【悲報】東京男性の3分の1が生涯未婚…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mr4xi2II0

未婚アリ地獄か?未婚天国か?~東京はもう「3人に1人の男」と「4人の1人の女」は生涯未婚 https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220505-00294555
https:/i.imgur.com/JGJNvGF.jpg
https:/i.imgur.com/C8twyRz.jpg


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mq2cKHQQ0

俺じゃん


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Pqod6r1f0

この3割ってチー牛とか陰さん?
陽さんとかなら結婚するよな


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:jdSEXyHn0

なんで都会の方が結婚できないの?


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WJeBdl4mM

>>4
田舎は時代遅れやからお見合いとか普通にある


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:GqFutW2za

>>4
仕事も恋人も高望みするミーハー族が集まるから


193:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:ZH/jfMG/0

>>4
これで田舎を馬鹿にする奴って性根腐ってるやろ
だから相手おらんのやでw


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:XNSkK1+J0

したくても出来ない底辺なだけやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:xQ+6xQIY0

首都圏でランキング上位なるのはともかく岩手と高知ヤバイな


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:eOoQG5X5a

日本が終わった理由
一極集中してこれ


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:J24u+CUQ0

女で未婚はよっぽどだよな
化け物でも普通に結婚してたりするし


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WJeBdl4mM

>>9
タワラ
澤穂希
マラソン土佐
とかすげーよな


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:eOoQG5X5a

西日本強いな


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:lmYlfzQH0

氷河期世代は就職できないのに結婚できてすごいね


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Ul4G9YvNa

東京の何がヤバいって地方から散々人口吸い上げといて、未婚率最上位、出生率最下位のザマだからな
少子高齢化の元凶だよこれ


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:1lvhZJG90

青森で未婚とか死にたくなりそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TtF3BplI0

しかも上京組は親金持ちだからな
私立大学だったり


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TtF3BplI0

アイドル アニメ 風俗
が充実してるからな


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:ICIfQLr70

Jなんて1割行ってればええほうやし
7割近くも結婚してたら上出来やろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Ul4G9YvNa

首都圏はなんとなく分かるけど高知は何でこんなに低いん?


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:eOoQG5X5a

>>24
みんな出てくんやないか



35:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:o/oexazi0

>>24
高知は結婚相手の身上調査が厳しい
あほこの女はだめだとか
だから未婚が増える
これ本当だからな


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Q0E4topaa

そのくせ使える金は全国最下位やからな
自慢話の一流の衣食住や文化や学業とは何の縁もない連中ばかりということや


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:o/oexazi0

売り手市場の女で売れ残りは本当にヤバい奴しかいない


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:eOoQG5X5a

東京にいってウサギ小屋で独身貧乏生活するか

地方都市で結婚して車買って一軒家バーベキュー貯金人間らしい生活するか


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:/7Q4qzx40

>>28
田舎でやれることが自宅でBBQとかクッソつまんねえ人生で草
マジ田舎ってそんなことしかやることねえんだろうなw


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:vLvtfce/0

>>28
イオンが普通にある田舎レベルで自宅でバーベキューしてたら近所に怒られるで


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:MAwGROur0

結婚してるやつだけが女を叩けるんだぞ


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:F1VT6orR0

多分結婚したら千葉埼玉神奈川に家建てるからやぞ
上級カップル以外子育て段階で東京から消える


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:9xja7gBy0

30%以下のド田舎民やけど未婚で人生終えそうや


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:jQNaoEsg0

東京に企業が集まりすぎてて、地方の若者は仕方なく東京に出るしかない・・・
東京で地方の若者たちが労働力として使い捨てにされてるだけ・・・
酷い話だわ・・・


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Ul4G9YvNa

トンキン人「東京は他と違って都会で何でもあるから、結婚なんてしなくても生きて行ける!(ホントは結婚したいンゴ…でも家賃高いし収入無いから結婚出来ないンゴ…一生ウサギ小屋で1人で暮らすしかないンゴ…)」


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WFiiJnsi0

女多いから東京来たけど倍率も段違いや


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:o/oexazi0

田舎の人って自分も大した身の上でもないのになぜか相手の選り好みするんだわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TtF3BplI0

人間関係リセットしたくても東京行くな
東北九州なんでもござれ


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:2sOSr13e0

都内は色々あるせいで結婚まで意欲が行かない印象はある


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:oZ1i7oiq0

福岡は男は結婚して女は出来ないのか


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:FgcmO/Xga

>>52
福岡は何故か知らんが女余りが激しい
オマケに美人が多いから、モテない男は福岡に引っ越したほうが良い


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:/7Q4qzx40

結婚しなくても女遊びなんていくらでもできるからな
アニメ好きならコスプレとかやれば女友達作れるし


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TtF3BplI0

女の全盛期20代を東京で過ごすか田舎で過ごすか
30こえて妊娠したら田舎もいい


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:j2b4m471M

3人に1人が未婚だけど、結婚しても3組に1組が離婚してるなら結局半分以上の日本人が独り身だよね



56:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:jQNaoEsg0

東京ブラックホールやな・・・
東京が日本の癌だってことがだんだん皆も分かってきた
地方の人たちが必死こいて子供産んで育てても東京が美味しいとこを持っていくだけ・・・
東京のせいで地方がどんどん衰退している・・・
地方が衰退したらもう若者も吸い取れなくなって東京もいずれ終わるのに・・・


