京王線新宿~明大前住み

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:r6hvuDzQM

キモ


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:VxiBT2Oi0

京王線ユーザーって1番謎の存在やわ
ちな笹塚


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:tFoDnjMi0

三軒茶屋は?


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:YzAWNw7j0

京王線沿線は安いからな


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:9fikAPak0

東北沢とかいう穴場


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:G3UmcXrsM

笹塚なんて刑場蹟なのに


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:I/KU6POIa

笹塚チャリンコうぜーんだよ
狭いんだから車道走れや


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

>>26
なるべく車道走るけど路駐が多いわ
あと大原交差点の渋滞


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:Yp/4VvpT0

ワイ西原住まい、空気


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:ztjPYvMvM

笹塚って1LDK40平米13万築10年以内
くらいの条件でいける?


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:eGFoH60b0

いきなり罵倒されて草


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:ztjPYvMvM

天空スパって土日行ったら結構混んでる?


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

豪快は昔結構お世話になったわ
坦々麺すこ


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:mUnMn01/0

歩いて笹塚と幡ヶ谷は行ける範囲だけど用事ないわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:MTjkT7dB0

>>42
おれもだわ
ちな代々木八幡


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:IKrXwTp70

都営新宿線直通は地味に有能


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:I/KU6POIa

駅前でタバコ吸えるとこないの?
しゃーないから川で吸ってる


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:EYGZBD2SM

自転車で商店街走る奴は対人事故起こす前に辞めた方がええで


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:s0b5osqF0

明大前まで都営線伸ばさんか?


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:vnHenvyZ0

特急どっか止まるようになったんだっけ?


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:/Ahu44Ag0

>>58
実質廃止されて準特が特急になった



62:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:s9mm/KD20

笹塚民のワイ来たで


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

右やないわ
左や


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:I/KU6POIa

笹塚ってなにがあるんだよ
ゴールドジム巡りに行くくらいだわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:3Q1h5HFNa

甲州街道挟んでライフvsサミット
ライフvsダイエーの戦いが熱い


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:V/M9/F4Wa

笹塚はスタバが出来てから「上」に行ってしまったよな



69:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

魚屋で言うと笹塚の商店街は結構賑わってたな
フレンテの中のやつも夕方でも割と人いるからリニューアルして正解だったっぽいな今のところ


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

すまん
改札前に煙草屋があって和泉までの通りに無駄にゲーセンあった時代知らん民おりゅ?w


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:xhC3COi90

>>76
笹塚ボウル隣のレンガビル2Fのゲーセン好きだったわ
外の階段のぼるとこ


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:vF16GwRZ0

週4回は初台の銀だこで飲んでるで


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:Vht233Yz0

柴崎符田国領の三馬鹿と絶許の千歳烏山


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:I/KU6POIa

八幡山さいつよ
それ一番言われてるから


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:ijCgRiXzM

ここらへんワンルーム家賃いくらや?


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:7vF1yjCN0

フロム本社の近くに住んどったわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:AXSPVvYHa

昔北沢にお家建てたことある
お母さんと住んでた


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

そういやなぜか笹塚って結構焼肉屋あるよな

太樹苑しか行ったことないけど
あそこ美味い


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

明大前通り2車線になってて草w


95:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

そしてまだ明大前のパチ屋あって草w


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:7swPvHIua

笹塚のマックすこ


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:vF16GwRZ0

明大前の盛華はいつも混んでるよな


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:BQeZNkdCM

仙川に都落ちしようか思案中



106:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

すずらん通りはほぼ全く変わってないのがほっとする


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:k4JgwHXl0

下高井戸やけどええか?


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

あの辺の飲食店は結構即潰れるよ
基準点が明大学食だからそれ以上のコスパじゃないとガチできつっい


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:dDETPuLN0

笹塚のラーメン屋どこがおすすめ?



128:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

>>117
豪快やないかな
高架下の奥にもラーメン屋あったけどまだあるんかな
あっさりめの気分ならフレンテの直久行くけど


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:qIU4GgU1a

笹塚の焼肉もーとんすき


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:DK19sk1O0

幡ヶ谷周辺てエグい事件多くないか?


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:26lTH4B7a

マルシンスパはちょっと過大評価やと思う


130:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:rJuP5tUiM

逆に若松~曙橋~市ヶ谷あたりが住みやすい


133:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:ND6Eb34l0

明大前って学生の街のはずなのに何であんなに美味い飲食店少ないの?


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:y5hUFb0pa

昔は明大前にペッパーランチがあって200円安かった


149:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:UH5uYBVe0

仙川数年前まで一時期住んでたわ
たしかにファミリー多いけどべつに独身でも住みやすいところやったで
駅から10分くらいのところにホームセンター、ホームセンターの1Fにあるゲロ安スーパー、その近くにある温泉、温泉についてる散髪屋のよくばりセットや


154:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:BQeZNkdCM

>>149
住んどったか
ええよな、ひとりモンでも
あの温泉は寝転べる場所ないからイマイチや


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:vF16GwRZ0

笹塚の汚い川は虫がすんごい湧いて口にはいったわ


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:ou5JCFFka

この前久々に京王乗ったら明大前あたり工事してたな
小田急とか中央線みたいに橋の上線路通すんやな


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:LUbdeXRh0

>>157
高架化で踏切が空くようになるわけや
なおワイが通る機会のあるつつじは一生高架化されない模様


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:HqgcoiCxM

>>157
空くっていうか無くなるの間違いや


161:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:UH5uYBVe0

明大前駅は乗り換えの動線が糞


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:jaTq3Iw10

幡ヶ谷の爺さん婆さんのやってるカレー屋ってまだある?

安いのに山盛りで出てくるとこ


166:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:bMX77+p60

代田橋って何軒か駄菓子屋あったよな
無くなったの子供ながらに悲しかった


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:mRRp2YqZ0

明大前にろくな飯屋がないのはなんなんや
学生向けやからか


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

>>169
そら学食が充実してるから


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:W7Ou8TnC0

ちなはたらく魔王さま!の聖地



173:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:++OwNYvH0

茶水の学食は高い不味いでホンマなんやねん
周りの飯屋で間に合うわw


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:byBB6Ill0

桜上水民のワイは場違いやな


180:なんJゴッドがお送りします2022/05/21(土) ID:Xo4273xTa

栄湯にマルシンスパがあるやん




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653133529
未分類
なんJゴッド