びっくりドンキー「デザイン凝ってます ハンバーグ美味いです メニューでかいです」←天下取れない理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:OeXSk0qS0

なんや



3:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:OeXSk0qS0

おもちゃ無くなったからか?


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:qqB5D/TQ0

>>3
ガキの頃に謎のおもちゃ選べたよな


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:U9t3j/Aw0

メリーゴーランド値上げしたから


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:+GcAezkz0

>>4
そうなの!?


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:/GGPaVdZM

柔らかいから


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:fRIIWLGZ0

>>6
これ


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:P3l/x3eca

びっくりコーラが無くなったから


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:yLMspqWV0

メニュー取られるからな


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:l6rXK57i0

水注いで貰うのがなんか面倒だから


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:kNm0dHotM

足りないから


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:sf0KTeiz0

ハンバーグが弁当屋レベル



13:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:GhmLb0dI0

店がない


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:EyP+75xh0

名前


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:ZRAhk0oM0

店内の雰囲気😄
料理の味😋
値段🙄
コーンスープの大きさ変更😠



17:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:4RwXbwqA0

ハンバーグ不味いから


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:6gs/19sB0

一定の人気は保っとるからええやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:3a8ZxOiq0

ポテト太いから
細くしろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:YlfMri8c0

ワイはブロンコビリー派や


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:d8V6T2op0

量と質が700円レベルで1600円取られるからな


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:WveAkP3A0

北海道以外にもあるんか



144:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:QnX3jd44M

>>24
びっくりドンキーは岩手


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:r3PoyeXD0

家の近くにない


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:IF2DZACgp

言っても都内はびくドンくらいしかないよね
ハングリータイガーとブランコビリーは1つくらいあったかな


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Ky8uBzAaa

ハンバーグとご飯一緒に出されるの嫌いな層が一定数おる


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:55Ic1nYnM

>>29
これ
米に汁付くとか気持ち悪いんや


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:XzXGBAzRa

>>29
ご飯とハンバーグが一緒になってるにはいいけどサラダも一緒なのが嫌だ


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:IDcLTi+j0

ハンバーグレストランとしては1位じゃないの?


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:NOpDC7rka

名前ダサい


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:F+q3upqP0

フォーク頼まないと出てこないから


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:lJkpx2700

薄暗くて落ち着くからびくドンに行く


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:dbKuhFkz0

安い大衆チェーン店みたいな名前して高いからな


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pDN9gyr9M

あのサラダって.389 54 121くらいあるよな


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:k1ccUtaC0

高い


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:ygSmr5jn0

びっくりドンキー特有の×チーズすき


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:jH9Mk0lYM

一人では店に入りにくいところ


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Zl759WQ00

なんで暗いんだろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:mnf5iA2e0

最近行ったらクソデカメニュー無くなってたんだけど店舗によるのかな?


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:cyKK8Qgx0

あのクソでかメニュー表いる?


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:CzDNJipw0

パイナップル乗っかってるイメージあるから



46:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Tt2reSFPa

ハンバーグは美味くないけどカレーは好き




47:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:w+NUWM620

なんか昔はもっと美味しかった気がするんやが
高くなって不味くなった


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:ZqxPWWAi0

デカい国道沿いに絶対あるよな
しかも対向車線に


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:xpwCG5rA0

メニューでかすぎじゃね


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:ijWzbopjM

とにかく高いんよな
ランチでコーヒーつけたら

1600円とか余裕で取られる


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:hRiZ6MBo0

あんま美味しくないから
キウイジュースは好き

いちごミルクは飲みきれんけど少しもらうくらいには好き😋



53:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:mE+kwfvJ0

まあまあ天下取りかけたやん?


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:b6im3Ss0a

オウムの後継団体と勘違いされてるから


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:cM8Xxg/Op

ワイらみたいな層が入りづらい


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:oF/iBm2Y0

コーンスープくっそ美味い


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:jg4JVQLla

さわやかとかフラガみたいに各地方に安くて旨い上位互換があるから


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:EjK2Sn6i0

何気に深夜2時とかまでやっとるよな


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:3LpqT3M/0

あの冷凍食品みたいなハンバーグ何とかならんのか


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:PPwmWAEx0

木の皿でハンバーグ食うの何か嫌いなんだけどわかるやつおる?