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:XdxGYErg0

とっとと結婚して子供つくれよ
自分勝手すぎるだろ都会人


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:G/gu8FArM

田舎は世間体があるから結婚するんじゃね?
親とか親戚が結婚しろって言ってくるんやろ?
東京だと世間体がないから自由に暮らせる


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:eOoQG5X5a

東京重税にして企業と人を追い出すしかない
地方は税金めちゃくちゃ低くして優遇や


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mUYQ0sDeM

居心地良さそうで羨ましいわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TtF3BplI0

地方落ちぶれて
東京発展して
日本発展せず
あれ?やばくね


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:kncKcn0S0

福岡のオンナって目肥えてる?
美男ばかりみて肥えてたらワイには勝ち目ないかもしれん…


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:zOoMY0rd0

東京ガイジ「東京民は勝ち組!」

嫁無し
持ち家無し
車無し
あれ?


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:8BBtvFlba

>>69
その上、
家賃高すぎ
ウサギ小屋
生活費高すぎ
満員電車
人多すぎ
治安悪すぎ


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:dCSIodLE0

>>69
東京で地元民並みの生活できてるなら完全に勝ちやが生活レベル落とさにゃいかんのは勝ちとは言えんわね…


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:jQNaoEsg0

もうインフラの整った東京はジジババだけが住む都市にして、
一刻も早く企業と若者が地方に分散するようなおもいきった政策をやらないと大変なことになるで・・・
もし今、首都直下型大地震や富士山噴火が起きたら日本は一発で終わりや・・・


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TAQUg7ZU0

未婚のメリットなんて無いから
結局さ
未婚=結婚できなかった人であって
あえて結婚してませんて人ではないんだよな


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mUYQ0sDeM

>>72
東京には金持ちで結婚してないのいくらでもおるぞ
単純に仕事やキャリアに自分を使うから子供が時間的負担になってるんやわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:kncKcn0S0

あー結婚してヤヤコこさえてぇずら~


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Wk0vw/QK0

東京物価土地マンションたかいのに家族持ちがよく生活できるな


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TtF3BplI0

東京民「田舎www」
田舎民「東京行こう」
東京民「人増えすぎ来るなーー」


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:vLvtfce/0

結婚するって結局寂しさやからな
構ってもらえるコミュニティがあれば必要ないかもしれん
東京はそのコミュニティが田舎の1万倍ある
孤独死つってもコミュニティのやつが発見するだろうし


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:feryTCoI0

高知、田舎なのに男女共に謎に高くて草


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:YjBUUcqk0

江戸時代よりマシで草


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:t6GTztjY0

東京って相手探すのはいいだろうけど結婚して暮らすのは向いてなさすぎやろ
家高いし車持てへんし



102:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:/7Q4qzx40

>>84
車持てないはエアプすぎて草
30過ぎでまともな仕事持ってるやつはマンションだろうが一軒家だろうが車持ってて乗ってるで
23区住宅地の世田谷区杉並区練馬区板橋区江戸川区足立区あたりは車普通に生活で使ってるわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:8aVnpPkXa

上京した友達は子供産まれて東村山に引っ越して家買ってたわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:9crZgj9n0

>>85
お前さんは?


86:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:t+b9+dra0

地元にいたら親とかがうるさいけど上京して一人暮らししてたらすごい気楽やからな


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:FniTh5Up0

転職繰り返してたら結局東京にいる


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WFiiJnsi0

>>87
ワイもこのコース入りそう
2回目検討中や


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:vLvtfce/0

都民が想像する田舎って
のんのんびよりやろうけど実際は車社会の田んぼもない微妙なとこばかりやで



118:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Kv5gpMzc0

>>91
八王子みたいな所やろ?


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:fFBjthiK0

独りでも平気って奴変人しかおらん


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WFiiJnsi0

あ、男は地方でもそんなに変わらんのか


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QOadU8O30

見事に学校の陰キャグループぐらいの割合やな


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TAQUg7ZU0

敢えて結婚してません
思想的理由で独身です

って言う人は
最低でも交際相手が現在進行形でいる人じゃないと
言う資格ないし
聞かされた方は内心笑ってるよ
まぁこんなこと言えるのも若い内だけで
ある程度の年齢になったら憐みの目で見られるけど


105:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:NJVvDCop0

今の20~30は4割行くんちゃう


107:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:g6mLZjTSa

既婚の身からしたら3割でも少なすぎる
独身の方が絶対幸せやぞ


108:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TAQUg7ZU0

そもそも
敢えて結婚しないと言う人は
交際相手はいるけど内縁の夫・内縁の妻と言う関係で
籍を入れることなくお互い納得してるからそれで生きていくという事?
40歳50歳になってもそう言う関係で生きていくの?
一体何のためにそんなことを?どんなメリットが?


