社会人「朝6時30分に起きます、7時10分には準備を済ませて出発します、帰りは18時頃家に着きます、遅いと20時です」←これマジ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:VcwYxY2+0

きつすぎだろ…


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:BF8WDSLt0

手取りは15万です


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:iiB2513dM

毎日5時起きや


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:VcwYxY2+0

>>3
なんの仕事?市場とか?


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Od4HF949a

次々襲い来る普通の日々


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:L27HtoBLa

家に着くのが遅くて20時とかどこのホワイト企業だよwwwwwwwwwwwwwwwwww


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:thrVCenTx

早くて20時やろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:rDWGmJJH0

早くて20時だな


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:iBDX3o8m0

まだ学生のほうが忙しいやついる


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:5m1OXye/0

起きてから2時間近く何してんだ
米でも炊くのか


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:yerz1JSk0

普通は18時に家ついて遅いと20時はホワイトすぎんか


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:9Pf6zStX0

朝6時半まで寝てられるとかうらやま
もうその時間だと電車乗る寸前だわ
国家公務員なんてクソですわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:O8WSsFr60

田舎は8時始業がデフォでテレワークも無いのが納得いかない
20kmは近いとか言うし


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Uu1GaC9b0

朝は筋トレして風呂入ってご飯にうんこ歯磨き粉ニュースみてトイレ掃除して出発だな



27:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:JIgCTEUt0

>>18
ごはんにうんこするなよ


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:h9z1/Ee60

ワイメーカー設計、8時おき8:30から在宅ワーク
20時まで黙々と


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:z3A6EpK90

会社近くに住まないgmは語るな


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:thrVCenTx

田舎は行き帰り車なのが良い
通勤電車とか冗談じゃない


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:kLJY14vga

6時15分に起きてる
帰りは残業ない日がないのでだいたい19時~20時
繁忙期は23時~25時


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:6v3xPPzO0

会社から徒歩3分の場所に引っ越したんだけど
楽すぎ


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:iiB2513dM

>>24
くっそ分かる
通勤時間ほど人生の無駄はない



25:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:7vWXpahG0

片道1時間以上かかってんだろそれ


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:lnj70K//0

5時半出勤→10時~14時休憩(帰宅可)~20時退勤みたいな勤務体系だわ
ちなみに帰宅可は就業規則に明記されているほど正式な取扱い


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:3IIYH1qE0

>>26
なかやすみがあるとぎゃくにつらい


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:UDLrLbIN0

通勤1時間として帰宅は22-01時が普通だろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:UcoXXOHV0

基本5時起き21時帰宅だわ
外回りつって外出て車で寝てたり風俗行ったりスロパチしたりで実働平均は5時間前後だけど


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MdTfch6+0

>>31
外回りいいなあ
俺は内勤でほぼ軟禁状態だわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:O8WSsFr60

そもそも田舎も都会も通勤時間1時間はデフォってのもおかしい
近い方がいいのに


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MdTfch6+0

ぼく28歳独身
6時起床→7時出発→8時出社→20時半社を出る→21時半帰宅→23時就寝
これを週5
何のために生きてるのかわからない


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MZ69fpZk0

給料、仕事内容、人間関係に納得してるならまだアリ


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:rFzdGmXr0

6時半起き20時帰宅は比較的ヌルい部類だな


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MdTfch6+0

>>39
まだ余裕あるよな
毎日終電前まで働いて5時起きの猛者もいるし俺も甘えてちゃいけないわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:K/tddhDf0

ぼくは4じはんおきだよ


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MdTfch6+0

毎日テレワークしたい
勤務時間∞になるけど通勤がアホらしい


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:iuSKE09g0

始業10時の企業見てるとナメてんなーとか思うわ
そん代わり夜遅いかもしれんが


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QU//tF1w0

>>47
別になめてないが


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:lnj70K//0

>>47
好み次第だろうけど始終業共に遅い方が気分的に楽だわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Lo8wAvfR0

やっぱ通勤時間だよな
残業してうわもうこんな時間ってなっても10分後には家でゴロゴロしてるのと1時間後では全然違う


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:/cAPfc7A0

8:30に起きて9:00から仕事です


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MdTfch6+0

朝型だから6時出社の18時に退社したい
夜はちゃんと寝ないとダメだわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:tMczrie9a

土曜日も呼び出されます


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:o7XYelUy0

煽りぬきで聞きたいんやがそんな生活してたらソシャゲで体力あふれまくりやろ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652008938
未分類
なんJゴッド