ストッパー毒島←面白さの割に無名

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Vl8qd3ss0

これなんでや。くっそ面白いやん



4:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:1Df1pdQo0

おっほえ!


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:LU4hBEBK0

ブックオフで100円だからやきう部が持ってる漫画


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:cNpSiMK30

佐世保🤓


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:nNT81mn10

最後の尻すぼみ感


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:uOFkzlt7p

不人気時代のパリーグの雰囲気がよくわかる漫画


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:9JTdZ2Mf0

三条が人目憚らず練習するようになるエピソードすき


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:glQf39eJ0

レギュラーシーズンで終わるのがええな
日シリは読者の想像でどうぞ


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:WnlC2tGV0

バット投げのシーンだけ有名


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:dEfw7s2O0

いうほど面白くない


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:v+tANQZ70

対オリックス戦なのに客が少ないとかいう頭おかしくなりそうなワード


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Vl8qd3ss0

国吉「中3日で投げられる」←これガチ?


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j2sGQkeU0

佐世保さんが主役


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:SHpZon7s0

尻すぼみだったかな?
割と最後まで楽しめたワイ


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xFgCaz7Y0

>>33
登場するライバルがしょっぱくなっていくって意味じゃないか?


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Em2D6F5r0

えっ!ここで終わりっていうのがハロルド作品


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:KJi9F9zfp

毒島兄が復帰戦で今日は打席に立てただけで十分って見逃し三振してたけどいかんでしょ


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:nNT81mn10

>>37
落合のオマージュやぞ


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:nNT81mn10

佐世保 .315 18 87くらいかな


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:MlRuSIztM

パワプロで再現選手作ると黒田が使ってて一番楽しい



68:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Vl8qd3ss0

>>39
でも贔屓にほしいのは斉木か佐世保だよな



42:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:AyiXHGcZ0

あそこで終わったから良いんだろうけどあの先も読みたかった


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:9ZOceELm0

ゴリラーマンで連載始まったときに地元の本屋が常連客の高校生がデビューしたと色紙飾ってたな

まさかここまで売れっ子になるとは


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

浪花節のわかるフィッシュバーン好き


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:deNeWNrcM

ハロルドは中盤もりもりにして最後すっ飛ばすからな


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:2umbhTUnM

そうか フランクトーマスは来ないか


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

>>46
怒り狂ってたそうです


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:okSfToje0

ハロルドは唐突に凄いキャラ出しまくるのに使い切らんから微妙


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Wl76pX+o0

人前で練習するのが大嫌いやった三条が
バント失敗した翌日朝からすっとバント練習してるとこすき


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ENJ9CbCt0

松坂世代のおじさんは全員読んでるレベル


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

>>50
松坂のチェンジアップの握りが毒島チェンジだっけ?


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:KJi9F9zfp

タカエちゃんの水着で抜いた奴


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:MlRuSIztM

結局チックくんの正体は誰なんや


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:okSfToje0

>>53
親父やろ、知らんけど


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:v+tANQZ70

>>53
読者は大して興味持ってない模様


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:NveNDR5VM

>>53
親父ちゃうか


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j2sGQkeU0

ベックでたまーに新聞とかテレビで毒島キャラが出てくるのがいい


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Id3MxuykM

サークルチェンジはここで知った


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:dVnR3bJd0

佐世保のあのバット投げって現実の選手だと誰が1番似てるんやろな


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:WhIPlfBQ0

最初のほうが面白くない


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j2sGQkeU0

福浦とイチローが引退して漫画に登場してた選手が全員引退やったな



71:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:2umbhTUnM

もう流石に作中に登場した現役選手はおらんやろ
最後は福浦か?


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:vLpo5+XT0

クラッシュ政宗の方が好き


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:2umbhTUnM

最終戦のオリックス菅野は現実にいたらアホほど炎上してそう


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:C6sAlKQe0

毒島とか政宗くらいの長さでええんよ野球漫画て
今の漫画はダラダラし過ぎや


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:fYfaz5EMM

ゴリラーマン40面白いんか?