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QOadU8O30

>>108
そりゃ後ろめたいこと考えてるからやろ


115:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:NJVvDCop0

>>108
結婚にそこまでメリットあるんだったらみんな離婚もせんわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Wk0vw/QK0

えらい饒舌やな


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mUYQ0sDeM

今がそうやけどセフレだけおってFF14ばっかやってるのがベストやわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TAQUg7ZU0

ヤクザモンは惚れた相手がいたらちゃんと籍を入れてやるんやで
自分が死んだら身内が全部持って行くからな
籍を入れてないと好きになった相手に何も残してやれないし
トラブルの元だから



122:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:fA1xrWqzM

何で人口クッソ多いのにマッチングせんのや?


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:WFiiJnsi0

>>122
いい物件死ぬほどあるから底辺はいつまでも相手にされず食いっぱぐれる


123:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TAQUg7ZU0

結婚ていうのは
お互い恋愛してその結果籍を入れて子供を作ってっていうことで
メリットデメリットなんていう話じゃないからな
どうあれ結婚しないと子孫だって原則残せないし


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:tdoJMA0T0

そりゃ既婚と未婚じゃ文化が違うねんから見下し合うにきまってるやろ、あたりまえ体操してるガイジおるなぁ


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:QOadU8O30

まぁ結婚するしないは自由だけどさわざわざあえて結婚しないって宣言してる奴は人から好かれる努力したほうがいいと思うよ
一人で生きていく覚悟ある奴は馴れ合いなんてしないからわざわざ宣言してる奴って人から嫌われてるかまってちゃんなんだなって思う


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mUYQ0sDeM

>>127
言うほど宣言する奴っておるか?


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Lg5HRyJu0

まあ色々悩んでつかあさい


135:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:t+b9+dra0

まあ人それぞれやしな
今はお見合いみたいな風習もなくなったし結婚するのは自由や
子供産まれてもこの先いい未来送れるとも思えんしな


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:eOoQG5X5a

東京重税にしたらええ


137:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:rSx2PdrJ0

東京を除くと男女真逆なのな


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:TAQUg7ZU0

多少は身なりの意識も持つとか
努力しないと
プラモ?フィギア?トレカ?アニメ?
好きな事にお金をかけるのはいいけど子供じゃないんだからさ
いつまでも自分の好きな事にだけは執心してお金を使うだけだと
本当に生涯未婚で終わるよ


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:mUYQ0sDeM

日本中が未婚でもオッケーな社会になってくれた方が離婚っていう退路を確保しやすくなるからありがたいわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:8aVnpPkXa

田舎民のワイからしたらお店いっぱいあって羨ましい


148:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:2sOSr13e0

有識者にもなんで結婚なんてするんだろって思う人間は明確におるからな


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:URb0qj6PM

未婚の人ってだんだん疎遠になるよな
遊びに誘っても来なくなる


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:fP5Ucnbhp

>>151
ワイのことやな


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:dCSIodLE0

>>151
逆や
誘ってもらっても家族のイベントとかで日程合わせられないとかはある
申し訳ないとは思ってるで行きたいんやけどな


158:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:nGvRYGlMM

でもいい歳こいて独身だと会社で奇異の目で見られるんだよね…


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:12g3lVp80

貧乏人多すぎやろ


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Jgd5BGDp0

ええな
やっぱ東京は自由だな


167:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:pdOFoYFl0

江戸時代は恐らくもっと悲惨やからへーきへーき
割りきって自分だけで楽しめる人生を探せばええやん


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:kKzBUt+z0

思ったよりみんな結婚してるんやな


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:Xd9XskNw0

東京も巨大なピラミッドやからな
下の方は地方の最下層とおんなじよ
しかも人数が多い


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:gTMqrT4s0

江戸時代まで戻ってて草


176:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:BZ3pfbsj0

東京で出会い多くても結婚できない層ってなんなんやろな


182:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:12g3lVp80

>>176
金ない


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:IDpgRZB70

37歳童帝派遣実家暮らしでーす🤩


180:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:b9053iMq0

一昔前はやりたいことがあって上京するもんだったのに
東京に住むこと自体が目的になってる奴多いよな


183:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:LSHJdjye0

日本は消滅する


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:qc7IB8hs0

そもそも結婚する気ゼロなんやが結婚出来ない奴と思われて結婚の世話的な話が来るの糞ウザいんやが


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:IiWNCLkc0

東京って男余りでスペック高い男多いから競争率高いんじゃねえの
女余りの地域行けばいんじゃね
福岡とか


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:rjlv4g170

まだ東京で消耗してるの?


192:なんJゴッドがお送りします2022/05/10(火) ID:NynCFXrha

分不相応な物価の高い所に住み続けるからやないの




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652132595
未分類
なんJゴッド