最近玉ねぎの値段がくそ高くてクソわろえない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:JrXpiLspa

1個で130円ってなんやねん
4~5倍に高騰してるやん


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Wnym+Hpf0

牛丼も値上がりすんのかね?



3:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:jS2r9xPd0

前の価格を知らないでげす


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

>>3
3個入りで高くて198円、安くて158円とか
今は398~498円


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:UwaBlGFP0

ついこの前まで38円くらいで売ってたのに


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

玉ねぎって自炊してると色々な料理に使ってたから割と打撃が多いわ
野菜炒め、ハンバーグ、ミートソース、カレー・・・etc



9:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:FGkgnlV40

玉ねぎ嫌い!


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

>>9
隠し味に玉ねぎって入ってるもんよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:TUb9jQHe0

新玉?


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

>>10
新玉とか関係なく全部


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:UwaBlGFP0

先週辺りから新玉しか見かけなくなったわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:PUgzSyeu0

これからあらゆるものがねあがりしていく


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:CaTZIiIb0

玉ねぎ高いけど代用できるものも見つからない


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

>>15
それな
玉ねぎの代わりとなるものが欲しいわ
玉ねぎのコクって何か代用できるものないんか


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:GX1077BL0

北海道産が雨不足の生育不良らしい


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:+DKEZm4O0

よーしパパ牛丼ねぎだく頼んじゃうぞー


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:pqLBNcRl0

北海道でも九州でも不作だったらしいな


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:U3qmTyPI0

玉ねぎのグラム売りとか初めて見たしなぁ
実際なにが原因なの?


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

>>20
成長過程時の雨不足らしい
暫くは解消する兆しがない


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:vQJaarmL0

もう北海道産は出回ってないだろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:GX1077BL0

らっきょうが割と近いんじゃないか


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:0ZtsrDTq0

少しは農家に還元させたって


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:lWRP7f5o0

アボカドもすげー高い


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:vQJaarmL0

中国産中国産言うけど外食してりゃ100%食ってるからな今更だよ


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:vw2vwqwX0

春蒔きがうまく育てば良いんだが
戦争で肥料も値上がりするからしばらくは安定しないだろうな


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:SwVbhtuva

中国の農地がどんなのか見れば中国産食えなくなっちゃうぞ


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:vQJaarmL0

恐ろしい事言うようだけだど中国産玉ねぎ50kg仕入れて2ヶ月ほど忘れて放置してたのよ
全くなんにも変わってなくてキレイなまんまでびっくりした


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:xc9QDEpH0

自家栽培できないの?


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:Xo2dUaTja

>>34
6ヶ月かかってもいいなら


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:OY8n6uN1a

新玉10kg入りネット1000円ぐらいからある


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:O9O/bMVi0

スーパーはなぜか新玉しか置いてない


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/05(木) ID:XltarAdI0

500個ぐらい植えたのがもうすぐ収穫出来るわ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651757275
未分類
なんJゴッド