡り後が雑なのは全体的にだけど
特にグレイグはそれまでの積み重ねなかったからあれなかったことになるのは辛いな


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:ui04EKL/0

でもあれで
あ…ってなったな


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:7OkfwMXza

二週目要る?


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:LGzdxuf/0

覚醒セーニャ返せ😭


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:tXhriHyT0

キラキラボーンが有れば別に
攻撃は別キャラがやるし


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:xQBUVVkDa

ショートはいいんだけど前髪作れよと思った


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:aKyQa5Gc0

ドラクエウォークってコロプラ経由のガチャ集金箱やん
あれゲームだと思ってるガイジおるんか


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:xQBUVVkDa

最後のボスを瀕死のマルティナ一人だけ残しでなんとか勝利して以来投げてる


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:w47Em755d

ワイはベロニカ返してほしかったから嬉しい


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:EiviickHa

本当に死んだんやなぁって


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:aKyQa5Gc0

スキルパネルに一人分のスペース空いてたからなんでベロニカ死ぬんだよってなったわ
さすがに復活するだろって思ったらなんかスキルパネルせーにゃにくっついて嘘だろってなったのは多分ワイだけではない


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:FS+g1sYKd

時渡りしてから本来勇者としてやりたかったことをやってる感じになる
BGMもドラクエ3になるし

まあなろう展開ではあるけど


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:xQBUVVkDa

>>40
あれ戻せないのほんと嫌だった
本来のやつが前座みたいになった感じがして


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:CZLBopqU0

自分たちに都合の悪いことがおきたから全部作り直しちゃえとかいうただの悪役


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:tXhriHyT0

納得いかない人は渡らなければいいだけの話じゃね?
はい いいえって選択出るんだし
結局自分が選んだんやんけ


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:xQBUVVkDa

>>45
「時渡りしないで!」
「時渡りしないだろ?」
「はい」
「…」
「…」
「…」
「時渡りしないで!」
「…いいえ」


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:xQBUVVkDa

時渡り後に都合よく皆が全てを思い出すと思ったら最後までそのままだった



64:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:xsSquWPS0

>>46
正直都合よく時戻すんだから都合良く思い出せって思っちまったわ
グレイグとかシルビアとか


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:BZh7znv7a

>>46
都合良く思い出さないからええんやろがい


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:nFWgLzBka

元の世界無くなってるらしいけどちょいちょいオーブ割った後の白セニカ映るのはなんなんや


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:3o5Oa3//0

はぁぁああああやぁあ


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:aPYOQoIm0

人魚が死ぬところが一番すき


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:FS+g1sYKd

>>50
ワイ人魚死ぬルート選んだのに
何故か時渡りしたら復活しててバグったのかと思ったわ
時渡りの着地点前に死んでたはずなのに
死なないほうが本ルートなんかな


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:N8v0ZBix0

セーニャの決意?グレイグの覚悟?そんなもん知らんわw過去戻りまーすw
こんなゴミシナリオが評価されてる理由


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:9ipdwvHcF

逆に7でメルビンが仲間になるシーンは?


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:lZ1VIZ8g0

なお全然解放出来ん模様


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:t2tiD5bZd

キャラデザだけ見たらベロニカに魅力感じなかったけど
実際動いて喋ってるとこ見たら全キャラで一番お気に入りになったから
ねこのきぐるみ着せて常にメインで使ってたわ
なお


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:FS+g1sYKd

そもそも勇者の仲間なら加護があるからザオリク効くんじゃなかったっけと思ったり


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:aKyQa5Gc0

グレイグとかセーにゃの話はご都合主義で時戻り後も吸収されてるに決まってんだろ
こまかいこといちいち気にすんなハゲ!


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:NqkasWGea

考えがお菓子のように甘いですわね☺


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:WigewlSK0

あの弱体化で萎えるって苦言出来ない辺り完全にほりーいゆぢのワンマンなんやろな
でかヨッチ出て来てからの展開完全に蛇足


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:6Xt0DO3Wd

グレイグとの二人旅すこ


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:Zm1l5Wrbd

そういや、カミュのモンスターズってどうなってんの?


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:4hdCBFNG0

途中までFF6だったのに突然クロノ・トリガーになっちゃった感じ



68:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:adwq3rtda

敵強い縛りにしないとやまびこの意味あんまりないんだよな


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:TnIgjPxA0

「時間を遡れるのは一人だけ」って話でみんな泣く泣く主人公を送り出してたけど残された方はどうなったんや
ベロニカと主人公が不在の崩壊後の世界がパラレルで続いてるってこと?


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/10(金) ID:Fb5+ga4M0

仲間も記憶持って過去戻れば良かっただけなんよな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654828531
未分類
なんJゴッド