「エヴァーレット・ヴァイオガーデン」に興味持ったんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Aeyi0cYvM

おもしろい?



2:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Aeyi0cYvM

泣けるって聞いたんだが


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:ikd5Lvp30

面白い、


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:ikd5Lvp30

別に泣けないし
泣かせに来てる感がウザくも感じるが、
面白い


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:iX6NRN5f0

まあ暇だったら


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:6bAsjwJtp

金ローで見てつまんなくてびっくりしたわ😳


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PFXU9Ao6p

>>10
これ
所詮オタクが持ち上げとるのと消し炭にされた同情票入ってるやろって印象


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:uGk9zjif0

絵は綺麗だけど話は微妙だし泣けるアニメとかいうキャッチコピーは詐欺


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PFXU9Ao6p

>>16
ここで泣いてください泣けるでしょ?感がワンピースより露骨で鬱陶しい


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:fuAii3Hz0

末p🤭


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:/Sy1q3Qc0

過大評価なのは確か
期待はするな
俺は薦めない


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:1o7ZwD5G0

10話って手紙のだよな
話題になるほどかは人によるかもしれんが
バカにはできない


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

>>21
間違いを認めてるとはいえガイジすぎる
やっぱり5ちゃんねるの批判なんてアテにならんのが分かる書き込み


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:12NU5jdBp

この勢いでガーデンミュージアム比叡行くんやで


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:odQ8jByg0

少佐だか大佐だか忘れたけど死んでた方が良かったやろなんで生きてんねん


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:fLHOerUO0

主人公が女の1話完結日常もの
期待してなかったけどそれでもつまらなかった


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:JxlQ91q60

感情のない男といわれた東野幸治さんの感情を取り戻した作品


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:q4gJq7+YM

>>25
あいつまどマギすら好きやで



26:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:o8w8aGkD0

人が死にまくる鬱アニメ


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Wn8IMngL0

まぁ今の時代にあれ出した自信はすげぇわ
どう考えても今のオタクが見れるようなアニメじゃないし


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:MHRfdQVL0

設定は良かったけど結局ドラマを描けないラノベに近い作品
京アニは原作をもっと選ぶべき
あるいはたまこみたいな良質オリジナル作れ


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:HJbdky890

お話がつまらない


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:RbM2Zvsh0

ヴァイオレット・エヴァーガーデンじゃなかったっけ?



34:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:TUcj+ZsW0

燃えたから持ち上げられてるだけでここ10年の京アニカスやろ
募金も28億円しか集まらなかったし


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:MHRfdQVL0

>>34
28億って凄いと思うけど被害者の数も半端ないからなぁ・・・
京アニって有能な工房というか職人みたいな感じで、良くも悪くも原作とか監督とかの影響が大きい印象


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:JoLyImpw0

劇場版とかいうそびえ立つ有終の美糞


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:12NU5jdBp

>>35
最後の最後でイマイチな出来なの残念すぎる


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:F2Wj8hkP0

青葉先生の作品


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:HilamANM0

一部の面白い部分を見るために大半の退屈なシーンを見せられる作品


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:ikd5Lvp30

絵が上手いんだから面白いに決まってるだろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:X1spn3W90

絵はきれいよな


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:F2Wj8hkP0

ユーフォがある


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:JuPoy89I0

青葉総監督のおかげ


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:zMk/D9F20

なんか周りが不幸になろうとも主人公カップルはハッピーなのが好きかどうかだよな
エリア88とかガンスリ好きな人には絶対に受け入れられない





元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653751436
未分類
なんJゴッド