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:C6sAlKQe0

>>88
ゴリラーマントレインの絵は面白かった


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:uFDwbo+00

今のプロ野球で金を払う価値があるのはイチローの打撃と三条の守備だけ


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:eHlEA0Os0

グッズTシャツあったら欲しい、特に佐世保の確信


95:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:TL5k9HTvp

ピッチャーって頬を膨らませるくらい息止めて投げるんやって気づかせてくれた漫画


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:1Df1pdQo0

初芝がメタル好きってのをこれで知った


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:0LJcvCr70

この作者どの作品でもスピリチュアルなことしすぎ


107:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:LpV+/6oR0

毒島なんて付けなきゃ…


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:YHwDmB/p0

クラウチングイチロー好き


122:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xFgCaz7Y0

>>110
毒島は!
クラウチングフォームに!
弱い!


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:eiP6M08q0

>>110
爺「やっぱり天才だな」
ワイ「どゆこと?」


115:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:LcPjwHyl0

変な外人とかサッカーもやってるやつとか
とりあえず出してみたってキャラが多いわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:YHPKxWFa0

>>115
カイテルとか何のために出てきたんやろな


116:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:cp7NgdA90

毒島兄が回想で拳銃咥えてたのは結局何だったのか


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xFgCaz7Y0

>>116
メキシコで事故って自殺まで考えたけどそこから復活したって感じ


118:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZvlolZOS0

シェイクスピアはまだ再開せんのか



128:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:f0QbUOnZ0

高校生でゴリラーマン書いてたの!?ハロルドさん
少女漫画家みたいや


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:peZt3wac0

火野すこ


135:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xFgCaz7Y0

>>131
ショート火野とかいう攻守ともにファイヤーフォーメーション
三条めっちゃ介護してそう


133:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ntRFSNMT0

三条すこ


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZvlolZOS0

面白いけど最後の最後でほぼ先発登板となったのが納得いかないとこはある


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xFgCaz7Y0

>>140
最後の戦いが1~3イニングだけってのも逆に描くのが難しそう


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:2V6zyTNrM

サバンナのハイエナとかいう全身黒塗りにしてミッキーマウスかと思わせた謎漫画


153:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:AFNtQw3iH

実在の選手を登場させるのが許されたおおらかな時代


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:peZt3wac0

作者がマーくんの中に入るから終わらせたんだよな


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:LHPdBBUk0

>>157
ほんまに信じたんよ


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:YHwDmB/p0

ピッチャーカリメロだよ~!


161:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:l1ipmXuv0

普通に登場人物本人出てきて草


162:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:3NKOggfn0

ドンボルカンって知ってる?


165:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:x66MW4GTM

>>162
落合的なキャラにホームラン打たれたのは知ってる


194:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:SHpZon7s0

>>162
27球完投が理想な


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:n0k9pwH70

佐世保って名前で佐世保出身なの草


167:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZvlolZOS0

コロラド・ロッキーズより打ちますよの人も実在OBなのかずっと疑問
あいつだけ妙に扱い悪かったし架空キャラなのかな


168:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:1TJEXZV40

佐世保活躍ワンパターンは当時読んでて飽きた


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:qcogxAxF0

野球見るようになったのここ10年やからオリックス戦でも客が入らないのか……ってセリフで時代感じたわ


172:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:dbRv89uL0

ノム「京浜が上がってくるわけない調べなくてええ」
古田「一応調べておくか・・・」



173:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FXzEqJTS0

ゴリラーマンの続編みたいなの出てるけどおもろいの?


176:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:eInkWWb50

お前らドラフトキングも読んどるか?



178:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j2sGQkeU0

フィッシュバーンを二軍に幽閉する無能球団


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:frFD0FVF0

加瀬さんに言われた通り絶対にあきらめませんでした
これやろ


182:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:vutUlDcL0

結局チックくんの中身って親父なのか?


