千葉に住むならどこがいい?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

松戸か市川辺り考えてる ちな地震怖E


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:sShLzhBN0

津田沼


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

ある程度地震の被害も少なく薬局やスーパーあって交通面も
良いとこに住みたい


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SEwwZAZw0

そりゃ松戸よ


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:mkeLroLC0

千倉


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:9UY182fvM

そら千葉市よ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

うーんわかんね


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:q3Ukj7Y36

松戸


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

でも1番嫌なのは風が強いとこが嫌い
静岡の浜松に住んでるけど風強すぎて鬱陶しすぎる


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SMcC8Pnh0

車あるなしで変わる


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

>>28
鎌ヶ谷に住んでた従兄弟のパッパは車捨てたけど
自分は千葉行っても車持つと思う


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:xIDqA+rQp

船橋は?


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

>>32
千葉市よりならありかも


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

住んでたじゃなくて住んでるだった


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:nbkGi9CR0

船橋には来ないでクレメンス


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:e63xah8S0

松戸やなぁ
20年住んでるが快適そのものや


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SMcC8Pnh0

松戸とか柏は東京ベイららぽとか行きにくい
テラスモールぐらいしかない


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:q3Ukj7Y36

柏の葉とかは?


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:+XFFYHAL0

松戸やね


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:qLvcYvup0

総武線沿線ならどこでもいいんじゃない


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:CKMoPPkL0

松戸やな
六高台あたりがええぞ



61:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:nbnCzEoD0

流山市ってどうなん?


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:6MkyQMMU0

木更津やろ
北西部に比べりゃ土地安いし
アクアラインで都内へのアクセスもええ


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SMcC8Pnh0

木更津はアウトレットとかコストコもあるし東京通勤じゃなきゃ悪くないかもね


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:JIMvb7KRM

職場によるけど市川でええよ


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:JIMvb7KRM

アクアラインの値段考えたら木更津はおすすめできん
あそこは休日に3年に一回くらい行くところや


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:2g9sRbo/p

本八幡一択
金がないなら下総中山


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:JIMvb7KRM

そもそもどういった事情で静岡から千葉に引っ越すんや?
一人暮らし?


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:TfjiOZjVM

>>75
済むなら千葉かなぁって前々から思ってた 一人暮らしするよ


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:MYDEKQXN0

柏か船橋


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:RbdgULfr0

木更津は戸建て前提やな
地価安いから広い家買えるし、一応ちゃんとした進学校あるから教育の面でもマイナスは少ない


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SMcC8Pnh0

駅前便で言ったら柏か船橋か海浜幕張かな


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:R7r/K1OC0

流山おおたかの森便利すぎる


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:IS7nsN7zM

>>85
マイホーム買うには値段が上がり過ぎた


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:J/HN0VaSM

野田ええぞ


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:sik0DXtLM

地震怖くて千葉に住むとかガイジじゃねえか
地震怖いなら宇都宮に住め


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:xAndBPzD0

千葉県には二度と住みたくない


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:mRJ0FrYh0

わいなら幕張にすみたい
The千葉って感じがするが周りがなんもなさそうなのが怖い


112:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SMcC8Pnh0

>>105
いろいろあるぞ
クソデカイオンにちっちゃいイオンにイオンタウンにコストコにアウトレットに少し行けばららぽあるし映画館はTOHOイオンユナイテッドと3つもある


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:nClks3E3M

仕事は引っ越してから決めるんか?


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:667vfEsJ0

稲毛のめっちゃアパート建ってる所あるやん
くっそ住みやすそう




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654048249
未分類
なんJゴッド