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:hA+JRuDZ0

>>60
びっくりドンキー的には
せっかく1番良い焼き加減考えてるのに
食べる内に焼けていく鉄板はアカンやろ
って考えらしい


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:BURKPymg0

美味くも不味くもなく値段はそれなりする一風堂みたいな存在


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:HXwRzkUX0

ハンバーグのタレは常に付けろやいちいち後から注文しないとくれないのイラつく


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:ebpuLvPD0

無性に食べたくなるけど新宿くらいやし結構歩くから面倒や


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:edQNNYS40

ソースないです


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:LPzU47qqa

いちごミルク氷抜きにしたらめちゃくちゃ量減ってて草生える


67:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:JOtYc8lW0

パイン好き



68:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Oq8hDf9y0

これで天下取ってない扱いなら何やねん


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:LEIrLOgPM

味70点 コスパ30点のイメージ


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pvttXnrg0

びくドン最近行ってないな


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:nSZpOd/S0

他のファミレスで食う分には何とも思わんけど、この店のハンバーグとご飯はなんか合わない気がする
塩辛い味付けのせいなんかな


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pZlbKa990

ハンバーグとライスは皿別にして欲しい


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:2aqZCmRw0

サラダとハンバーグとご飯が一緒になってるのなんか嫌


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:PCs4V8HE0

フライングガーデンのせいだろ


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:o8VvROdK0

数年行ってないけどそんな高かったっけ


277:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:l9wEoz8Ka

>>78
過去形ならそこまで高くなかった
今は結構高い


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:xu7QvZ2H0

メリーゴーランド無くしたから


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:JRRvzVQx0

待ち時間に絵本読む奴wwwwwwwwwwww


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:E5WzePY50

ハンバーグ美味くはないです


86:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:VMSw9TEE0

甘いハンバーグだし他と差別化できてるけど
やっぱりハンバーグ専門店の限界やろね
ハンバーグオンリー(ではないけど)の割に頑張ってる方だよ
ただソフトクリーム以前はもっとうまかったような?

今はミニストップのがうまい
前は逆の印象だったんだけど


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:D8nwcFORH

ハンバーグが全部同じ


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:xk+/D7Gt0

カレーがうまいよね


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:csLr2FIh0

客層が悪い
いつ行ってもガキがうるさい


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pOXzXTadp

そもそもハンバーグは半分ファミレスに支配されてるようなもんだから


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pXk3luDX0

安いっぽいハンバーグなんだからもうちょい安くしてほしいと行く度に思う


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:IMxLCQr7a

ハンバーグが美味くないのが致命的や


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:SBLDQltR0

あの薄暗さええよな



94:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:b6im3Ss0a

皿に全部盛られてるのが嫌というやつは鉄板で頼めばいいだけのことやん


95:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:vRfvFTiya

肉汁が染み込んだ白米がうまい店
ハンバーグ自体は結構普通


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:PyxnJfvea

ビールまずい



97:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:YlfMri8c0

ステーキ宮うまいぞ
みんな行こうや


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:ARK2TdBa0

>>97
コーンスープを永遠におかわりする店やな


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:DmgW0C3j0

混んでる
店が少ない


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:AMEe9NXma

チーズバーグディッシュガイジは何者だったのか


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:kIIDoQfQM

ハンバーグ以外が少ない
ワンコインで食べれるメニューを増やせ


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:1Vz0Y5UL0

ビッくらポンが無いから
あれがあれば牛の焼身肉と合わせて最高なのに


105:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:cFLuU9h10

ワンプレートが無理


106:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:dVJWu/FW0

もう12年行ってないや
カリーバーグディッシュしか食べたことない


108:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:KYKs/R5TM

野球見てる子供達連れて行ったら大変なことになったわ
ハンバーグ大盛りのやつ+デザート+ドリンクで一人頭2500ぐらい行くし
5000円ぐらいで済むだろと思ってたら
1.5万ぐらい使わされた