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:bmehd+Yv0

財布盗んだの許さんからな


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZvlolZOS0

桜木に対する流川になるかと思ったらまるで出番のなかった清水


192:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j2sGQkeU0

>>187
噛ませっぽかった斉木の方が扱いが良かったな


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

>178
ブライアントがそれだったっけか


197:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:7Tret0450

言うほど無名か?


199:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:5CWtNnht0

すまん毒島覚醒しか知らんわ


201:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U+rrRO1w0

不破出てきてビックリしたわ
プロになったんだなと感激した
作品を越えた登場すき


203:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j2sGQkeU0

>>201
ベックで片平監督みたいな奴が置き引きやってたな


202:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:bmehd+Yv0

ゴリラーマンは錦鯉トイレに流したのがずっと引っかかって楽しく読めなかったわ


204:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:iXbKRK+w0

西武のガチメジャーリーガーって見せ場あったっけ?


207:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

>>204
近鉄赤堀から150キロストレートをホームラン打ってたことしか覚えてないな
毒島はたしか敬遠してたし


212:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:lxEBvYRl0

7人のシェークスピアさん語られない


223:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:eOCug6AW0

>>212
RiNも


230:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZvlolZOS0

>>212
エリザベス女王が一番いいキャラしてて好き


215:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

ルーキー以来の二軍に落とされてブチ切れたハルオ好き



216:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:m3Nl6vaq0

西武にいたワガママ外国人いる?


218:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:nATr3oJVH

出来過ぎなんだよ
あの若手キャッチャーが首位打者ホームランうちすぎ
あんなメガネが活躍するわけねーだろ


227:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U5r+neip0

打ててキャプテンシーもある捕手という絶滅危惧種


228:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:02rDVrFoM

平松伸二先生の野球マンガ、誰も語らない


232:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:frFD0FVF0

>>228
キララならワイ単行本持ってるで


231:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:7ZHe4uEy0

シェイクスピアまだやってるの?


233:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:AFNtQw3iH

昔に無料公開してた押川雲太郎のアウトコースは面白かった


235:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:kLUS5pvlp

20年くらい前に2部やるってサンスポに載ってた気がする


237:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZvlolZOS0

この作者黒髪ロング大好きだよな
毎回おんなじキャラがヒロインやってる


238:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:8pbihinH0

野球漫画では一番すきやわ


240:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

ラストイニングの人が描いたプロ野球の漫画は期待外れだったな

途中で切ったけど面白くなったんやろか


241:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:07ODaCua0

RiNは何がダメやったんや


249:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:zokbzUlKx

各選手の成績はって


252:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:tOtNSeeC0

チックくんの中身っで結局誰なん?


269:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:kLUS5pvlp

>>252
全部読んでその疑問持ってたらヤバないか


257:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:tOtNSeeC0

伊良部のクラゲ呼びすこ


263:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:n2AswMzG0

タイトルに毒島ってついてるだけでめちゃくちゃ敬遠されとるやろ


271:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:jhYJ0hJ70

読んだけどなにも思い出せんな


275:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Kf0r32dy0

エースは陳さんだからね


276:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:kLUS5pvlp

1試合負けたら終わりの高校野球とは違うプロ野球の面白さというか雰囲気はすごい表現されてたな


277:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Zj32mR7N0

なんか中村ノリ出てた記憶あるけど年代的に違うか


279:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U+rrRO1w0

佐世保ホームランより本上暴走のが好き
特攻服に無我の刺繍とか小ネタが面白い


289:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:G5eQ0Srn0

石井と高津の顔訴えられそうやなって思いながら読んでたわ


291:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:BfVccY610

春日井市役所に作者のサインがあるという事実


295:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:dkxR7+djM

今年ロボ子とゴリラーマン40で再現された佐世保のアレ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653449745
未分類
なんJゴッド