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:VsEDTd1ya

ジョイフルと大差ない



111:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:isezaQyG0

おろしそバーグディッシュ300ライス大盛りで1000円やろ?昔はもっと安かったがそんなもんやろ


113:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:WJz5qRhVM

ああいう繋ぎだらけのモチモチしたハンバーグきらい


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:gwD620BH0

高すぎ


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:AMEe9NXma

洋食レストラン並の価格で料理自体はロイヤルホストと大して変わらない程度なのが挑戦的すぎる


118:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:CfI9ksCr0

味は大差ないけどジョイフルはチズギュドがワラワラなのがね・・・


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:jrO4/gvj0

ジョイフルはあいつのせいで行かなくなった


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:++umfp4K0

2回行ったけど2回とも家に帰ってから吐いた
お店の造りはワクワクする感じでいいと思う



122:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:B1cB18ESa

いきなりステーキのハンバーグの方がうまいよな



123:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:r+MeSnnCa

ブロンコビリーのが美味い


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:BFIfTgnt0

高いもんな
あの値段出すんだったらもっとうまいの食えるんよ


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:1Vz0Y5UL0

いきステは一人で行けるけどびくドンは無理やからその差や


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:/95VS1Sa0

お一人様に冷たいところ


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:K0DTJ+OM0

いきなりステーキに行ってしまうわ


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:lJkpx2700

びくドンが高いってもう外で飯食うとこないやん


135:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:koKOX3tjM

>>129
やよい軒とかあるけど


130:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Y3/g6DHbp

店舗が意外と無い


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:J5oCykLQ0

シーハーハーサラダがショボイ


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:P0NTrbzo0

麻婆バーグとテラミスパフェ復活したらいくわ


133:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:k7Tyr4/q0

一人焼肉とかよりハードル低くね?



134:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:G4FQMOYO0

パインバーグめっちゃ好き


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:CfI9ksCr0

陽キャ→びくドン
インキャ、チズ牛→ジョイフル
野球部、底辺家族→ビックボーイ
のイメージ


143:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:NK7BOOtN0

>>136
ココスは?


149:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:XzXGBAzRa

>>136
陽キャはガストかサイゼやろ

ドリンクバーがないびくドンには陽キャは行かん


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:6k7ZGqfG0

>>136
チー牛なんやからすき家行けや



184:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:3BEPPz8U0

>>136
ビックボーイはあのマスコットキャラまじでキモいんやが
ホラゲーに出てきそうな面しとるわ


266:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:oTmEJfpS0

>>136
びっくりドンキーが1番底辺向きだわ


137:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:uhnzpWpD0

北海道にはいっぱいあるけど首都圏とかは少ないイメージ



138:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:npnYcBpw0

普通に美味しくない
以上


139:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:f32mR/D5M

ソースなくてうっすいの食べさせられたから2度目は行ってない


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:XzXGBAzRa

あのメニュー表大嫌い


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:gd9qP5FY0

開拓サラダ無くしてから一回も行っとらん


146:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:4RGSBjfd0

冷凍冷凍言うけどな
動物肉に解体してハンバーグになるまで常温の肉食べたくないやろ?


153:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:vRfvFTiya

>>146
そこの後の調理で冷凍感が強いのが問題なんだよ
ビクドンは肉肉してておいしい


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:GEJ7MVUF0

ポテトにつけるケチャップがシャバシャバになったよな


154:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:tSitkZnga

店舗がすくないのと大体駅近にない


156:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:rTSiMD4N0

ディッシュきらい
アチアチステーキすき


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:tfWmPFev0

たかい


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:e1zgIJ07p

池袋のドンキいつ行っても並んでて草


160:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:msjk/Nb00

食ったことないけどチーズXにする意味あるんか?


162:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:6irJzidH0

味が中の中


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:J2ohRxRA0

美味いけど絶妙に高い


168:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:p5K5miWR0

都心にないのと郊外でもロードサイドにしかないから行ったことないわ
からくりドームにあるんやな


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:sANvjAhL0

パインバーグ美味い


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:MpanEgGs0

あそこでバイトしてたがあの店で食べたいとは思わないわ


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:AgaYejmN0

カレー美味しくないやん
あのハンバーグで松屋のオリジナルカレーやったら天下取れてた



175:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:DlmOOZt90

びくドンよりハンバーグうまいチェーンってどこよ
さわやかとかいうローカルは抜きで


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:AgaYejmN0

>>175
ワイの中ではビッグボーイも悪くない



189:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:uZmb/LGCM

>>175
何処も五十歩百歩やろ
まぁブロンコとココスはクソ不味かった記憶


190:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:95FJ1CAy0

>>175
びっくりドンキーはうまいというか独特なところがええわ
あの味のハンバーグ他で食えるところないし


176:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:3rlFRKWN0

店が少ない
池袋に集中しすぎや


178:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:zqvPf54A0

近所のが朝8時30分店開けてるんだけど朝から行くか?🤔


183:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:YT3Zi4Dp0

>>178
モーニングがあるんやコーヒー飲み放題や


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:gLZ0n34ia

そんなにハンバーグおいしいわけではない


185:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:35+dt7RJ0

徒歩5分の店でモーニング始まってからやばいわ毎週末通ってるソファーがええんや



188:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:UQucHEbJa

なんか癖があるよな
妙に柔らかい


192:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:QT3cXYJ60

なんか宗教っぽい


194:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:MpanEgGs0

社名がアレフだもんな


195:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:JiKLZtlLM

ちょい田舎にしか店がない


196:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:RYjPxGJRp

思ったより高い


197:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:95FJ1CAy0

東日本大震災の直後に石巻行ったらびっくりドンキーが被災してたのかもとからああいうデザインだったのかよくわからなかった


198:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Jtb/G8vB0

ブラックだぞ


199:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:35+dt7RJ0

あと天井高い店舗多いからうるさくないのがええわ


201:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:NIoGH7oL0

1500弱払うなら同じ金額でちゃんとしたハンバーグ屋いけるから


204:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:NP/YVzGJp

いうほどハンバーグ食いたくならない


208:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:2mWQnxM+a

家でうま味調味大量にタネに入れたらほぼ同じ味なるで


209:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:uD48xJYdM

たけえよ


210:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:led/MSX2M

500ランチが美味しい



211:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:led/MSX2M

500円ランチや


213:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:95FJ1CAy0

びっくりドンキー程度で高いって言ってるやつの生活水準謎すぎるわ
あんなの大学生がたまり場にしてるレベルの価格帯なのにいったいどんだけ貧困家庭だとあれで高いと思えるんや


215:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:Rbdne/b90

>>213
ココイチとびっくりドンキーとモスバーガーは謎の価格高い勢湧くよな

ワイもモス以外は味が理由で行かへんけど


217:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:3kToN0yz0

カレーバーグディッシュ頼みたいけどカレーでハンバーグを上書きするのが勿体なくて頼めん
レギュラーかチーズや


220:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:O7U25YTE0

>>217
両方楽しめばええやん ワンプレートで別にソース頼めばいける


218:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pkMq5YfU0

ポテトの粉なくなったよな
あれが美味かったのに


221:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:CxhMNSEk0

ウェイトレスの制服がダサい


222:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:3rlFRKWN0

関係ないけどガストのハンバーグ不味すぎんか?ハンバーグというよりつくねみたいや
チーズインハンバーグは肉質が違ってて少しマシやけどチーズが食べてて気持ち悪くなるし


226:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:68FXVyH7a

ハンバーグチェーン店って店の雰囲気がピークだよな
あの美味そうなの出てきそうな雰囲気大好き


228:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:qwgKh3oU0

松屋のハンバーグの方がおいしいよね


230:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:gqR+CcVXp

地震の時の対応は素直に凄いと思った
宮城の店舗営業中に地震発生、津波の可能性があるからと直ぐ様代金を貰わずに客を避難させる
完食してしまったから支払うという客にも同様の対応


231:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:2mWQnxM+a

高い安いって味に対しての評価やろ
ガイジちゃうねんから値段だけ見て高いとか言うやつおらんわ


238:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:95FJ1CAy0

>>231
ファミレスなんて席料が高いんやから味に対する値段がとか言ってる時点で十分乞食の素質あるで


232:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:0jWkVJSS0

高いです別にそこまで旨くはないです


233:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:EVEbRoNdM

さわやかみたいな本物の肉肉しいハンバーグを食べれるチェーンってないの?


236:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:O7U25YTE0

>>233
ブロンコビリーとかフライングガーデン


248:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:6k7ZGqfG0

>>233
ビッグボーイやフライングガーデンが同じ感じやけどどっちもさわやかほど美味くよな
どっちも店舗激減しとるし


253:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:d/LzISli0

>>233
フライングガーデンはガチ
あんまり店がないけど


268:なんJゴッドがお送りします2022/05/07(土) ID:pd0niShQ0

>>233
ない
さわやかの真似してるところも全部劣化さわやかや




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651881352
未分類
なんJゴッド